ご訪問ありがとうございます!!
*はじめましての方はこちらへ* →自己紹介
昨日のパパッと作品をお片づけできた理由もたくさん見て頂きありがとうございました!
の中に出てくるパスタレシピ。
ダイエット麺がとてもおいしかったと好評だったので、レシピ第二弾を書きたいと思います
もちろん普通のパスタ麺でも作れますよー!
前回のレシピ同様、
カンタンにつくるポイントは3つ!
①パスタは茹で時間が短いものを選ぶ
②具材は二つもあれば十分
③おうちにあるもので作る
今日はおうちにあるもので作った
鮭ときのこのクリームパスタ
さっそくいってみたいと思います♩¨̮*
《材料》
○パスタ 240g (日によって違いますが、大人二人と子ども一人分)
○鮭 一切れ
○しめじ →この時に冷凍したもの
○バター 20g
○小麦粉 大さじ2
○牛乳 300cc
○コンソメ 小さじ1(今日はマギーブイヨン1個)
○塩
《作り方》
①あらかじめパスタを茹でておく
②フライパンにバターを入れて加熱し、具材を炒める
③小麦粉をふりかけて溶けるまで炒める
④牛乳、コンソメ、塩少々を入れてとろみがつくまで弱火で加熱する
⑤かためにゆでたパスタを入れて混ぜ合わせ、出来上がり♡
完成ー!
クリームパスタは通常生クリームを入れますが
生クリームっておうちにないんですよね
なので牛乳のみで作っています
『生クリームに比べると少しコクが足りないな…』と思う方は
①ニンニクを炒めてから具材を炒める
②牛乳を加える時に一緒にお味噌を少し入れる
③仕上げに粉チーズやブラックペッパーを振る
この三つのどれかを試してみてくださいね♩¨̮*
普通のパスタ麺でも作れますが
このグルテンフリーのフィットチーネもぜひ試してみてください♩¨̮*
モチモチで大満足の食感です♡
そ、それにしても…
ずっと家にいるのでだらだら食べ続けちゃったり
運動不足だったりで…
恐ろしくて体重計に乗れない
最近夜中にコーンフレーク食べちゃうねん…
これ牛乳かけたらすぐできるからほんま危険!
つい食べちゃう!!
ダイエットスイッチを入れるためにも
今日から筋トレ再開したいと思います…!

【Amazonはこちら】
![]() | 片づけ下手でも おしゃれな部屋って言われたい! 1,430円 Amazon |
片づけ下手でもおしゃれな部屋って言われたい!
↓暮らしの愛用品はこちら
↓日々の記録、インスタグラムはこちらから