今年もマーマレード作り!

ここ数年は毎年作っています。

マーマレード記事はこちらです。

・2018年 自家製マーマレードができました!

・手作りセヴィル・オレンジマーマレードで幸せ時間

・手作りマーマレードでブロンズ賞

このセヴィルオレンジが最もマーマレードに適していると言われているのですが、売られている期間がとても短く、気がつくと時期が終わっていた!なんてこともあるので、毎年ヒヤヒヤ〜〜。
今年も正直・・・すっかり忘れていたのですが、近くのスーパーにお買い物に行った時に、レジで私の前の方が大量にセヴィルオレンジとシュガーを買っていて、レジのおばちゃんと「マーマレードの季節よね〜」って世間話を目撃し(笑)はっと気がついたのでした。
 
1キロ箱に入っているものよりも、バラで選んだほうが安いことに気がつき、この日は合計3キロ購入🎵
 
私はそこまでマーマレードが大好きというわけではないのですが、主人が365日毎朝同じもの食べるんです。
グリープフルーツジュース、シリアル、トーストにバターとマーマレード、そしてゴールデンブラウンの紅茶。
飽きもせず本当に全く同じ朝食を食べ続けてうん十年。(笑)
今までは2キロのオレンジで作っていましたが、半年ぐらいですぐになくなる…
2020年は1キロ多めに作りました。
 
オレンジをしっかりと洗い時間をかけて煮てオレンジの皮まで柔らかくします。
2時間ほど煮ます。
ここの部分が一番時間かかります。
ぷかぷか浮かんでいるオレンジを見ていたら温泉に入りたくなる〜〜。(笑)
真ん中までしっかり柔らかくなってました!
いい香り〜〜。
この後の作り方の工程のお写真は今年はすっかり撮り忘れてたのでよかったらこちらでご覧ください。
↓   ↓   ↓

手作りセヴィル・オレンジマーマレードで幸せ時間

瓶は私は煮沸消毒をします。
もちろんオーブンで消毒する方法もあります。
中身を入れる直前に消毒をしないと効果が薄れるのでタイミングも大事です。
こんなにたくさんできました🌟
昔はマーマレードを手作りするご家庭も多かったそうですが、少なくなっているそうです。
確かに、スーパーで普通に売っている瓶詰めも手頃価格なので手間と材料費を考えると買ってしまったほうがいいのかもしれません。でもやっぱり自分で作ると満足感もあるし、無添加で安心して美味しく食べられます。
そんなお話を前にイギリス人のおばあちゃんに聞いた時にふと日本の梅干しを思い出しました。
梅干しも昔はみなさん手作りしていたけれど、私自身も作ったことがありません。
 
昔私の祖母も作ったものを東京に住む母に送ってくれたことがよみがえります。
手作りの梅干しってありえないほど酸っぱい!(笑)
パンチが効いてて、THE梅干しの味。って当たり前ですが・・・
それと一緒にすごく甘い梅干しも作っていました。
シソの葉っぱに包まれた甘い梅干しが大好きだったなぁ〜〜。
ありえないほど酸っぱい梅干しも甘くてお茶菓子にぴったりの梅干しもたべたい!
 
マーマレードも母の味?!って気持ちでこれからも手作りしていきたいな〜って思いました。
ただし、うちの子供達は一切マーマレードを食べてくれません。(苦笑)
主人1人のためだけにこんなに毎年奮闘しています。
今度はマーマレード保管場所に無人売店のようにお金を入れる箱でも置いてみようかな?!
とにかく、今年も無事に年中行事の一つのマーマレードを作れてうれしかったです🎵
こういう昔からの食の伝統はぜひ続けていきたいな〜。
娘にも本人食べなくても、作り方は伝えたいって思います。(笑)
 
昨日は夜パブに行き、帰りに空を見たら満月だ〜!
雲がいっぱいの空ですがその雲を透かして見える月の光。
こんなパワフルな光を浴びてなんだか2020年とってもいいことありそうな〜〜と嬉しくなった夜でした。
周りの建物が古いのでまるで映画のセットみたい。
ハッピーエンドの映画のような1年にしよう〜〜🌟🌟🌟
週末のワインタイムに!

ワインが進む!10分で「セロリのオニオン胡麻和えサラダ」

週末のランチやディナーのサイドディッシュに🌟
 

◆2月の募集中のイベントです!

よろしければぜひぜひ詳細ご覧ください🌟

・2月13日(木曜日)

LiB contents✖️エリオットゆかりスペシャルコラボイ”イギリスインテリア事情”

 

・2月10日(月曜日)

NHK文化センター青山教室「英国スタイルのバレンタイン」

 

 レシピブログに参加中♪