やっとゲットできました

『学ぶ・集う・癒す』をテーマに
キッズとママの笑顔を応援する
yucommunity主宰
じゃーん!!
届きました

右は
『塩浴革命』松本永光著
もともと体が弱かったそうで
究極の入浴剤を探求してるときに
塩の効果を知って塩浴を考案したんですって
で、
その時の日本の塩事業の現状に
危機感を持ち
(日本の塩の歴史はすごいのよー、塩をめぐって国政までからんでるなんて)
仲間と作り上げたのが
『伯方の塩』なんですよ

こちらの書籍は
伯方の塩を販売している三栄で購入できます
そして左は
松本さんの長女、松本和子著
『塩浴生活をはじめよう!』
電子書籍はあるのですが
どうしても紙書籍が欲しくて
中古で見つけました

若かりし頃は
塩浴に否定的であたったそうですが
ある時、ひどい皮膚炎に悩んだときに
塩浴を試して効果を実感し
普及につとめているそうです
これから熟読して
今の生活様式、一人ひとりの肌に合わせた
アドバイスができるようにしたいです

ところで みなさんは
自分が食べてる塩がどんな塩だか
知ってますか?
塩って
何をもって「塩」とみなしますか?
ちなみに私は
塩は塩以外の何物でもない、
と思ってましたが
大間違いでした

今問題視されてる
遺伝子組み換え作物のように
その背景にあるものも含めて
コントロールされてたものだったんです
いや~
びっくりです

アトピーっ子を育てるにあたり
砂糖とか
油とか
小麦とか
添加物とか
農薬とか
そこらへんは気にしてたけど
まさか
塩が肝だとは
これっぽっちも思っていませんでした

でも
振り返ってみると
実は塩の効能を別のもので
補っていたんです
だから
今回、塩について勉強して
「だから、そうなのかー」
と納得

私が直感的?にやってきた
アトピーっ子の肌育ては
理論に基づいたものだったのです

只今、肌を育てる教室に使うテキストを
えっさえっさ仕上げてるところですが、
この講座では
皮膚科学に基づいた知識も加えて
肌育てに必要な本質を理解して
アトピーっ子の子育てに役立つ情報を
満載にしてお届けします

そんでもって
塩浴アドバイザーになりますよー

ご質問・お問い合わせは
お気軽にどうぞ

公式LINE@の登録もぜひ

\アトピーっ子育てしてるママさんへ/
アトピーっ子のための
衣・食・住のあれこれや
肌ケアコントロール・肌教育、
ママの不安を自信に変える
自己肯定力アップが学べる
キッズアトピー
☆
肌と心を育てる教室
開講予定
大人に贈る絵本セラピー
札幌で大人に絵本を広める活動してます
【大人は絵本から自分の本質を発見する】
絵本から気づく
自分の本当の気持ち
絵本が心の鏡となって
ありのままのあなたを映し出します
絵本セラピーは
そんな絵本の力を借りて
その人のありのままを自然に引き出し
ありのままの自分で交流できる
大人のためのワークショップ



基礎絵本セラピスト®️
よしのゆこ