元宅配便の配達員が描く宅配便漫画ブログ

 

元宅配便の配達員ゆきたこーすけが描く、宅配便漫画ブログ

【自己紹介ページ】初めての方はこちらをどうぞ

 

 

 

 


 

初回のみ約60%OFF(入会不要)。らでぃっしゅぼーやのおためしセット、レビュー漫画描いてます↓

 

 

 
 
 
 
 
 
日常999
『答えていく
 
 
 
 
宅配便に関する 色んな質問に答えていく宅配便に関する 色んな質問に答えていく回
 
 
 
こんにちは、元宅配便ドライバーのゆきたこーすけです。今回はお寄せいただいたご質問に、まとめてお答えしてみました。
 
 
 
 
①ですが、方向音痴でも配達は出来るように思います。基本的にはいつもの町内を同じように回るだけなので、ほぼ困らないかと思います。ゆきたも方向音痴ですが、とくに困ることはなかったです。
 
ウーバーイーツもやりましたが、こちらはアプリの言うとおりに走ればよいので、やはりそこまで関係がなかったです。ただ『地図を読むのが苦手な人』はちょっと厳しいかも知れません。
 
 
 
②はあるあるなのですが、お電話番号が書いてあればお電話します。ですがお電話にも気づかれないことが多いです。電話番号が書いていないことも少なくないですしね。そんなときは先に他のお宅を配達してから、また戻ってくるかも知れないですね。
 
 
 
 
③は非常に多いご質問なのですが、人によるし答えはないと思います。ただ水・お茶は常に必要なので無難なんじゃないでしょうか。
 
 
 
④ですが、近年急速にホワイト化しているように思います。2024年問題もそうだと思いますが、法定の労働時間を厳守するようになってきていると思いますよ。ただその分、雇用関係にない下請け業者が、ブラックになりやすくなっていると思いますよーー
 
 
 
 
 
↓皆さんのエピソード常時募集しております
 
 
 
 

 

FORMS

 

WORKS