ご訪問、ありがとうございます✨


1ヶ月ぶりのレッスン


その後ですが、次週も、休まず受講できました。


しかも、先週よりは、集中してレッスンに参加できましたし、久しぶりにピラティスから参加できました。体がかなり固くなっていて、驚きましたえーんやはり、日々の努力、大事ですねウインク


特に胸椎、胸の辺りが、固くなっていました。ねじる動きが難しかったです。もっと柔らかく動かしたい所です。家でも少し動かそうと思います。


バレエでは、お腹がすぐに抜けてしまうのを、どうにかしたいと思いました。内ももを締める意識も初めはできていても、センターでは、いつの間にか抜けてしまいました。次は最後まで、意識できたらと思います。


それから、ピルエットが、できたり、できなかったりでした。きれいにまわれる様になりたいです。課題、満載です。


ただ、去年の夏は、

 

行こうと思っていても、ついつい休んでしまっていました。目標は、休まず通うでした。


まず、たまにしか受講しないとレッスン後の筋肉痛がひどくて


レッスン後、5日も、筋肉痛が辛くて動けないので、次のレッスンに行くのを躊躇してしまっていました。


それが、ダンスキンのレギンスのお陰もあって、筋肉痛で、動けない事が、無くなったのは、一歩前進でした。


その後、昨年12月に小さな目標ができて


休まず通えました。


この時は、ヴァリエーションクラスを受講する事が目標でした。ただ、ヴァリエーションクラスに無事に出られたら、ほっとしてしまって、1ヶ月お休みしてしまいましたあせるあせる


今、また、次のヴァリエーションクラスに申し込みをしたので、休まず通い始めています。


たった2回、お休みしないで通えただけなのですが、実は、その先に大きな目標ができたんです。ここに書くことで叶うかもしれないと思って書く事にしました。


私の周りで、また、パ・ド・ドゥ アダジオクラスの受講が流行り始めてきたのです。


以前、何度かパ・ド・ドゥクラスを受講した事あったのですが、力量不足を強く感じました。ヴァリエーションをポアントで踊れる様になったら、次は、受講しようと思ったんです。


目標は、

パ・ド・ドゥクラスに出る事

です。


皆さんと一緒にパ・ド・ドゥクラスに出たいです。でも、今は、ポアントクラス、お休み中なんです。昨年夏からポアントクラスを受講していません。趾を痛めてしまってから、基礎が足りないのかもと思い始めました。初級クラス中、できない所なく、きちんとできる様になってから、ポアントクラス受講しようと思ったんです。


と言う事で、その前の目下の目標は、


入門クラスを終了する事です。

先生に次のクラスを受講してもいいとお許しを頂く事です。自分でも、レッスン中、きちんとできたと思える事です。


その後、基礎クラス、初級クラスを終了できる事です。



ストイックになり過ぎないで


楽しみながら、いつの間にか、上達できていたらいいなと思います。


先は長いですが、諦めずに 続けられたらと思います。


実は、もう、パ・ド・ドゥクラスの先の目標もありますが、それは、もう少し温めておこうと思います。