本日間もなく池下駅近くにあります【ルブラ王山】にて伊藤邦子先生主催の3分間着付けの着物ショーが開催されます。
写真は先生と生徒さんたちのゴー☆ジャスなお着物レディーたちです。
私も先生にグリーンのシックな着物を着せていただきました。(*^^*)


{062A5574-9229-4D01-9896-7F1CAE451EC3:01}



{0790C0F7-A435-44F1-9035-131112BDBDEF:01}



今年は今まででやってみたかったけどできなかったことに、どんどんチャレンジしたいので、ぜひ、着付けも習いたいなと思ってます‼️
人に着せてあげれるくらいになりたいな…。

みなさん、こんにちは~!

昨日の統一地方選では東海地区から4人の女性市長が誕生したということでした。
保守的なこの東海地区から4人の首長が選出されたというのは、大変大きな意味を持つものだと思います。

以下、NHK「クローズアップ現代」で明日19:30放送予定ということです。
どのように番組が編集されているのか分かりませんが、観てみたいですね。
みなさんもお時間許せば、ぜひ‼️

⭐️どう広げる?女性の政治参加 ~統一地方選挙から見えた課題~⭐️

http://www.nhk.or.jp/gendai/yotei/index_yotei_3647.html

🌷🌷🌷🌷🌷🌷🌷🌷🌷🌷


(【女性を首長にする会】のメールの内容を引用)


出演者 三浦 まり さん(上智大学教授)
「女性の活躍」が掲げられるなかでの統一地方選挙。諸外国と比べ圧倒的に低い女性議員比率
がどこまで上がるかが焦点の一つだが、道府県議選では定数の1割に満たない結果となるなど、
長年男性中心だった政治の世界への進出は容易ではない。「女性が政治をしなくても…」と親や
友人にも立候補を反対される現実。子育てしながらの選挙運動。各地の戦いからは女性ならで
はの壁が見える。一方、すでに女性議員が増えた町では、主婦目線で財政の無駄を見直したり、
投票率が上がったりするなどの効果も現れている。今後、女性の政治参加を進めるには何が必要か。
議員の4割ほどが女性のスウェーデンでは政治を特別視しない風土がある。
背景にあるのは選挙について詳しく教える学校教育。民主主義の基本を学ぶことが、性別にとらわ
れない政治参加につながっている。私たちと政治との関係はどうあるべきか、女性議員の姿を通して考える。
ご案内で~す!(⌒▽⌒)

【春爛漫の郡上へ行こう!】バスツアーのご参加者を募集いたします~!

郡上ご出身の源さんにご企画いただいた楽しいバスツアーです。
私も参加させていただきますので、一緒に郡上の自然を楽しみにいきませんか?
天然温泉『美人の湯しろとり』でゆっくりといい湯に浸かり、その後はランチ懇親パーティー、名所・史跡巡り、演歌歌手の『黒田征治』氏の歌謡ショー、道の駅での地元で採れた山菜や美味しい食材のお買い物、そして、《郡上おどり》&《白鳥おどり》の実演と講習などなど、超~盛りだくさんです‼️(*^^*)
ご都合よろしければ、ぜひご一緒に楽しみましょう!
新しい出会いもたくさんあるかと思います!(^^)/

♦️♦️♦️ 記 ♦️♦️♦️

【春爛漫の郡上へ行こう!】バスツアー

⭕️会費   お一人様 10,000円

⭕️内容   
    ♦️ とれたて山菜や地場産品の『道の駅巡り』
    ♦️ 名所史跡などの見学及び散策
    ♦️ 天然温泉『美人の湯・しろとり』での入浴 & 昼食懇親パーティー
    ♦️ 黒田征治歌謡ショー(日本エンカフォン所属)
    ♦️特別企画:《郡上おどり》&《白鳥おどり》をマスターしよう!(実演と講習)

