最新の記事一覧 月別記事一覧 テーマ別記事一覧インデックス【ア】(1171)インデックス【カ】(991)インデックス【サ】(1058)インデックス【タ】(677)インデックス【ナ】(240)インデックス【ハ】(1244)インデックス【マ】(471)インデックス【ヤ】(133)インデックス【ラ】(374)インデックス【ワ】(107)インデックス【映画祭】(101)インデックス【ショート】(18)演劇(381)BOOK&TVドラマ(131)イベント&エンターテイン...(21)ひとりごと(680)ブログネタ(187)モニター(32)シネマ(0)インデックス【マ】の記事(471件)「ミッシング・チャイルド・ビデオテープ」失踪した弟を探す兄よりも友人の方が怖いモノを見てたと思う「満ち足りた家族」家族は大切だけど認識を誤るとあっという間に崩れ去ってしまうかもしれない。「室町無頼」室町時代の事なのにまるで現代社会を描いているようでした。国民の方を向いて政治をしろ!「モアナと伝説の海2」前作と同じようなお話でちょっと歯ごたえが無いような気がしました。「室井慎次 生き続ける者」踊るプロジェクトの室井パートの完結です。感動作になってました。「まる」唯の〇(まる)なのに何か気になる。突然有名になったさわだが辿る道はどうなるのか。「室井慎次 敗れざる者」踊るシリーズが始動して本当にうれしい!出来れば続いてくれると嬉しいな。「モンキーマン」デヴ・パテルとジョーダン・ピールが組んだ復讐アクション映画です。まぁまぁでした。「ミライへキミト。」朝食から始まる仲良い家族の生活を描いています。良い作品でした。配信でどうぞ。「劇場版モノノ怪 唐傘」人が大勢集まる所には必ず澱が溜まり、それによりモノノ怪が現れる。「もしも徳川家康が総理大臣になったら」SFとしては面白いと思いました。現実は少し遠そうだけどね。「三日月とネコ」同じ恐怖を体験した3人が共同生活。性格が合うなら一緒に生活するのもありだよね。「密輸 1970」この時代に密輸でボロ儲けというのは本当にあった事だと思います。凄いよね。「メイ・ディセンバー ゆれる真実」何が真実なのかなんて誰にも解らない。但し児童虐待だけは許せない「マッドマックス フュリオサ」やっぱり凄いわ。ここまでやってくれたら本望です。観れて幸せでした。「湖の女たち」バラバラの話が少しづつ繋がっていて刑事と介護士の歪んだ関係が絡むという感じかしら。「胸騒ぎ」気が合うと思っていた人とどんどんすれ違っていく。それはもしかしたら騙されていたのかも。「マイ・スイート・ハニー」顔でもお金目当てでもなく純粋に好きになったならきっと上手くいきますよ。【イタリア映画祭】「まだ明日がある」女性の権利が確立されていなかった時代の苦しい現実です。「マリウポリの20日間」戦争の現実をマリウポリ内部から撮影しています。自国だからこその映像です。<< 前ページ次ページ >>