男ばかり三兄弟(小4、小1、年中)のママ
「常識、普通、失敗しないこと」
に囚われて生きてきた。
老後の不安(お金)からも解放される!
お気楽人生満喫中♪♪
詳しいYUKKOのプロフィールはこちらから

みなさん、こんにちは
今日は、
/
人からダメなやつと思われたい!
\
っていう話だよ。
私も昔はそうだったんだけど、
人からスゴいと思われたい!
立派だと思われたい!
とか
変な人だと思われたくない!
ダメなやつと思われたくない!
って思わない??
認めて欲しいっていう願望と、バカにされたくないっていう想い。
そのために、がんばってた昔を思い出す
他人からの評価を気にしていた時代……。
色々気にしてたなぁ
常識がある人だと思われたい。
貧乏だと思われたくない。
変な人と思われたくない。
いい人だと思われたい。
いいお母さんだと思われたい。
ダメな母親とは思われたくない。
仕事できる人だと思われたい。
使えないやつとは思われたくない。
面白い人と思われたい。
ダサいと思われたくない。
嫌われたくない。
などなど、、、。
でも、自分と向き合って徐々に人の目を気にするのをやめてきた。
人からどう思われてるかなんて重要じゃない。
人がどう思っているかなんて分からない。
と思えるようになって、
ダメな所があっていいじゃん!
そのままの私でいいじゃん!
って今は、お気楽に生きています
でね、先日BTS友達のAちゃんと話してる時にAちゃんがこう言ったの。
(Aちゃんも子供を持つママです)
あーーかっこいい
先生に、ちゃんとしてない親だと思われたい。
どうせ、ちゃんと出来んから、ちゃんとしない。
(ちゃんと、ちゃんとが続いて読みにくくてごめんw)
衝撃だったよね
私の考えを更に上を行く考え!!
私はまだ「ダメなやつと思われてもいい」っていう考えだったけど、Aちゃんは、
ダメな親と思われたい
(ダメって言うか、しっかりしていない親って感じ)
なんだもん
もちろんAちゃんは、育児放棄なんてしてないですよ
しっかり者じゃない自分を認めて、そんな自分を隠そうとしないだけ。
ちゃんとした親と接すられるより、そうじゃない親として接せられるほうがいいって思ってる。
でも、それが昔の私は出来ていなかった。
ダメな自分は隠したかったし、しっかり者としてみんなから接して欲しかった。
だからね、昔の私みたいに他人の目を気にして生きてる人は、
ダメなやつと思われてもいい
じゃなくて、
ダメなやつだと思われたい
くらいの気持ちでもいいと思う
ダメなやつ=わざと人を傷つけるやつ
みたいには捉えないでね。
ダメなやつと思われたいくらいが、力が抜けていいと思うんだ
無理しなくていい。
我慢してまで頑張らなくていい。
私も海で遊びたいー
気楽にいきましょう
それではまた。