数多くのブログのなかから、当ブログをご訪問いただき誠にありがとうございます。

太字は過去記事へのリンクです。もしよろしければ、ご覧になってください。

 

しょうもないダジャレを思いついたそばから、すぐに口をついて出てしまうようになるのが中高年のまごうかたなき特徴らしいですね。ユッコこと岡田有希子さんの新参ファンであるわたしも、例外ではありません。それはともかく、これから10年に一度の寒波が来ると聞けば、みなさん対策に余念がないのではないでしょうか。

 

東電のニュースに職場がざわついているので、てっきり寒波を受けた「電力需給ひっ迫」の話かと思いきや、なんと6月から30%電気料金が値上がりするんだとのこと。そういえば先月のガス代もすごく上がっていて(総額が去年の同じ月の倍近くになってた!確かに去年よりかなり使いましたが…)腰を抜かしそうになりました。長年のデフレ経済に慣れきったわたしたちにとって、3割値上げって尋常じゃありませんよね…。

 

東電はこの値上げによって、年間3000億円の収入不足をトントンにもっていけるそうです。電気代の上昇は東電に限らず、北陸電力や沖縄電力ではなんと4割の大幅アップになりそうとのこと。

一方で関西電力や九州電力、中部電力は値上げを検討していないそう。

その違いは、原発の再稼働が進んでいるかどうかによる発電コストの差、なんだとか。世知辛い話だなあ!

 

ところで、肩重い片思い中の整形外科の先生、なかなか予約が取れなくてツライ今日この頃のわたしなのdesu

肩がハリケーン張り裂けんばかりにイタイのにはホントに弱りますよne!

こんな夜は季節はずれのユッコソングを聴きながら、さっさと寝るとしましょう。

 

写真は本文とは全く関係のない、顔が怒っている猫です。

photo by yukikostarlight