⭕️出発地点&発車時刻

A   地下鉄今池駅①番出口東 Dodomo前  8:00 出発

B   地下鉄本山駅  郵便局前 8:10出発

C   地下鉄一社駅 1番出口 ミニストップ前  8:20出発

D   茶屋ヶ坂通り  茶屋ヶ坂通り郵便局前  8:45出発

E   地下鉄黒川駅西300m『木曽路』前  9:00 出発

*出発時間んお5分前までに必ず集合してください。

*名古屋帰着予定です時間(上記の逆順)最終 今池駅1出口東に20:00頃着予定。

⭕️主催:
ふるさと郡上愛燦会

⭕️共催:
    ♦️『そうだ郡上へ行こう‼️』実行委員会
    ♦️愛知女性の自立の会(東ゆうこ)
    ♦️名古屋・黒田征治ファンクラブ
    ♦️千種台活性化交流協会


ご参加のご予約は、FacebookのMessageで、または、Eメールでお願いいたします。

Eメール: yuko_challenge@me.com

皆様のご参加お待ちしております。✨

{6EE78D67-F577-4133-B482-330CCD4ABF75:01}













昨日からいよいよ統一地方選の後半戦が始まりました。
春日井市の市議選に立候補いたしましたみたま山宗三郎」氏の出陣式に出席させていただき、ご挨拶もさせていただきました。
兵庫県から次世代の党・前衆議院議員の杉田水脈(みお)さんも応援に駆けつけてくれました。

みたま山さんは、長年に渡り、世界を舞台に様々な外交関係のお仕事をされ、インドネシアにも長く駐在されていたというご経歴を持っています。

これからの地方議員も国際舞台で経験をたくさん積んでこられたような方々や、広い世界観の持った方々がもっと議会に送り出されるべきだと私は常々考えております。
議員は市民・県民に国内外の情勢を分かりやすい言葉に変えて啓発活動を行い、地域の声を政治に反映していかなければならない、と私は思っています。
それができるのはやはり、『みたま山さん』でしょう

ぜひとも、春日井市から全国に、世界に発信できる方を議会に送り出したいです
みなさん、ぜひとも応援してあげてくださいね。


{71B48A08-1944-421A-9DE6-89052C19E39C:01}


{12737E48-CD5F-45FC-9520-F361296E590A:01}


{26E310A7-8A8D-419C-BCFD-C65F675D0E2C:01}


{3FBDE458-7CCD-447C-AD99-4499C9C1F985:01}



おはようございます。

今朝の中日新聞に『女性当選者』の全国の状況が掲載されていました。
全国の女性議員当選者は過去最多で207人、全体の9.1%ということですが、まだ1割にも満たない結果でした。

この内容を党別に見てみると、共産がその52%を占める(111人)、続いて民主(45人)、自民(37人)、公明(15人)社民(5人)維新(1人)。
私なりに噛み砕いて見てみると、女性当選者の半数以上を占めるのが『共産党』というのは、逆に言えば、共産党でなかったら、女性は政治に参加するのは、非常に難しいということです。


{19A5DEEA-6BAC-4D64-B145-586210565B30:01}



今回当選した自民、民主、公明などから出た女性もきっと厳しい状況で戦ったとは思いますが、巨大政党の党略の中での女性の擁立だったので、組織をあげての支援、応援はいただけたのではないかと思います。
しかし、大きな組織や組合をバックに持たない女性候補者が手を挙げることは、火の中に飛び込むようなもので、死ぬ気でぶつかる根性と相当な努力が必要になってきます。
要するに、そこまでして女性が手を挙げるのはなかなか現実問題、難しいということです。

また、投票率がここまで低いということの理由のひとつとしては、有権者に当事者意識が持てないということで、それは、自分たちの生活の中で、身近で信頼のできる候補者が殆どいないということなのではないかと思います。

