心も体も健康に、自分らしく輝く❤️

一般社団法人

ハッピースリムアップ協会®️代表
自分軸ダイエットカウンセラー
理学療法士
白井ゆりかです✨

赤薔薇初めましての方はこちら

 

 

自分軸ダイエット®️の生徒さんの結果

 

image

image

 

3ヶ月でマイナス11kg
1年マイナス22kg
LLサイズ→M〜Sサイズ!
ウエスト−11cm

ストレス食いがなくなった
10年来の便秘が治った
肌荒れや冷えが改善した
イライラしたり
落ち込んだりすることが減った


家族と同じ食事が楽しめるようになった
カロリー計算から解放された
糖質も怖くなくなった

自分を大切にできるようになった
職場の人や家族との関係が良くなった
やりたい仕事が見つかった
どんな体型でも
自分を認められるようになった

 

継続講座の詳細はこちら

 

生徒さんのご感想・変化はこちらキラキラ

 

グループ継続講座1〜7期→満員御礼

 

 

 

 

自分軸ダイエット®

新春チャレンジにて

こんなご質問を頂きました!

 

 

 

 

 

ご質問ありがとうございます!☺️

 

コーヒー1杯、緑茶3杯というと

合計800mlくらいですかね☺️💡

 

それぞれを好きな理由に関しても

アウトプットしてくださって

ありがとうございます🙏✨

 

 

ダイエット中はカフェインを

避けたほうがいいと言われる理由ですが

 

①体を冷やしてしまう(代謝ダウンに繋がる)

②利尿作用によって体に必要な水分も出すぎてしまう(血液ドロドロになったりお通じ出にくくなる)

③腎臓に負担がかかる

④人によっては飲んだタイミングによって睡眠の質が下がる

 

上記4点がメインになります💡🥹

 

 

とは言え、

 

これらの飲み物を飲んじゃダメ!❌

 

ということではなく、

 

例えばコーヒーの味や匂いに

リラックスできるのであれば、

カフェイン入りではなく、

デカフェにしてみるとどうかとか、

 

利尿作用で出ていく分の水分は

水を飲むことで補ったりとか、

 

体が冷えてしまうことに関しては、

体を温める食材も一緒に食べるなど

 

工夫はいくらでもできるので大丈夫ですよ✨😉

 

 

私の場合は、

普通のカフェラテや紅茶を飲むと

30分後位には冷える感覚があるので、

 

基本的にはデカフェやハーブティーを

飲むようにしています☕️✨

 

 

カフェインが入ってる飲み物を

夕方以降に飲むことで、

睡眠の質が落ちる体感もあるので、

カフェインが入ってる飲み物は

15:00までにしたりもしてますね✨

 

参考になれば幸いです🌸

 

 

自分軸ダイエット®︎

新春チャレンジ

 

成果が出てる方も続々といらっしゃいます!

 

 

思考が変わってきた方

 

選ぶ食べ物が変わってきた方

 

味覚や体感が変わってきた方

 

体重や体型も変わってきた方

 

 

みなさん全員素晴らしい💮💮😍😍😍

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

自分軸ダイエット®︎のノウハウを

全て無料で25日まで学べるので

ぜひ以下の画像からエントリーしてくださいね✨

 

 

🔥新春チャレンジ開催中!

今すぐ食べて痩せて自分を好きになる↓

image

image

 

 

 

 

🌸頑張らずに楽しく痩せる

無料動画講座プレゼント中🎁

タップして受け取る↓

 

 

大好評発売中!

Amazon総合ランキング5位獲得!✨

書籍の詳細はこちらから↓

 

 

 

 

 

 

\\嬉しいご感想も続々!//image

image

 

 

 

 

生徒さんがどうやって

楽しく我慢せずに

心も体も健康的にやせられたのか?

 

 

↓インタビュー動画はこちら↓

 

 

 

 

 

 

 

 

 

image

image

image

 

最新YouTube!

 

 

 

2日で100名様満員御礼!涙した方続々!

自分の心と体と向き合って痩せる

自分軸ダイエットの

基礎が学べるセミナー動画はこちら✨↓

 

image

 

 

アメトピ掲載記事

 

 

 

リボン雑誌掲載

CRASSY2020年9月号

image

 

リボンお問い合わせはこちらから

 

 

にほんブログ村 ダイエットブログへ
にほんブログ村