周庭(Agnes Chow Ting)氏を逮捕 民主活動家、「雨傘運動」学生リーダー 
国安法違反容疑で香港警察
https://mainichi.jp/articles/20200810/k00/00m/030/275000c
 
#FreeAgnes
#周庭氏の逮捕に抗議します
 

民主派「香港の自由は終わった」 

周庭(Agnes Chow Ting)さんら逮捕で(20/08/11)

2020/08/11
 

香港民主運動家、

周庭(Agnes Chow Ting)さんが命をかけて日本人に伝えたいこと

2020/08/06

https://www.youtube.com/watch?v=K9AcTAzfIDA
 
香港で周庭(Agnes Chow Ting)氏、黎智英(Jimmy Lai Chee-ying)氏らが国家安全維持法違反で逮捕…
何故か安倍批判に持っていく左派
2020/08/11
字幕ー設定ー字幕(1)ー自動翻訳ー言語

comment
 
 

his*****|

周庭(Agnes Chow Ting)さんは本当に信念を持って活動していたので、逮捕されるのは非常に残念だ。

結局、中国はメディアへの影響力の強い周さんのような人を恐れてる。

アメリカを覇権国家と非難する前に、まずは自分達の覇権主義を根本から変えるべきだ。

返信28

共感 16501

反対 358

 

 

 

国外に逃げての活動も考えられただろうに、本当に頭が下がります。

無事を祈ると共に日本政府にも強い対応を求めたい。

二階俊博(にかいとしひろ)は酷すぎ。

共感 177

反対 6

 

 

道天地将法|

自民党安倍政権をヒトラー伍長にたとえ、口を極めて攻撃する立憲の皆さんは、香港の自由と民主主義を破壊する時代錯誤の治安維持法で共産党独裁を力ずくで維持しようとする中国共産党に対しては驚くほどの忖度をされております。

安倍さんがヒトラーなら、習さんは何に例えるのでしょうか、

欺瞞的共産主義政党立憲の発言を非常な興味をもってお待ちします。

共感 111

反対 7

 

 

どうした!K|

日本が大好きで独学で日本語を学び、整然とした日本語で窮地を日本人に直接訴えておられた。

しかしながら日本国もジャーナリストも我々も何も出来ない無力さに愕然とする。

せめて英語でアメリカ、イギリスに訴えておれば、違う結末もあったかもしれない。

自由な言論すら許されない国家が覇権を握る等と言うことを決して許してはならない。

共感 86

反対 3

 

 

 

法改定後は悔しさに耐えてあの強靭だった信念に背き運動から退いたはず。

すべては身の安全、命を最優先するため。

当局は改正前の罪状では罰しないと明言していたのにやっぱりこうなるのか。

ひでえわ。

共感 90

反対 4

 

 

 

どうして逮捕なんてしたんだ?

逮捕したところで国内外から反発招いてさらに苦しくなるのは分かりきったことだったろうに。

正直な話、香港は中国が下手に口だししなけりゃそのうち自然と中国のものになってたのに、自分からエラーしてどうする。

国民事情の変化か、政争の結果か、中国は失策続きだな...

共感 59

反対 6

 

 

 

コロナ禍で世界中が世の中と人間のありかたを考えなおさなくてはいけない時期に差し掛かってきたのに前近代的な体質そのままを突っ走る習近平はこのことをきっかけに中国共産党が崩壊してゆく足掛かりを作った人物として歴史に名を残すことになる。

共感 5

反対 2

 

 

 

中国の経済が好調のうちは押さえ込みははできるのだろう。

これがはっきり下り坂になった時どうなるか?

だから躍起になって無理な拡大政策とっているのだろうね。

共感 12

反対 0

 

 

 

そうですね。周庭(Agnes Chow Ting)さんが怖いんだと思う。

何が怖いって、人民の心を動かす力を持っているからです。

もしかするとこの一人の女の子で、中共が崩壊する可能性があります。

共感 26

反対 4

 

 

 

>しかし、30位上のNo Goodを押している連中ってなんなんでしょうか。

 

日本にも、中韓や二階俊博(にかいとしひろ)の様な思想を持った人間が、けっこういるんですよ。

それと、ただただ青ポチを押したいだけの変な輩が一定数います。

共感 68

反対 7

 

 

一応、香港がイギリスから中国に返還される時、50年間は12制度を維持するっていう約定を結んでいるハズなんだけどなぁ。

共感 7

反対 1

 

もっと見る(18)

 

 

shining|

これからの国際社会では、アメリカのみならず輩化した国に対して断固とした対応が求められています。

中国共産党は、自国民を抑圧しているからといって、国際社会で通用すると思う幼稚さを見透かされている事を気付かないのかな。

コロナで唯一良かった事は、中国共産党の悪事を世界に知らしめた事です。

返信26

共感 12605

反対 298

 

 

さたん |

香港に留まり、自らの信念、自由と民主を守るために闘うと表明したこと、そして国際社会が彼女の動静に大きな関心を持ち始めたことが、12月の判決を待たずに逮捕した理由と推察する。

中共の習近平指導部が最も怖れる民主化運動、その女神とも言える周庭(Agnes Chow Ting)氏を逮捕したことで、国際社会に更なる批判が拡がることになる。

自由都市・香港の灯火を消すな。民主主義の闘いは続く!

返信21

共感 11582

反対 266

 

 

そのコメント、親や子供の前で朗読できる?|

このための国家安全維持法だからね⋯

もはや民主主義国家としての香港は死に絶えたも同然

だが、それは香港の民主主義社会の終焉とは必ずしも同義ではない。

人々の良心の中に立ち入ることは、いかに強権を振り翳す国家であっても不可能だからだ。

香港が真の意味で中国本土に併呑される時⋯それは人々が心から屈服し、民主主義の理念を放棄する瞬間だと思う。

その日が決して訪れないことを、切に願うばかりだ。

返信30

共感 8768

反対 303

 

 

にほんブログ村 政治ブログ 特定アジアへ

Please Click!
 ↓ ↓ ↓