白い半襟のままですか? 秋は半襟も楽しみましょう♪ | 名古屋市緑区・オンライン|不器用さんのための身体を調える個人着付け教室【ふぇりちた】

名古屋市緑区・オンライン|不器用さんのための身体を調える個人着付け教室【ふぇりちた】

名古屋市緑区《身体を調える着付け》教室【ふぇりちた】です。
お一人お一人な身体に合わせた着付けなので、不器用さんでも簡単に心地よく着物が楽しめます。
不器用さん前の着付け教室。イベントも多数。
オンライン/全国出張レッスンも開催

〜不器用さんでも普段着から礼装まで〜

気楽に着物を楽しむ着付け教室【ふぇりちた】のかほ、こと、河西美穂です
不器用さんのためのメソッドでレッスンいたします。
お一人お一人に合わせた内容で、楽しんで着付けを身につけていただくのがモットーです。

 

 

 

先日のお出かけ。

半襟はキラキラで。

柄々な半襟をつけることはあまりないのですが、だからといって、真っ白な半襟もほぼ、使いません。

メインは白なのですが、必ず、柄入り♡
わかるかなぁ??
目立ちはしませんが、がっつり柄が入っています(^∇^)

コットンレースの半襟も良く使います。

そして、何よりのポイントは 真っ白ではない ってこと。

市販の白半衿=真っ白ですが、日本人で真っ白が似合う人はそうそういない。
アンティーク着物展でも、真っ白な半襟なんてまったくなかった。


現在では、フォーマルの場では白襟白足袋と決まってますが(これは、明治に参内するときの女性の服装規定から来たものと思われる)、普段着であれば、何も似合わないものを身につける必要はありません♪


ご自身に似合う白 を使われるだけでも変わりますよ(^∇^)


コットンレースは真っ白なものも多いので、そんな時には染めてしまいます♪
レースも簡単につけることもできますの♡
秋のお着物、半襟も楽しんでくださいね♪

『奇跡の半襟付け』ならささっと半襟が付けられます♪


いいね!代わりに押してくださると嬉しいです♪

にほんブログ村 ファッションブログ 着物着付けへ 
 
    【ふぇりちた】について 矢印 【ふぇりちた】ホームページ
Instagram 毎日のコーデ写真を発信中 矢印 河西美穂のInstagram
line プチおでかけのお誘いもお送りします 矢印 【ふぇりちた】のLINE@
 
柄 着付け教室【ふぇりちた】
 名古屋市緑区浦里(Pあり)・名古屋市中区

 ⊢ <緑区・中区>レッスンメニュー

 ⊢ 【ふぇりちた】ご新規さま受付状況

  ⊢ お問い合わせフォーム

 

柄 着付け教室 金山キモノ部屋 柄  

名古屋市中区金山1-9-8 金山一丁目マンション2A