今年2月の出来事の備忘録です🙂
2006年僕が大阪在住勤務時代に購入した
『ブルーバードシルフィ 1.5 15M FOUR 4WD 』
当時ブルーバードはプリメーラとかにも使われていた
独自の車台を使っていたものをそれをやめて
一回り小さい車台を使うようになったがシルフィで
この車を運転嫌い、運転下手の僕は愛車として約18年
乗り続けてきて大好きな大切な想い出一杯の車でした
しかし色々と不具合が出てきて交換する部品もなく
宮崎県に来てから運転する機会も大幅に増え
本当は免許証返納するまで乗り続けたかったのですが
泣く泣く車を買い換えることにしました☹️
『シルフィ』は4WDだったし、
当時オプションでもなかった
フォグランプを付けたりカスタマイズして
本当に大切な車だったので手放すのは悲しい😣
(本音を云うと新車購入費用でどれだけ食べ歩きを
することができるだろうと思ったら🤣)
そして今話題のNISSANではありますが
我が家はずっと実家でもNISSAN車を乗り続けていた
歴史も長いことから今回もNISSAN軍ありきで選択
運転下手なので小回り利くコンパクトカーがよいかと
『NISSAN NOTE e-POWER 4WD 』の購入を決意
色はオーロラフレアブルーパール(P)にしました
多分これが僕の購入する最後の車にしたいなぁと
それだけ長く乗りたいなぁ〜と思っています(*^^*)
18年ぶりの新車はやっぱり日進月歩が凄いね〜
いや〜色々と進化していてオジサンはついてけないww
あれ、どうやったら車動くの?
習ったのにすぐ忘れる…歳だなぁ〜
サイドブレーキないのに、踏もうとしたりと🤣
漸く慣れてきましたよ〜🩷
ディラーさんがシルフィが東京ナンバーなので
新車も東京ナンバーにしますか?と云われて
じゃあお願いしますと言ったら…
後日、東京の警察署から住んでるの宮崎県ですよね?
原則、原則駄目なんですよ〜
面倒くさいこと云うし、正論ではあるので
ディラーさんに宮崎ナンバーでいいですよ〜って
そしてら住民票動かさないと交付されませんと…
事情があって住民票を東京にしてるのに…
って云うか俺と同じ境遇の人五万といるはずだし
ネットで調べたら全然大丈夫じゃん
なんで俺がディラーに教えないとならないねん🤣
そんな紆余曲折はありましたが
無事に愛車に育ちつつあります(*^^*)
高級車ではありませんが僕には相応の車です🩷
#新車
#NISSAN
#日産
#NOTE
#ノート
#4WD
#ePOWER
#1級フードアナリスト
#フードアナリスト
#調理師
#料理研究家
#1級だしソムリエ
#利き酒師
#日本の食糧自給率を上げよう
#北陸を支援しよう
#料理人の心を食べに行く
#料理人の人柄を食べに行く