みなさん、こんにちは
お気楽ライフ&マネーコーチの土屋ユキコです
はじめましての方は、コチラをどうぞ
ユキコは林業家でもあって、山に植えるための苗木生産をしているのです
で、メインは露地栽培なんだけど、ハウスもちょっとあるのね。
で、ハウスは閉め切ってると日中暑くなるから、朝、ハウスを開けに行くのよ。
三男のけーくんが保育園に行く前に、一緒に開けに行ったりするんだけど、朝から大声で「ハウス♪ハウス♪ハウス♪ハウス♪」って歌いながらハウスに行ったら、従業員のおじさんがいて、
おおーーー
ってお互いなった
毎日来てもらっているんじゃなくて、仕事があるときに来てもらっているから、不意打ちだったわー
車運転しながら歌ってたら、窓が開いてたり、自転車乗りながら誰もいないと思って歌っていたら、突然人が出てきたり、そういう経験、みんなもあるでしょ?
そんなわけで、先週末は次男のこーくんと、二人っきりでデートに行ってまいりました!
去年の春、1年生になる前にもデートに行ったのね。
その時は学童で使うリュックサックを買いにショッピングセンターに行ったんだけど、
リュックサック買う→ご飯食べる→本屋さんで本を買う→スタバでフラペチーノ買って帰る
っていう内容だったんだけどさ、
ダークモカチップフラペチーノがめっちゃ美味しかったらしく、二人でシェアするつもりが、めっちゃ飲まれたのよ
そんなフラペチーノ大好きなこーくん。
先日、私が友達とスタバに行く話を聞いたら、めっちゃ食いついてきました
いいな~俺もスタバ行きたいな~
デートした時、本買ってスタバのやつ飲んだよね
また行きたいな~
ってせがまれまして、確かに真ん中っ子って愛情に飢えがちじゃないですか
ここいらでいっちょデートでも行って、愛情を受け取ってもらおうじゃないの!
二人きりのデートなんて、「俺だけ」っていう特別感あるやん?
そしたら、普段の「愛情くれくれ」もちょっと落ち着くかも!?
っていう打算的な考えのもと、行ってきました
こーくん的には、スタバ+本屋に行ければ満足な感じだったのですが、スタバに行くにはまだ時間が早かったので、パターゴルフに行ってきたよん
パターゴルフなのに、こーくんの運動量が半端ない
ボールを打っては走って追いかけて、無駄な動きをし、じっとできない生物のようです
でも、別に他のプレイヤーに迷惑かけるとかじゃないし、兄弟もいないから、ケンカも勃発しないので、
超平和!!!
元気で、落ち着きはないし、いろんなものに興味を持つし、無鉄砲なこーくんも、さすがに7歳になりましたし、、、
2人きりのお出かけなんて余裕だわ(笑)
もちろん大人だけのほうが気は楽だけど!
子どもたちも大きくなってきて、3人連れてのお出かけも平気だけど!
でも、やっぱり子どもの人数は少ないほうが楽よね
そんなわけで、パターゴルフを楽しんだ後は、念願のスタバ
嬉しそうだったし、美味しかったってー
その後、本屋さんで本を買って、帰ったんだけど、合計で3時間くらいの短いデートでした
それでもこーくんは満足されとりましたよ
そんなわけでですね、子どもとの二人きりデート、おすすめですよ
子どもが複数の場合さ、どうしても意識があの子にいったり、この子にいったりするけど、二人きりなら必然的に一人だけに意識いくしね
ユキコみたいに打算的な目的で行っても、楽しいし、子どもも喜ぶし、いい事ばかりでっせ!!
残されたメンズ達は、メンズ達で釣り堀に行ったりと、楽しかったようでっせ!
(でっせ、でっせとうるさいけど、特に意味はない!!ノリじゃ~!!)
ではでは、またね~