みなさん、こんにちは![]()
お気楽ライフ&マネーコーチの土屋ユキコです![]()
はじめましての方は、コチラをどうぞ![]()
三男のけーくんが通っている保育園では、けん玉大会があります。
けん玉大会って何するのかって、いろんな技をやるわけでなく、大皿と小皿に交互に球を乗せるのをどれだけ長くやれるか、っていう大会。
我が家の子どもたちはそんなにけん玉にハマることがなかったので、今年のけーくんも大したことなかったです![]()
まー、別にけん玉なんて、出来ても出来なくてもどっちでもいいので、そんなのは気にしていないのですが……
なぜかユキコがけん玉にハマっております!!
なんと、昨晩は3分40秒!!
なんでけん玉やっているかというと、案外、運動になるからダイエットにいいかな~って![]()
軽い屈伸?スクワット?をし続けるから、案外疲れるのよ![]()
ちなみにユキコのダイエットの状況ですが、体重計の電池が切れて測れません![]()
ちょっと痩せた気がするんだけど、どうだろか?![]()
(そんなん知るか、だよね)
そんなユキコですが、私は慌てん坊のおっちょこちょい![]()
すぐつまづいたり、どこかに身体をぶつけたり、すぐにモノを置き忘れたり、どこにやったか分からなくなったり、詰めが甘かったり……![]()
しっかりしているように見られることもあるのですが、普通に凡ミスします![]()
なので、周りの人の助けが必要です![]()
こないださ、林業の仕事で、出荷作業があったのね📦
でさ、「あーーー、これやるの忘れそう」って思うことがあったから、一緒に働いている人に「これやるの覚えといてね」って言っといたわけ。
その数分後、
それやるの忘れてた![]()
![]()
![]()
「あれ、やるんだよ!」って教えてもらって、
おお!そうだった!本当に忘れてた!ってなったわ![]()
普通さ、これやるの覚えといてって言っても、割と覚えてるじゃん?![]()
本当に忘れるっていうね![]()
でも、この時の良かった点は、自分の特性を理解して事前に誰かに「これやるの覚えといて」って言っといたことよね![]()
今後も周りの人に頼りながら、ユキコは生きていくわ![]()
何が言いたいかって、どうせ生きてりゃ誰かの助けが必要だし、逆に自分が誰かの助けになることもある![]()
支え合い、助け合いよね![]()
だから、自分のダメなところ認めて、苦手なことは誰かに助けてもらってもいいんだよ。
ってことでーす![]()
それではまたね![]()
