まだまだ続くよ、福袋。
これはゆかりちゃまがお正月に究極の得をした軌跡である・・。
如何に顧客満足度の高い福袋を作るのか・・・これは各店舗の腕の見せ所である。
最近は、福袋警察も現れこのようにSNSで発表されてしまう・・・セコイ福袋を作ると、お店の評判事下がる・・。
ゆかりちゃまは福袋をケチって、潰れてきたお店を何軒も見ている・・・損して得取れとは、福袋のためにある言葉なのだ!
そんなわけで今回もガツンとご開帳なのだ!
こちら、ラシックの1階のコスメキッチンの福袋です。
その名も2021Lucky Bag。
ゆかりちゃまが年末にっラシックに視察に行った時に予約を受け付けていたので勢いで予約しちゃいました。
人気のアイテムだけを揃えたというコスメキッチンの福袋は、7,000円と高額でしたが、中身は15,000円分だそうです。
見てくれ!これが中身の全貌だ!
最近は化粧水はコストコ、美容液は100均が多いゆかりちゃま、お正月ぐらい質のいい化粧品が欲しいではありませんか!
まずは、ジョヴァンニのダメージヘア、シャンプーとコンデショナーです。定価は各2,300円!
いつもシャンプーリンスはキンブルで買っちゃうゆかりちゃま・・・こんなに高級なシャンプーとリンスを使ったら、ボサボサの髪もサラサラになっちゃうかな。
エッフェオーガニックのモイスチャーローション、これだけで価格は4180円なり~。
大~~~高級~~~ゆかりちゃまもツルスベになれるかな。
こちらは、トーンのブースターセラム、美容液で価格は3960円。
もう、とっくに元を取ってるう!さすがコスメキッチン、お得な福袋で満足です。
こちらはアルジタルのグリーンクレイペースト、価格は大体1,000円くらいみたいです。
これは泥パックですね、イタリアのシチリア島のシクリの丘で採掘された泥だそうです。
シチリアはレモンだけじゃないんだね。
こちらもマスクですが、シートマスク、ファミュのドリームグロウマスクが1枚。
1枚でも1200円位するみたいで、こりゃかなり効果が期待できちゃうから、ここぞの日の前に使いたい!・・・ここぞの日ってあるの?
ムーのスキンスムーザー、非売品のミニサイズなんだって。
これは化粧下地ですね、とても評判がいいみたいで、ツルンと陶器肌に仕上げてくれるそう。
さいきん、ガサガサ肌が気になるから、これで若返る事が出来るかな?
で、これらの化粧品が入っていたエコバック、イラストレーター竹内俊太郎さんの書下ろしイラストが描かれていて可愛い。
かなり大容量なので普段のお買い物に使えそうです。
コスメキッチンのタグが付いています。
こういうオリジナルグッズに弱いゆかりちゃま、福袋を買うと一気にコレクションが増えちゃうね。
と、コスメキッチンも「絶対にお得だから買った方がいいですよ」と強くお勧めするくらいの豪華な中身に大満足のゆかりちゃま。
コスメキッチンは2015年にも買ったけど、あの時より中身が良くなってる!!今後も期待大!来年も欲しい!