”わたし”を生きて今を幸せに生きる!! -16ページ目

”わたし”を生きて今を幸せに生きる!!

自分を好きになりたくて
自分探しの旅。
自己投資の連続…
そんな私の人生がガラッと変わり始める。

happy理論と出会い
さっちゃん、happyちゃんと出会い
私の人生が変わっていく
自分の世界は自分で創る
理想の世界も自分で創る

幸せに生きる!!

⚫︎子どもにイライラしちゃうのって子どもが悪いからじゃなくて〇〇の影響

 

子育てをしていると、

 

どうしてもイライラしちゃう時ってあるよね。

 

私もめっちゃありました笑

 

このイライラの原因って、

子どもではないんだよね✨

 

ってことに、

自分と向き合うようになってから

気がつきました😊

 

 

何に気がついたかっていうと・・・

 

 

イライラしているときの

自分の心の状態びっくりマークびっくりマーク

 

 

イライラしている時ほど

何かやることに追われていたり

時間に追われていたり

やりたいことが出来ていなかったり・・・

 

 

そう、心が枯渇している時や

心が疲れている時ほど

 

 

イライラして子どもにあたっちゃう事が多いなって。

 

 

そう、心に余裕がないから

イライラしちゃうのえーんえーんえーん

 

 

最近ね、YouTubeでよく見させてもらっているのが

 

”ひすいこたろうさん”

 

ひすいこたろうさんのYouTube

 

 

ひすいさんの声がすごく聞きやすくて落ち着く💖

 

そして、ひすいさんのね動画の最後には必ず

 

 

”今日も頑張ったね。

お疲れ様でした。”  

 

という言葉があるの。

 

 

1日の中でどれくらい自分のことを褒めてるかなって

考えてみてほしい。

 

 

子育てに仕事に家事に・・・って何かに追われて

余裕がない時ほど

自分のことなんて蔑ろ・・・

 

 

やって当たり前、

頑張って当たり前

我慢して当たり前

 

 

自分のことより家族や子どものことってなってた💦

 

でも自分の心は、

 

もっと認めてほしい!!とか

もっと私のことみてほしい!

私の気持ちもわかってよ!って

モヤモヤしてた。

 

 

image

 

そこから、私は

毎日

朝はね

 

お化粧する時に

 

”今日もよろしくね!最高の1日になるよ💕”

 

夜には

 

”今日もありがとう!!最高の1日だったね。よく頑張りました🎵明日も宜しくね”

 

そう自分に声をかけるようにしたのです✨

 

image

 

 

ぎゅーって抱きしめたり

自分の体をさすったり

しながら💕

 

 

そうするとね、心って不思議で

 

すーって落ち着いたり

暖かい気持ちになれちゃう😊

 

 

すごくね、心が穏やかになるの。

 

 

自分に声をかけてあげるかあげないか。

 

 

たったそれだけの違いなんだけど。

 

 

本当に変わるよ爆  笑

 

 

本当にお母さんたちって

いろんなタスクをこなして

分刻みで考えて動いてるし

 

 

いろんなことを我慢して

自分のことより周りのことを優先している人って

本当に多いんだよね。

 

頑張っているからこそ、

自分のことを労っていこう💕

 

 

周りに言ってほしい言葉って

実は自分が自分に言ってほしい言葉なの💕

 

言ってほしい言葉を

もっともっと自分で自分に伝えてあげよ🌈

 

 

自分を幸せにできるのは、自分だからラブ

 

image

● これをやめたら、幸せがたくさん溢れてくる💖


今日は風がつめたくて…

太陽も出てない時はすごく寒かった1日。



お仕事は保育園Day✨


今日はね、2歳児クラスのお友達と一緒に💖


もうね、どのクラスに入っても

先生ーーーって甘えてくれる子どもたちが

可愛すぎて幸せー😍


めっちゃ風が強かったから、

外で遊んでいる時に

女の子は風が苦手でずっと抱っこ😆笑


寒いーーお部屋がいいー

って泣きながら、、

約1時間外で、頑張りました💖



最近のわたしは、

この毎日の幸せをね、すごく一瞬一瞬

感じられるようになったの😊



でもつい最近の私は…というと、


周りの人の反応を気にしたりして

周りの目というものをすごく気にして過ごしてた。



だから周りの反応を見ては

なにか違ったり悪い反応があると

あ、、私またやってしまった?💦

みたいに自己否定したり

私ってダメだなぁって

自分のことを責めてたの。






自分の感情が

周りに影響されて一喜一憂しながら

自分を責めるもんだから

とことん気持ちが落ち込んだり…


うまく行っても、うまくいかないこともあるから

なんか、モヤモヤしたりしてたの…💦


幸せなはずなのに…

子どもたちにもイライラしちゃう自分に

ダメなママだなって責めたりしてえーんえーん


でもね、これをやめたら、

全然違う世界になったよ❣️❣️






それはね、、


"自分を否定すること"


これをやめたの!!


