雪かき屋

雪かき屋

西区西野限定 

朝起きたら雪がなくなっている!!!

Amebaでブログを始めよう!
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>

主にこっちで更新

NO charge BAR 雪だるま

4月20日に琴似2条2丁目2-24琴星ビル2Fにて


BAR雪だるまをオープンいたしました。


雪かき屋ジャンバーなど、雪かき屋グッツも展示してあります。


よろしくお願いします。

http://profile.ameba.jp/yukidaruma-420



今年の雪かき業務終了

今年は雪が多く、とても大変でした。


特に大事故もなく終われたことに、ほっとしております。


そして、自然相手の商売に限界を感じてしまいました。


去年と今年の仕事量(雪かき依頼)は10倍くらいの差がありました。


それをうまく調整することがとても難しかったです。


雪かき屋はやめこそはしませんが、


規模縮小させて、


大雪のシーズンでも小雪のシーズンでも小回りの利く便利屋さんにしたいと思っています。


来年どのようにするかは、考え中です。


そして、メインの仕事として


札幌西区琴似で飲食店を出しました。


飲食店も大変なのですが、僕は大変なことが好きみたいです。


夏の間は、飲食店の方を全力でやって、秋にまた雪かきのことを考えようと思います。

順調です

連日の雪ですが、ドカ雪ではないので順調に活動しております。


今年は雪の多いせいか、新規のお客さんも多く、


過去最高の件数を作業することになりそうです。


いいことなのか、悪いのかよくわかりませんが、


それだけ、雪の多い年は需要があるし、困っている人も多いってことですね。


冬場暇な職業の人は多いはずなんだから、


そこらへん需要と供給をうまくしたいと常々おもってるんですがね。


今まで、建築関係の人たちとコラボしてことごとく失敗しております。


毎年、やる気があるのにやりたいことが見つからない、


くすぶっている若者を家から引っ張り出して、鍛えてるんですが、


どうなんですかね。


自分の体が壊れないうちに、どうにかしないとな。





油断して寝たら

えらいことになってました。


50時間粘って、寝た瞬間降りだしたんですかね。


出だしから、絶不調のカンです。


これは24時間かかるかもな。


いってきまーす。

12月サービス開始

札幌市西区の天気は、昨日、今日、ずっと雪マーク。。。。でした。


しかーし、ずっと青空です。



雪かき屋

↑のような、いつ降ってもおかしくない状態が続いておりますが、


さすがに50時間こんなかんじなので、もう札幌は降らないと思います。


空と、天気図のにらめっこの生活に突入して、冬だなと感じます。



今年もこのパターンですか・・・・

いよいよ、雪が来まして、夜中に12時に起きる生活に突入しております。


昨日19日、今日20日、かなりの確率で雪が降る予報だったにも関わらず、


全く札幌では雪が降っておりません。


ちょーーーど、札幌をかわしてくんですよね~~~


雪かき屋

この、雲の動きが、去年からとても多いです。


南東方面に抜けるような雲の場合、手稲山でほぼ止まってるみたいです。


手稲山を超えた場合、西野にずーーーっと停滞するので、大雪になります。


ですので、全く降らない日と大雪の日は紙一重なんですよね。


これは、大雪が来る!!!と確信しても、去年は散々たるハズレっぷりだったので、


今年も、同じ感じがします。


と、いうことは、今年も岩見沢が大変なのかなと感じます。


札幌の北の石狩を通過する雲は、岩見沢に全部ながれこみますからね。


まだ、冬が到来したばかりなのに、


空とインターネットの情報とにらめっこです。


雪が降る日と降らない日が事前にわかればどれだけ仕事がしやすく、


料金を安くできるか計り知れません。


現代の技術力をもってしても、見事に裏切る自然はやはり偉大ですね。


今年も、その心変わりが激しい自然を相手に、


あきらめず立ち向かっていきますかねにひひ






最近のお仕事

