関連記事はこちらです。

ディスカバーチャンネルCM「Explorer’s Collection JAPAN」岩手・二戸

フードダイバーシティー岩手・二戸(1)ヴィーガン蕎麦と南部せんべい

岩手・二戸撮影レポ(2)そばかっけを使ってヴィーガン料理クッキングと中華レストラン

岩手・二戸撮影レポ (3)岩手のお酒・南部美人

岩手・二戸 撮影レポ(4)古民家でほっこりヴィーガンスイーツ

岩手・二戸撮影レポ(5)ヴィーガン寿司もメニューにある 鮨処 たけ田(寿司)

 

一晩開けて・・・・

この日が最終日。

雪が見れたら素敵だね〜とメンバーで話しながらスタート。

 

天台寺というお寺での撮影です。

 

 

このお寺は故瀬戸内寂聴さんが名誉住職を勤めたことでも有名です。

天台寺の紫陽花まつりはとても美しいと伺っています。

 

かわいい帽子を被っているお地蔵様が並んでいて、昔、読んだ「かさじぞう」を思い出しました。

かさじぞうはハッピーエンドで心温まるストーリーで大好きなお話でした。

子供心にお地蔵様が歩いてきたらちょっとドキドキしちゃうかも?といらん心配をした記憶があります。

並んでいるお地蔵様を見ていたら夜はもしかしておしゃべりとかしているのでは?と妄想した私です。

天台寺に着いたら雪がちらついていて、とても幻想的な景色。

境内ではお茶も売ってました。

撮影の合間に買おうと思ってたのにバタバタしてて忘れてしまった。(涙)

天台寺についた時はちょっと雪がちらつく程度だったのですが次第にどんどん降ってきた。

ハリウッド映画だったら予算もあるので人工雪を降らせることも可能ですが、これは本当に偶然だし正真正銘本物の雪です。(笑)

かわいい雪の結晶❤️

まるでジュエリー!

雪雪ふれふれもっと降れ〜〜と八代亜紀さんの雨の慕情を雪に変えて心の中で歌っていました。(笑)←世代がバレる><

ますます降ってくる雪。

映像を神秘的に美しく演出してくれました。

 

雪が嬉しくて雪と遊んでしまいました❤️

 

 

寒い中撮影クルーもみんな笑顔で頑張ってくださってました❤️

こちらの雪の降る幻想的な天台寺のシーンはCM動画でご覧いただけます。

なかなか願ってもお天気だけは読めないので、雨ではなく雪でよかった。(笑)

 
歴史あるお寺天台寺。次回は紫陽花の美しい季節にまた再訪したいなぁと思いました。

 

さて!次は座敷わらしに会いに行きましょう〜〜〜!

続きます。