これからの政治の課題は、いかに女性や若い世代、現役世代が、自由に自分たちの考えや意見を発言の場で主張をする機会を増やしていくかだと思います。

私といたしましては、県会議員4年間の経験を生かして、まずは、広く浅く、行政の取り組みの紹介や若者、女性、現役世代を対象にした政治塾などを開いていけたらいいな、と今朝の記事を読んで、感じるところでありました。

女性の議員が少なすぎるという現状を憂う記事が
今朝の中日新聞に掲載されていました。




『政治に女性の目線を入れないと日本の存続自体が危うい!』というコメントを参議員議員の薬師寺みちよさんがコメントを出されていましたが、
これこそが、私がこの選挙戦において何度も何度も声を枯らして訴え続けてきたことです。

女性が発言の場や決定をくだす組織に男性と同じ数の女性がいなければ、バランスのとれた社会にはならないということは、普通に考えても納得のいくことだと思います。しかしこれまでの政治は、そういう常識にはふたを被せられたままになっていました。


今回の愛知県議会の選挙におきましては、102人の定数のうち20人の女性が立候補しています。
この中で、巨大政党に属する男性候補やベテラン現職の男性議員やその秘書の候補者を破り、当選することは、非常に難しいです。
現実の社会はどの分野においても女性には厳しい状態です。

しかし、今回の選挙でもし仮に、本当に仮にですが、立候補した女性全員が当選したとしてもまだ全体の2割に届くかどうかということです。

ぜひ、ひみなさんの力で、『世の中の役に少しでもたちたい!』という気持ちで手を挙げる勇気ある女性の候補者をひとりでも多く議会に送り出してください。
(^^)/

今の選挙制度について思う

連日大きな音量で街宣カーを走らせ、多くの方々にご迷惑おかけしております。

きっと不愉快な思いをされてる人も多いかと思います。
大変申し訳ございません。
私もできれば大音量の街宣カー活動という手段で市民のみなさまに訴えない方法があればいいと思っております。

現在の日本の選挙制度は、告示日からの選挙の9日間にこの街宣カーで地域を回ることと、個人演説会においても、限られた公共施設で限られた回数、限られた人たちだけを対象にしており、選挙期間中に多くの県民・市民の方々に直接話を聞いてもらえるようなしくみができていない、というのが本当のところです。

私はこれまでの1期4年間の議員というお仕事を通して、多くの方に私の活動を知っていただくためにホームページやFacebook、ブログなどを使って頻繁に活動報告をしてまいりました。イベントや行事も数多く開催し、ひとりでも多くの方の声を拾い上げようと努力を重ねてまいりました。しかし、インターネットで選挙活動ができるようになったのは、ごくごく最近で、まだまだ多くの人に浸透していない状態です。
スマホやインターネットに親しむ若者や中小企業、個人商店など、大企業や大きな組織に属さない人たちの意見が反映されるようにはなっていないのです。

新聞などでも、県議選においては3枠まで広告が打てますが、1回につき高い広告料がかかるので、お金のない候補者は出せない。
新聞社側が掲載するものに関しては、名前や簡単なアンケートが1度か2度紹介される程度で、
市民・県民の方々に十分にそれぞれの候補者の政策や訴え、行動力や実行力などがどんなものであるのか、知ってもらいにくくなっています。

政策のチラシも選挙期間中は一切配ることはできない。
(国の大物議員の写真やポスターは使ってもいい。テレビにいつも出ているお馴染みの大物政治家の名前を使って、地方議員は候補者自身を宣伝しています。)

現況の選挙制度(法律)は、昭和25年の戦後すぐにできたときからほとんど変わってないのです。こういうことも含めて、現在の選挙制度をもっと多くの方に知ってもらい、これから私たちの手で改革を進めていかなければならないと思っております。

私の個人的な提案といたしましては、例えば・・・

⭕️街宣カーなどの選挙活動は廃止し、各小学校区で、日時を決めて地域の方々にお集まりいただき、候補者全員で討論会をしたり、場所と時間を告知をした上で、駅などの街頭で候補者全員が平等に発言する場を多く作ること。

