こんにちは♡

 

三谷ゆみこです。

 

パートナーとのゆたかなLIFEを満喫するコツをお届けします♪

向井ゆきさんのオンラインサロンを通じて、ゆるあまを世の中に拡大するお手伝いもしてます♡

 

image

 

 

5月のテーマに

今までと違うことをする

を設定した理由を書いていきますね ^^

 

 

ヤマユカさんBlog↓に答えがあるのです。


以下、引用。

 

***

自分の心地よいレベルの行動をしていても

 

望む場所には行けないよね。

 

 

 

心地よいことってずっとできるんだよね。

 

 

ポンコツの私が心地よいと感じる毎日は

 

ただのグータラでしかなくて

 

まぁ、その先は何も叶わないってこともわかった。w

 

 

 

ポンコツ女子は

 

頼らず生きたら衰退します。

***

 
 
ガーーーーーーーーン。
 
 
 
 
そうなのです。
 
 
私のような引きこもり好きは
 
変化が怖くて
 
グータラすることは永遠にできて
 
人に頼ったりするのはタブーな気がして
 
今のまま、心地よいままを選択してしまう。
 
 
そりゃ願いは叶わないし、衰退する
イヤーーーー!泣
 
 
そうなんだ。
残念だけど、認めよう。
 
image
 
例えばさ、この自粛期間って
何もしなくていい期間ではないよね。
 
 
むしろ!
この時間をどう使ったかで差がつくんですよ。
 
受験生の夏休みみたいだね。
 
 
私は望むステージに行くために
 
今までと違うことをしようって決めたよ。
 
 
「周りを頼る」も、今までと違うことの1つ。
 
 
 
甘え上手な人ってうらやましいわ…
 
って眺めていた頼るの苦手女子よ!
 
”頑張ってどうにかする武装”は、
もうやめよう。
 
 
いまのポジションが、自分の限界値なんよ。
 
 
 
向井ゆきさん&ヤマユカさん主催の
 
戦略ミーティングで
 
 
うわ、ここまで頼るんだ!
 
周りの力ってこう使うんだ!
 
っていうのを目の当たりにして
 
本当、目から鱗
 
 
 
 
こりゃ私の発想じゃムリだわ。
 
完敗だ。(←何の?笑)
 
 
 
 
頼って生きるコツが毎日書かれているよ ^^
 
私もめちゃくちゃチェックしてる!
 
 
 
しなやかで軽やかな女性になりたいみなさま
 
一緒に学んで
頼生き力あげていこ♪
 
ではまた♡

 

 

最近の記事