おはようございます
女性の顔と体のトレーナー 横山有香です☆
「ゆっくりと美しく歳を重ねる 顔と体の作り方」をコンセプトに、顔ダンス×美姿勢トーニングで【マイナス7歳全身若見えメソッド】を提供しています。
▷現在提供中のメニュー(現在3カ月コースは満席です)
募集はメルマガからです (登録はこちら★)
昨日は3本のオンラインプライベートレッスン。
YouTubeで自分なりに
毎日顔ダンスして2か月というYさんは
昨日の初回レッスン後こんなご感想を。
自己流で2か月ほど実践してきましたが、
やはりプロの講師から直接学ぶと不安がなくなり
これからの自分の顔の変化がすごく楽しみになりました。
はい、Yさま
さらにこれからお顔の変化に気づきます。
ご質問等は遠慮なく、してきてくださいね。
3カ月、楽しくお顔を上げていきましょう♪
(レッスン中は私もど、アップです笑)
何度も一緒に練習する
出来るまで何度も直しながら、調整しながら
私の顔と並べて見ながらだから
何度も真似して練習できる
筋肉を目で見ながら方向性を感じる
これはオンラインレッスンのすごい魅力。
そう、どうせ毎日頑張るなら、不安は解消しなくちゃ、ね。
例えば
顔ダンスベーストレーニング⑦
あごの筋肉を鍛えブルドッグを予防する
「右口角を限界まで上げる」
「反対のフェイスラインがぴんと張るまで」
どこをどう動かせばいいのか?
どっちの方向に?
絵を見て、私の動きと見て
丁寧に動かしてみましょう。
外側翼突筋と
内側翼突筋
アゴを前に出したり
スライドさせたりする筋肉
ここはスッキリしたフェイスラインに影響するところ。
方向的にはこんな感じ
イメージ的にはこんな感じも笑
口は右に移動していますが
使っているのは左側ね。
左の耳前やエラのあたりを向こうに押し上げる感じ。
ただね、これは顎がスライドしますから
アゴが弱い方は丁寧に。
痛みが出たら、もちろんストップ‼️ですよ。
どのトレーニングもそうですが
丁寧に筋肉を感じながらやりましょうね。
ーーーーーーーーーーーーー
毎月第一日曜日、朝9時~9時半の
<CLUBHOUSE>
顔ダンスのヒントがいっぱい♪
自宅にいながら出来るオンライン開催
簡単でそして効果がグンと実感できる
7つのトレーニングをお届けします
女性の顔と体のトレーナー 横山有香
2005年からヨガインストラクターとして活動。47歳の時、スタジオの大きな鏡に映る自分の顔の劣化に愕然としたのをキッカケに顔ダンスに出会い、49歳で顔ダンスインストラクターに。以降、主にアラフォー、アラフィフの女性、延べ2,000人をサポートする。
▷詳しいプロフィールはこちら
│About my Service -サービス詳細-
▷顔ダンスって? / 美姿勢トーニング®って? / リピュア姿勢ウォーキングって? / 「お客様の声」
│Contact -お問い合わせ-