⭕️投票自体のあり方も、コンビニなどでも投票ができるようにしたり、インターネットで投票もできるようにするなど、幅広い層の人たちがもっと当事者意識のある選挙にしていくこと。

⭕️選挙期間中はNHKで全候補の訴えをいつでも観れるようにすること。

etc...色々なアイディアが思い浮かびます。 

こういったことを後回しにするのではなく、今、議論していくことが、必要なことなのではないかと強く思っています。

おはようございます~
今日の活動スケジュールです。

午前中は次男の中学校の入学式なので、私は街宣活動はできませんが、ピンクの街宣カーは、いつものように朝8時からスタートいたします。
可愛い20歳の女性スタッフが同乗して千種区内を回りますので、ピンクの『チャレンジウサギ号』を見かけたら、手を振ってくださいね。(^^)/

<4月7日(火)>

⭕️8:00~ 12:00

【街宣カー】

⭐️千種区内の住宅街
    (細い道にもお邪魔いたします。)

⭕️12:00 ~ 13:00
     休憩

⭕️13:30 ~ 14:15
【街頭演説】 @ 今池交差点

⭕️14:30 ~ 17:00
  ⭐️団地 ~ スーパーマーケット
【街宣カー & 街頭演説】

⭕17:30  ~ 18:00
【街頭演説】
@ 茶屋ヶ坂駅

⭕️18:30 ~ 19:00
【街頭演説】
@ 自由が丘駅

⭕️19:30~20:00
【街頭演説】
@ 本山駅 (マックスバリュ前>

⭐️終了⭐️

昨日の街宣カーでは名東区と千種区の境の打越のあたりも回ったので、名東区の県議候補者の三宅いさお氏の事務所に寄ってみました。
偶然候補者の三宅さんも奥様も事務所にいらっしゃったので、お互いに頑張りましょうと励まし合いました。(^^)/ 







いやいや、それにしても、三宅さんの事務所はすご~い立派⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️

事務所の中には三宅さんの顔がいっぱい!
『ウォーリーを探せ!』ではないですが、『三宅さんを探せ!』なんていう遊びができそう!(笑)

入り口の看板のメッセージがいいですね。
『アリが巨象に勝てるのか?!』
『平幕力士の金星⭐️挑戦!!』

私の場合は、イソップ物語の『ライオンとねずみ』いわく、
【ピンクの子ウサギ、巨大マンモスを倒せるか?!】というところでしょうか。(笑)

とにかく、精一杯ガンバリマス




<4月6日(月)>


7:15 ~ 8:00

@ 茶屋ヶ坂駅 
【 朝のごあいさつ】(生声で)


8:00 ~ 8:30
【朝の街頭演説】


8:45 ~ 12:00

【街宣カー & 桃太郎行進】

東ゆうこ本人も街宣カーに同乗。

千種区内の小学校周辺を桃太郎行進。
新1一年生と保護者の方々にごあいさつ

⭐️千種区内の住宅街
(細い道にもお邪魔いたします。)

⭕️12:00 ~ 13:00

休憩


⭕️13:00 ~ 14:00
【 街頭演説】 @ 今池交差点


⭕️14:00 ~ 17:00
⭐️団地 ~ スーパーマーケット
【街宣カー & 街頭演説】


⭕17:30 ~ 18:30
【街頭演説】
@ 池下駅 バスターミナル周辺


⭕️18:30 ~ 19:00
⭐️街宣カーと共に【❤️桃太郎行進】
From 池下駅 ~ 本山駅

⭕️19:00~19:45
【街頭演説】
@ 本山駅 (マックスバリュ前>


⭕️19:45 ~ 20:00
【街宣カー 本人同乗】
From 本山駅 ~ 今池事務所


⭐️終了⭐️


❤️ピンクの街宣カー【チャレンジウサギ号】を見かけたら手を振ってくだいね。(^^)/