3回もブログが消えてしまい、だんだん文章が劣化してきております。


めげずに、今回はアップまでいきたいな。


最近のお仕事


主に冬の準備に関する仕事を頼まれます。


① 冬囲い


② 枝払い


③ 落雪で窓ガラスが割れないように補強


まだ、写真を毎回撮る癖がついてないので、今回は一つだけ。


②をご紹介


こんな状態でした



雪かき屋


写真だとみずらいと思いますが、隣の敷地に枝がはみだしております。


それをバッサリ



雪かき屋

僕は木の切り方なんて全く知らないド素人です。


ですので、お客さんと一緒に指示してもらいながら、進めていきました。


こんなに切っても大ジョブなんだなと思いつつ、


切り進めて、こんなにコンパクトにw



雪かき屋

これくらいにまとめれば、ごみとして無料でだせますね。


葉っぱがなかったので、まとめるのがとても楽でした。


木を切るならやっぱり、春か秋がいいですねw


庭師や造園業の人が見たら、あらららと思われるかもしれませんね。


僕に頼んでくれる人は、


そんなにクウォリティーを求めず、お手軽に頼めるというとこで、


頼んでくれる人が多いのかなと思います。


以上


ブログを更新している間に外がものすごいことになっています。


初雪らしい、初雪ですね。


雨からみぞれ、雪のパターンは経験上、降水量が異常に多いです。


緊張して、ドキドキしてきましたよ・・・・・・


まだ、心の準備が・・・・もうちょっと待ってほしいな。


祈るのみですねかお





今年の雪かき屋

あっという間にストーブを付ける時期になりました。


そして、タイヤ交換をする時期になり、


白い息が出る時期になり、


あっというまに、雪が積もる時期がきますねニコニコ


本日、11月になりました。



雪かき屋、活動を開始したいとおもいます!!!


といっても、規模を拡大するわけでもなく、


細々と小さな幸せを配れればなと思っております。


今年で5年目となり、


ごひいきのお客様も増え、


仕事のしくみも安定してまいりました。


まー安定とはいっても、天候次第なので安定なんてありませんがねショック!


本当はより多くの人にもっとこのサービスを普及させていきたいと考えていたのですが、


(1年目、2年目までかな)


どう考えても、いろいろ考えても、いい方法がうかびません。


「人と人とのコミュニケーションを重視し、若い人が高齢者の雪かきをする仕組みを作る」


これがしたかった。


いや、したい!!とつねづね思っている。


力が有り余っている若者が、力が入らなくなってきた高齢者の役に立つ。


若者はおじいちゃんおばあちゃん以外、高齢者は孫以外となかなか接点のない世代に、


つながりをもってもらう。。。。


なかなかうまくいかないものですシラー


ですので、この状態で広げても意味がない。


小さい状態で完璧な非の打ちどころのないサービスになって、


世の中に送り出したいと思っています。


それがはたして、できるのかどうか。


今年1年また積み上げたいと思います。













屋根から落ちた雪の除去

かなり、依頼の多い案件です。

ほおっておくと、隣の家にはみ出してしまったり、

窓ガラスを埋めて、窓が割れてしまします。

こんな感じに


雪かき屋

それで、この雪をどこに持って行くのかが、

一番の問題点!!!!

雪かき屋

積みます!!!!

雪かき屋

ものすごく積みます!!!


たいていの場合、

雪をためておけるスペースが、敷地内しかありません。

排雪するにしても、重機が入れるスペースまで雪を運び、

別で、トラックの手配とかをしなくてはなりません。

最悪どうしようもない場合は、

重機とトラックを手配しますが、料金的にも高くなってしまい

いいことがありません。

そこで、どうせ溶ける雪と、知恵を絞って

敷地内でどうにか9割くらいの物件は済ませてしまいます。

まさにエコ!!!

手抜きではなく、お客さんにとっていい形だと思います。


1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>