みなさん、こんにちはニコニコ

 

 

お気楽ライフ&マネーコーチの土屋ユキコですむらさき音符

 

 

はじめましてのかたはコチラをどうぞ

 

 

 

ヘイヘーイ!




18歳以下の子どもに10万円の給付が閣議決定されましたねーニコ




その政策がいいか悪いかは置いときます。




それは、みなさん色々考えがあるでしょうからニコ




ただ、事実として、我が家には三人子どもがいるので、30万円が入ることになります。

(現金15万円とクーポン15万円)




で!




みんなはそのお金、どーーーする??





何使う??




特に!!

生活に困ってない方!!




ユキコも別に生活に困ってはいないんだけどさ、




つーか、生活に困ってたらマネーコーチの資格ないやん?笑




新しく買った、BTSのキャラクターのヘアピンだよチューそんな38歳(笑)





まだ使い道は決まって無いんだけど、




決まっている事がある!





それは、、、





貯金はしない!!




貯金するなら、投資する!






フッフッフッフッグラサン




10万円給付の話が出てきたタイミングで、ずっとやろうと思っていたけど、滞っていた子ども名義の証券口座の書類を提出したのだーーー!!







行動が大事だ!




なんて偉そうな事言って、すぐやれてない事もあります(笑)さーせんてへぺろ





現金の1人5万円ずつを全てを投資するかは分からないけど、




ダイヤオレンジ子ども達のための投資



ダイヤオレンジ経済支援?として、消費する。子どもも楽しめる旅行とか?



ダイヤオレンジ寄付する





この三つの選択肢の中から、選ぶわウインク



すべての選択肢を選ぶかもしれないし、



まだ配分とかも含めて何も決めてないけど。




これはあくまでもユキコが考える使い方ね。



生活が困っている方は、生活費や生活防衛資金としての貯金に回すのもいいし。




別に今回の給付がなくてもやっていけるよーっていう方は、この給付金が完全に余剰資金になるわけだから、投資するって選択もアリかと。




ま、ユキコの使い方の候補を参考程度に考えてくれたらなって思いますニコニコ




ほんじゃ、また!!


 

 

公式LINEでは、体験会やお茶会の先行募集などを行うよ♪

ご質問やご相談も公式LINEにどうぞウインク

 

登録はこちらから↓ 

ID検索の場合は「@297mompr」でお願いしますキラキラ