
お金には困ってないけど…


男ばかり三兄弟(小4、小1、年中)のママ
順風満帆な人生を送ってきたはずなのに、
自分でも気づいていなかった
”べきねば”に縛られて迎えた暗黒期
我慢の連続、思い通りにならない日々。
それを乗り越えられたのは、
マインドとお金を整えたから
今ではお気楽ハッピーライフを
満喫中
みなさん、こんにちは
次男のこーくんは、服を後ろ前に着るのが得意!
自分で着替えるようになってから、
「後ろ前だよ」
と何度言ったことか
ホントに毎日のように言い続けてるような気がする
そして昨日の夜も、安定のパジャマを後ろ前に着ていましたよ
でも。。。朝起きたら。。。
ユキコのパジャマの下に着ているヒートテックが後ろ前だった
ユキコよ、お前もか……。
ユニバのハロウィンイベントでもらった飴ちゃん食べたらこうなった(笑)
林業家兼お気楽ライフ&マネーコーチの土屋ユキコです
それでは、本題
なぜかお金がないって思っている方〜〜??
別に贅沢してないんだけどな……
節約してるつもりなんだけどな……
でも、お金がないんだよー
っていう方に多いのは、お金の使い方の軸がしっかりしていないってこと。
お金を使う時って、何に基準を置いてお金を使っていますか??
安いか、高いか?
流行ってるから?
セールでお得だから?
みんな持ってるから?
っていう基準が多い人は……要注意⚠️
一度立ち止まって、
本当に欲しいのかどうか、
本当に必要かどうか、
考えてみて欲しい。
本当に彼はかっこいい??……答え. 絶対かっこいい!
安いから!お得だから!って買っていても、それが本当に必要なものじゃないなら、節約にはならない
むしろ浪費
流行っているから、みんなが持っているからっていう理由で服とか買っちゃうのも、浪費だよ
よく考えて。
お気楽マインドの部分でもあるんだけど、
あなたは誰の人生を生きているの??
「あなたが」キュンとする服やモノを買おう。
他人からどう思われるかじゃなくて、
自分がどう思うか。
お金を使う基準がしっかりとしてくると、
無駄なもの(今は自覚してないかもしれないけど)に、お金を使わなくなるよ
買う前に、一度立ち止まって考えてみてね
それ、安くなくても欲しい?
それ、セール品じゃなくても欲しい?
それ、流行ってなくても欲しい?
それではまた。