こんにちはむらさき音符
 
 

不定期でお届けしております

ネイチャー写真紀行ニコニコキラキラ

 

 

最近のネイチャー写真紀行ブログ下矢印

 

 

 

 今回は丹頂鶴です✨

 

 

山の方から大きな羽を広げて

一列になって羽ばたいてくるのは・・・

 

 

 
 
丹頂鶴キラキラ
 
 
 
(着地しました拍手
 
 
日本を代表する美しい鳥ですよね気づき
国の天然記念物に指定されていますピンク音符
 
 
 
 
 
全長は100~150cm
翼を開くと240cmにもなるんですって!!
 
 
足と首が長く
羽を広げると優雅な迫力ありますピンク音符
 
 
 
 
 
丹頂鶴のお住まいは
北海道の東側
釧路湿原や平野部気づき
 
 
あと
 

道東ならではの光景ですが

 

 

牛や馬と一緒に

牧場に住んでいるのを見かけますピンク音符

 

 

一牧場に一丹頂鶴と言った感じで

あちこちの牧場に丹頂鶴がいますニコニコ

 

 

居心地が良いのでしょうかウシシむらさき音符

 

 
 
 
 
 
羽を広げて
まるでフィギュアスケートで
踊っているようだわラブ
 
 
ステキ音譜
 
 
 
 
 
家族のいる丹頂鶴は
 
 
必ず先頭がお父さん
真ん中に子供
後ろはお母さんで
 
 
移動していますむらさき音符
 
 
子を守る親
家族の絆を感じますおねがい
 
 
 
因みにこの時期は繁殖の季節
独身の丹頂鶴はパートナーを探すため
 
 
下矢印こちらのパーティ会場に集まり音譜
 
 
 
気になる子と相性を確かめるため
求愛ダンスをします飛び出すハート
 
 
 
 
オスが
「一緒に踊らない??
 
 
と言った感じで
 
 
ジャンプして羽を広げてアピールしていますラブラブ
 
 
 
 
 
 
メスもそれにお応えして
 
 
同じように羽を広げて
息がぴったり合うと相性ばっちりOK
 
 
たまたま求愛ダンスを
見る事が出来ましたが
 
 
メスがその気ではなく
踊らなかったり
 
 
踊ってみても
息が合わなかったりと
 
 
色々な恋愛模様が
あるようですあせる
 
 
なかなか見る事の出来ない求愛ダンスキラキラ
 
 
この時は
素敵なダンスシーンを魅せてくれましたラブ
 
 
 
 
 
 
 
そうそう気づき
 
 
丹頂鶴のシンボルの
赤いベレー帽キラキラ
 
 
ここの部分って
毛が赤くなっているんじゃなくて
赤い皮膚が露出しているんですっておいでびっくり
 
 
 
 
 

繁殖期や天敵に威嚇したりする時に

このように赤くなるそうですチュー

 

 

 
 
 
いきなり
大合唱が始まったりします音符
 
 
空に向かって
大きな声で歌っている姿は
 
 
とっても優雅で美しく
 
 
いつまでも見ていられるほどラブ飛び出すハート
 
 
 
野生動物の生きる世界は
 
 
 
たくましくて
美しいなーキラキラ
 
 
 
 
もう少しお見せしたい写真があるので
次回にご紹介しますね気づき
 
 
よかったらお付き合いくださいませピンク音符
 
 
 
ではまたバイバイウインク