村岡屋@宇都宮市
1月5日 平日のお休みで1人ランチ
普段は行けない店に行こうと考えるが、久々に村岡屋。
2回目の村岡屋投稿になりますが、前回は携帯写メだったので、
今回は、デジカメでバッチリ撮影。(しかし店構えは、いつも通り撮り忘れ)
11時半の開店時間に合わせて行くが前に約15名ほどいたようで
2回目となります。
約30分、外で待ちます。
非常に寒いです。日陰だし、イスが冷たいのです。
今回の注文は、ここへ来るなら食べておけって感じの
特製つけ麺です。
今回、普段、私が注文しない「あつもり」をお願いします。
外待ちで冷えすぎて、あつもりに逃げました。
スープは濃厚。豚も魚もビンビン利いてます。
あつもりの麺は、やはり、水でしめていない分、
最後にスープ割りをもらって、とても美味しかったです。
個人的なオススメは、やはり冷水でしめてもらった方が
ここの麺の良さが出る気がしますね。
お会計時、お年賀をいただきました。
店名:村岡屋
場所:宇都宮市西原1-6-2
営業時間:ランチ11:30~14:00
夜18:00~20:30
月曜休み
キッチン hinata@宇都宮市
今回は、せっかくの平日休みということで
平日ランチが楽しめるお店「キッチン hinata」さんを訪問した。
このお店は平日11時30分~16時しか開いてないというお店で
今回のようなタイミングでないと行けないお店です。
ランチは、どうやら何となく2部構成になっているように感じた。
前半は13時までは市役所を中心として、労働者のためのランチ店。
13時以降は、女性同士を中心としたランチを楽しみながら、空間を楽しむといった感じかな。
私たちは、のんびりとした感じを良いと思いますので13時に来店しました。
お店の中は、お客さんでほぼ満席状態です。素晴らしい。
今回頼んだのは、上記の黒板に書いてある日替わりランチです。
今回は、それに120円増しでケーキをつけて1000円のランチです。
身体に気を使っているメニューのようで確かに身体に優しい感じもしました。
また、行きたいお店だけど、なかなか行けなさそう。
最後に、せっかく市役所方面に来たのだから、
市役所の展望台に上がりました。
なかなかの眺めです。展望台より東の方を見ると・・・↓
立派すぎだな。
店名:Kitchen hinata
住所:宇都宮市中央2-1-8 旭ビル3F
営業時間:11:30~16:00
土日祝日定休