◇再アップ記事です。

- - - - - - - - -  

 

 

こんにちは!

のんたんです。

 

春からピアノ習いたい!

 

というお子さんがいる方向けに

 

 

 

グループと個人どっちがいいか?

というテーマでお伝えします。

 

 

 

 

 

 

ピアノを習いたい!

というとき

ヤマハなどの音楽教室のグループレッスンか

近所のピアノ個人のお教室か

どっちにしようかな〜

と悩むことがあると思います。

 

 

 

 

 そんなときの

私のおすすめは

 

自分(お子さん)

合った方を選ぶ!!

 

 

 

 

 

 

 人によって

個人が合っている子もいれば

お友達と一緒の方が楽しく通えた〜〜

っていう子もいるのですね。

 

 

 

というわけで

どっちが合っているか?

を見つけるための情報を書きます!

 

image

 

 

私の思うメリットデメリット考えてみました!

 

私の偏見が入ってしまっているけれど😂

こんなかんじかな〜〜〜。

 

 

 

 


 

この中で私が特に語りたいのは…笑

グループのメリット

「ひとりよがりにならない」

 

グループだとみんなで一緒に弾きましょう〜

という機会が増えるので

のちのちピアノ個人レッスンに移ったとしても

他の演奏者と一緒に演奏する感覚が備わります。

 

私が小さい頃にグループをやってて

よかったと思うのは

他の人と一緒に演奏するのが

好きになったことと、

そのためにテンポの感覚や

他の演奏者の音を常に聴いて察する習慣が

ついたことです。

 

 

 

 

個人ピアノのデメリット

「自分のペースになってしまうのでサボっていると全然進まない」

どんどんやってくる子ならいいのですが

自分のペースが遅い場合

どんどん遅くなって家で練習してこないと

全然進まない場合もあります。

 

でもね!

他の子ができてて自分ができないと

落ち込んじゃったり、

周りの目を気にしちゃう子だったら

絶対個人がおすすめ!!

 

あと、

どんどん曲を弾いていきたい子も

個人がおすすめ!!

 

 

 

 

 

image

 

 

グループには

入れるのが○歳まで!

と決められていることが多く

レッスンを受けられる年齢が限られているので

 

どちらでも良さそうという場合は

まずはグループの体験に行ってみて

合わなかったら個人…というのでも良いですね。

 

 

 

 

 

私は2〜3歳のころから

ヤマハのグループレッスンに通って育ったので

グループよかったな〜と思っています。

 

でも

弟はヤマハに行ったら全然合わなくて

近所の個人ピアノの先生のところで

大学生までずっと続けていたので

やっぱり合う合わないはあるな〜

と思っています。

 

 

 

なので

 

自分(お子さん)

合った方を選ぶ

 

 

を意識しながら

体験レッスンに行ってみてください〜!!!

 

 

右矢印ピアノの体験レッスンで失敗しないための4つの心得

 

 

 

 

 

 

この記事を読んだあなたにおすすめ

右矢印「親がピアノ弾けなくても大丈夫ですか?」ここだけの話…

右矢印【ワーママ】子どもの練習を見てあげる時間がありません

右矢印レッスン回数は何回がおすすめ?

右矢印ピアノって何歳からはじめたらいいですか?

 

 

「ピアノ練習」人気記事
ぽってり苺【保存版】おうちでの練習方法【もう怒らない】
ぽってり苺家でも注意しないと上達しないのでは?喧嘩にならない練習法
ぽってり苺ピアノの発表会1週間前に気をつけること
ぽってり苺「家の楽器はキーボードではダメですか?」
ぽってり苺短時間でピアノ練習の効果が出る最強の「本」とは?
ぽってり苺​​​​​音楽の感性を身につけるためにやるといいこと①

 

私についてはこちら
ぽってりフラワー自己紹介〜私がブログを始めた理由

 

 

 
プレゼント楽譜ストア「ゆめスコア」
   無料楽譜あります!↑
 
くまクッキーSNSフォロー大歓迎!😍こちらでもつながれたら嬉しいですニコニコ
インスタTwitterYoutubelit.link(SNSまとめ)
リブログご自由にどうぞ猫イエローハート