ぺリネ産後ケアインストラクター YOUです。
この春 愛知・東海 各地で産後ケアトータルクラス が続々スタートします!
☆滋賀☆
AYAKO先生 http://ameblo.jp/ya-co777/
5/10スタート!
産後トータルケアクラス詳細
☆豊田☆
RITUKO先生 http://ameblo.jp/kokoroinori/
5/10 スタート!
【第1期生募集】産後トータルケア、三河豊田でスタート!
☆天白区☆
SEICO先生 http://ameblo.jp/nolovenolifenofamily/
5/16スタート!
産後トータルケアクラス 豊田でも岡崎でも、滋賀でも!そして私も天白で残席1名☆
☆岡崎☆
SAMI先生 http://ameblo.jp/sammysammy520/
6/4スタート!
「岡崎のみなさまー!」
こちらはすでに産後トータルケア開講中!
☆大須☆ REINA先生 http://reina-park.com/index.html
☆緑区☆ SAYURI先生 http://ameblo.jp/louise-violette/
☆浜松☆ AYUMI先生 http://ayumistyle.hamazo.tv/
☆中村区☆ RICO先生 http://profile.ameba.jp/strawberry-rico/
※現在休止中 お問い合わせ下さい
**************************************************************
5年前 私は 産後ケアを受けるのに車で片道1時間かけて通ってました・・・
チャイルドシート大嫌いな我が子の泣き声を聞きながらの1時間が正直しんどかった・・・
でも、本当に それでも そうしてでも 私にとって通う価値があったし
あの時 産後ケアを受けて
モヤモヤと苦しかった産後の身体と心を リセットできたこと
自分で出来るケア方法を知れたこと、
素晴らしい同志と出会えたことは
私の人生観を変える位大きな経験でした。
でもね、できれば もっともっと身近にあってほしい産後ケア。
産後はね 気力はあっても 本当体力が 追いつかない。
だって産後の身体へのダメージはものすごいのです![]()
そんな中 一日中赤ちゃんを抱っこにおんぶ。睡眠だってほとんどとれない。
そんなフラフラな状態で 育児に向き合い続けていると 最初はあった気力さえもなくなってきちゃったり・・・ 
だから、もっともっと 早く、身近に、当たり前に 気軽に
産後ママの心と身体をケアする方法を教えてもらえるところが必要。
赤ちゃんのケアや沐浴の仕方 離乳食の作り方教室などはあっても
産後のままらなさについて(身体、心の不調や 家族とのコミュニケーション)教えてくれたり
ケアしてくれる教室ってまだまだ身近にないですものね。
これから もっともっと 多くの女性にとって
「産後ケアを受ける」 という選択肢が身近になりますように。
愛知・東海地区の皆さん
是非 お近くのぺリネインストラクターに会いに行ってください!
私も この町で 産後ケアトータルクラス 開講します!
尾張旭・瀬戸 近郊の皆様!!
ただいま スタートに向けて準備中![]()
(現在 プレクラス 参加希望者 募集中です☆ご興味ありましたら re.bodymind@gmail.com
まで
)
家族の幸せ 子供の幸せの為に
まずは ママ自身が幸せで健康な心と身体を整える![]()
******************************************************************************
産後ケアインストラクター YOUが 現在開催中のクラス↓↓↓↓
☆尾張旭クラス☆
毎月第1・2・4火曜日
(次回は 5月14日(火) 開催)
10:30~11:30 ※託児可、体験あり
会場:ブレイブカレッジ(尾張旭市井田町4-32)
詳しくはこちら → ☆☆☆
☆星ヶ丘・本山 クラス☆
不定期開催 → お問い合わせください
re.bodymind@gmail.com
★出張講座いたします
仲良しグループ、子育て支援センターや、市町村の講座、サークルの企画など、出張講座を行います。
ご希望の日程、時間、場所、講師料などre.bodymind@gmail.com
までお気軽にご相談ください。
ぺリネの産後ケアに是非触れてください![]()
ペリネイタルケアアソシエイツ「体力メンテナンス協会」
★ママの為の チアダンスサークルも主催してます!
Luminous☆mom → ☆
