最新の記事一覧 月別記事一覧 テーマ別記事一覧インデックス【ア】(1171)インデックス【カ】(988)インデックス【サ】(1057)インデックス【タ】(676)インデックス【ナ】(240)インデックス【ハ】(1243)インデックス【マ】(470)インデックス【ヤ】(133)インデックス【ラ】(373)インデックス【ワ】(107)インデックス【映画祭】(101)インデックス【ショート】(18)演劇(381)BOOK&TVドラマ(131)イベント&エンターテイン...(21)ひとりごと(680)ブログネタ(187)モニター(32)シネマ(0)インデックス【ハ】の記事(1243件)「ブラックバッグ」情報戦のスパイ映画なので静かな戦争でした。時々ゾッとして時々笑えました。「ふつうの子ども」こんなに面白い映画、何で話題にならないの?ふつうの子どもって普通じゃないよ。「ヒックとドラゴン」アニメのリメイクと言ってよい実写版でした。可愛いドラゴンたちに夢中です。「不思議の国でアリスと Dive in Wonderland」自分の好きなモノは大切にしないと。「ブラックドッグ」改革が進む街に戻ったランと彼に懐いた黒犬。崩壊する街で彼らが見た未来とは。「ベスト・キッド レジェンズ」懐かしい顔ぶれが戻ってきて新しい時代の幕開けで楽しめました。「ファンファーレ!ふたつの音」生別れの兄弟が再会し音楽で繋がっていく感動のヒューマンドラマです。「ブロークン 復讐者の夜」単純な復讐劇だと思って観て欲しいです。他には目を向けなくてよいですよ。「バレリーナ The World of John Wick」父の復讐を遂げるため全てをかけて戦う「パルテノペ ナポリの宝石」容姿の美しさだけではなく知識と心に裏打ちされた美しさを持っています。「ファンタスティック4 ファースト・ステップ」家族の物語かな。MCUだけどちょっと毛色が違います「ぶぶ漬けどうどす」主人公の図々しさに辟易してしまって映画の理解が追いつきませんでした。「プロット 殺人設計者」暗殺仕事をしているチームが他の暗殺集団に狙われて危機に陥ります。でも…。「星つなぎのエリオ」ディズニー&ピクサーの新作はひねくれた子が主人公で好感が持てなかったかな。「ヘルボーイ ザ・クルキッドマン」前作とは全く繋がらないので少し残念な内容になっていました。「ハルビン」韓国は反日だから日本人が悪役として描かれるのは仕方ないけど歴史改変は止めて欲しい。「ババンババンバンバンパイア」バンパイアはつらいよ!美味しそうな食事を前に我慢する姿は最高です。「BAD GENIUS バッド・ジーニアス」思ったよりアナログなカンニングでハラハラしました。「フォーチュンクッキー」占いに想いを乗せたら悪い方へ動いたけど、新しい一歩を踏み出すきっかけに。「秘顔 ひがん」欲しいモノを手に入れるために誰もが策を練りしあわせを手に入れていく。<< 前ページ次ページ >>