日々報道などで報じられている新型コロナウイルスですが、妊婦さんはどのようなことに気を付けたらよいでしょうか。
現時点では、妊娠後期に新型コロナウイルスに感染したとしても、経過や重症度は妊娠していない方と変わらないとされています。胎児のウイルス感染症例が海外で報告されていますが、胎児の異常や死産、流産を起こしやすいという報告はありません。したがって、妊娠中でも過度な心配はいりません。
しかし、感染中の分娩方法は帝王切開が望ましく、新生児ともしばらく隔離が必要となるなど通常のお産はできません。まずは感染しないための予防が大切です。
手洗いはもちろんのこと、密閉、密集、密接、という3つの「密」が同時に重なるような場所を避けてください。
当院でも外来付き添いを控えていただく、換気する、風邪症状がある方は駐車場での窓越しの診察を行うなど、3つの密を避ける工夫を行っており、皆様にはご迷惑をおかけしております。
ご理解やご協力のほどをお願いいたします。