ゆかりちゃまが今年も元気に収穫した福袋のご紹介をしています。
まだまだ御開帳が始まったばかりなので、基本的にメジャーなお店を中心にご紹介!
今回はマクドナルドの福袋をご紹介します。
今までは、どことなくダサくて、しかもセコイ中身がいまいちだったマック、去年、急にやる気になったみたいでニコアンドとのコラボや実用的なオリジナルグッズ、期限の長くなって使いやすくなった無料券と、一気に人気福袋の仲間入りを果たした感のあるマックの福袋。
急に人気になったので、今年はコロナ対策で事前ネット予約があったのですが、ゆかりちゃまは1日の整理券配布でゲット出来ました。
今年のマクドナルドはコールマンとコラボでした。
こうして見ると、アウトドアブームなのがよく分かる。
どれもこれもアウトドアブランドとのコラボが目立ちますね。
袋の裏は、コールマンらしさ全開でかわいい。
まずは中身を並べてみました。
価格は税込みで3,000円!しかし、3160円相当の無料商品券が付いている・・この時点で大幅に得をしている事は間違いない!
まずは、トートバック。
マックのマークとポテトのイラストが可愛いが・・赤の持ち手のトートバック・・なんか見たことあるぞ。
そう、今までご紹介したコメダ珈琲、クリスピークリームドーナツの福袋も同じキャンパストートで赤の持ち手だった!
・・・流行りなの?こういうのって、産業スパイとか入り込んでたりしないのかな?
「部長!そのバック、クリスピークリームドーナツと被ってます!!」とか、進言する人はいないのかな?
それとも、どこも完全に企業秘密で福袋の企画が進められてるものなのかな?他と被りまくってますよ。
まあ、そんな事はゆかりちゃまにとってはそんなに気にする部分ではない・・・得さえしていれば・・。
トートバッグ、裏面はコラボのコールマンのロゴになっています。
他のオリジナルグッズ、まずはプラスチックのマグカップ。
これもアウトドアを意識したものなのかな?
こちら、昨年のポテトタイマーに続く第二弾!CMのたらったらった~~のアイキャッチが流れる時計。
アナログな感じがオモチャみたいで逆にいいね~。
こちらはポーチです。
こちらもポテトを意識したデザインです。
ゆかりちゃまはポーチでバッグの中を整理するので調度いいのです。
バッグと同じく、裏面はコールマン仕様になっています。
一粒で二粒楽しめる、コラボグッズは楽しめるね。
楽しめると言えば、やっぱこちらの商品券!
ビッグマックとか、てりやきバーガーとかポテトなど、使える商品券ばかりで、しかも6月30日まで使えるので安心!
しかも、3160円分も!嬉しい!
と、今年も本気を出してきたマクドナルド!来年はどんなブランドとコラボ尾をするのか、今から楽しみです。