正当な理由がないとやめてはいけないのか | 金沢市で小学生の不登校に親が振り回されなくなる方法

金沢市で小学生の不登校に親が振り回されなくなる方法

不登校・登校しぶりの親が、気持ちの「聞き方」を改善すると不登校に振り回されなくなります。
石川県金沢市を中心に、安心感を得る聞き方講座や相談を開催。
気持ちを聞くと不登校の子どもが救われ、同時に親自身も安心。子どもとの信頼関係を取り戻せます。

こんにちは。

薮内(やぶうち)ゆかりです。
 
 
ゆかりんと呼ばれております。
  

 

 

 

  やめるということ

 

親のためのオンラインサロン

不登校の先にあるもの シーズン4は7月いっぱいで終わりました。

 

 

シーズン3からガイドとして一緒に入ったこひちゃん(小東まゆみさん)が卒業。

 

うるうる(´;ω;`)

 

 

 

ということで、ガイドは事前に卒業の意思を聞いておりました。

 

 

 

 

そこでね、自分の価値観に気づき悶絶でした。

 

 

 

 

 

「やめる」

 

を決断したこひちゃんの話から。

 

 

 

 

聞いて私の感じたことなので、以下はこひちゃんの話とは関係ありません。

 

 

 

 

 

はて。

 

私はちゃんとやりたくないものを

 

「やめる」

 

って言ってやめてきただろうか。

 

 

私自身がやめたいと思って、

 

「やめる」

 

と言ってやめたことはあっただろうか。

 

 

と思った。

 

 

 

 

 

思い出す限り、、、NOだった。

 

 

 

軽く次々と違うモノに手を出してきて、やめたような感じになってた。

 

 

やめる!ってやめてない。

 

 

相手がいるものならその後処理は別の人がやってくれてたり、諦めてもらったりしてたんだろうな…。

 

 

フェイドアウト。

 

 

 

やめたいからやめるって「ちゃんと」やめたことない。

 

 

どんどん他に手を出して飽きていってた。

 

また興味わいたら戻ってきたり。

 

 

 

  大人になったら理由が必要

 

でも社会に出てからはそうもいかないこともあるよね。

期間が決まってるものもあるし。

 

 

 

だから何か節目をきっかけに、言い訳にして嫌なものだったりもういいやと思ったものはやめてきたこと。

 

 

どこかに逃げる、離れる(物理的な移動など)ということでやめてきたこと。

 

 

 

自分の気持ちで

 

「やめます」

 

といってやめた覚えがない。

 

 

 

引っ越すのでやめます。

大学卒業なのでやめます。

子どもができたのでやめます。

など 

 

 

そんなもっともらしい理由がないとやめたいとは言えないって思ってた。

 

 

子どもじゃないんだから社会人として当たり前でしょう!って言葉がどっかから聞こえてくるな。

 

 

 

そうなんです。

 

 

 

でも大人でもやめたいって思いは湧くわけですよ。

 

 

その自分の気持ちにフタをしていることって多くなってません?ってこと。

 

 

 

  子に学校を休む正当な理由を求めた

 

 

で、これね。

 

 

不登校の子どもに対しても一緒やんって思ったのね。

 

 

 

正当な理由がないと不登校を許しません!

 

休んではいけません!

 

 

ってね。

 

 

 

これまで私がやめたいときに

 

「やめる」

 

「ヤダ!!」

 

って言ってきてない。

 

 

 

自分にNOとしていたこと、子どもにYESは言えるわきゃないよなぁって改めて思いました。

 

 

 

そう考えたら不登校の子たちは、学校行くのを「やめる」をしているんだな。

 

やめる!って決めて行くのをやめた場合ばかりじゃないだろうけど。

 

 

親のスタンスとして、自分に向かって正当な理由が必要だと思って過ごしてたら子どもにそう言っちゃうよねってこと。

 

私の課題だなと思ったのでした。

 


自分にやってることは子どもにもやってる。

自分に禁止していることは子どもにも禁止している。

 


改めて自分を知ることって子育てにおいて大事だと思うのでした。


自分を知りたい人は子どものこころのコーチング講座でやってるので受けてみてね。

 

 

やりたいけど後回しにしていること

やりたくないけど嫌嫌やっていること

やめたいのにやめたいことすら言えないこと

自分の気持ちをごまかしてやっていること

 

 

 

もちろんイヤだけど続けることだって物事によっては、ある。


それがダメだって言ってるわけじゃないですよ。

 

 


 

ただ、こうやって書いてると、

 

 

 

区切りって必要なのだろうか?

 

ちゃんとやめるって何?

 

言うのが全てってわけでもないよね。

 

 

 

なぁんて思うのもあります。

 

 

 

 

一番言いたいのは、自分のやりたいやめたいに自分が気づいているかどうか。

 


 

行動は別として。

 

 

 


 

ちゃんとした、正当な理由がないとと思っていると…子どもにもそれを押し付けたくなる。

 

 

そんな中、不登校の原因さえ分かんないって言われたら苦しい。


不登校のほとんどが原因はこれ!ってのがないことが多いしね。

 

 

実際長男に訊いてもあげられるものがいくつかあっても、親や学校、友達、環境いろんなものが絡み合ってたんだろうなって思います。

 

 

 

 

そもそも、行動はどうあれ

「やりたくない」

って思ってもいいはずなのにね。

 

 

 

自分の中に生まれる、

 

 

「やりたくない」

 

 

という思いを大事にしていこう。

 

 

 

 

自分の気持ちを自分が認めた上で、どうするか決めればいいよね。

 

 

そこで、自分がやらなくてもいい、今やらなくてもいい、ことなら。

 

後回しにするもよし

誰かに頼むもよし

お金で解決するもよし

 

 

 

やりたくなくても私がやらなきゃいけないことなら。

 

自分のやりたいと思うタイミングを待つもよし

やりたくないなぁと思いながらやるもよし

最悪やれなくてもよし

 

 

 

自分の気持ちに〇×をつけずに。

 

 

 

やりたい→やれる→GO!

 

と一遍通りにはいかないけども、行きつ戻りつしながら過ごして行きたいと思っております。

 

 

 

私はやりたくないけどやるで埋め尽くす日々より、小さなこれやりたい!を叶える日々を過ごしたいなと改めて思ったのでした。

 

 

 

夏休みの後半、楽しみましょうねん。

 

 

 

薮内(やぶうち)ゆかり

 

 

ご提供中のメニュー

子育てワイワイサロン
 次回7/13(水)11:30~ inハスネテラス 
 不登校・登校しぶりの子のママたち、ランチしておしゃべりしましょう

聞き方レッスン タイプ別レッスン
  
 

子どものこころのコーチング講座@金沢

 7/7・14(全て木曜)
 10:00~15:00
  in講師自宅 締め切りました

 

子どものこころのコーチング講座@オンライン
 ①5/12・19・26(全て木曜) 締切りました
 ②6/1・15・29(全て水曜)締切りました
 どちらも10:00~12:30
 

個別セッション(子育て相談)

 体験、単発のみ募集

 

 

 

公式LINEやっています

ここでしかやらない企画も考えていくのでぜひ登録してね。

 

🆔検索→@978pphaz

 

 

コメント、シェア、リブログ大歓迎流れ星