どんな自分もオッケーーーー❣️

って受け止めるって決めてから


最初はね、

あ、またやっちゃった…


こんな私嫌だーーー!

って思って自分を否定することもあったの。


でもね、否定する自分も全部⭕️

出来ない私も⭕️


私めっちゃ頑張ってる💖

良くやってる😊

今日もありがとうーー💕


こうやってね、

少しずつ自分のことを

⭕️ってしていったの。



そしたらね、


周りの反応で感情が一喜一憂しなくなったし

まわりにある幸せにも気づけるようになったの💕





幸せって、自分で決められる


っていう…



大好きな詩人の相田みつをさんの言葉があって



しあわせは いつも自分のこころがきめる


そう、決められるんだって思ってたんだけど

現実を見た時に

私の幸せってこんなもんじゃなーい😭みたいに

自分の人生についても

否定してたところがあって


もっと変わりたい

もっとうまく行く人生がいいって。



自分を否定してたら

自分の人生も否定してるんだよね。


今まであった人生の出来事、一つ一つってね、


私にしか出来なかったことだらけ。

同じことをしてきた人なんて

この世界に1人もいないんだよね。


私だから通ってきた道。

ちゃんと今に繋がってる道なんだよね。


今感じたり思っていることってね、

今までの経験や体験があったから

そう感じてる。


こうなりたい!とか

こうしたい!とか

これは嫌だー!とかね。


自分の選択してきたことって

必要だからそう選択してきて

気付いたら

軌道修正は誰にだって出来るの✨


その一歩が

自分のことを否定しないこと。


ほんとに、変わるから

みんなやって欲しい🌈


ママが自分をまるっと受け止められたら

子どもたちのこともまるっと受け止められて

happyの連鎖が生まれる😍


子どもたちへのイライラが

関わりが変わっていくから💕


もう自分のことを否定するのは

終わりにして

小さな幸せをいっぱい感じられる

毎日を送りたくない?!





⚫︎失敗と、素敵なことが両方いっぱいの1日だったーー

 

今日はお仕事DAY✨

 

昨日の夜にちょっとお友達とのラインで

もやっとすることがあって・・・

 

大好きなお仕事だったから、気持ちはルンってなってる

でも、心はちょっとモヤを引きずってる感じだったの。

 

今日も素敵な1日になる💖って思いながら

お仕事がスタート‼️

 

 

お客様とのおしゃべりも楽しい🎵

良い感じいい感じ〜✨

 

 

って思っていたら・・・

 

早速1回目の失敗💧

 

レジの打ち間違い😭

最近ずっとミスしていなかったから

ちょっと凹みましたダウンダウンダウン

 

 

でもね、気持ちを切り替えて・・・

 

ってしてたらね、私と同じ誕生日のお客様が😊

 

わーーーーー嬉しい!!!

 

またご機嫌に戻る・・・虹

 

でね、またそんなことをしてたら、

 

またね、レジで打ち間違い・・・えーんえーん

 

確認したと思ったのに、またガーン

 

 

もうね、感情のジェットコースターがすごい😆笑

 

そして、最後には、、

 

お客様との会話を楽しんで・・・

よしいい感じ✨

 

って思っていたんだけど、

本当はもう出来ないってなったことを

なんか大丈夫って思ってしまってね、、

いいですよーって受けてしまったの。

 

 

そして、それを報告して、

えっだめだよね?!って注意されるえーんえーんえーん

 

 

わかっていたんだけど、考えが甘かったのと

もうね、お客様と楽しかったから

断ることで、嫌な気分を味わいたくなかったんだよね・・・

 

 

そして、受けてしまって

結果、また凹むという・・・。。

 

 

もう何回楽しくなって、何回凹むんだって🤭笑

 

 

 

でね、まだ続きがあって、

 

お家でもまた繰り返してた、私。

 

 

お家について、

母がご飯を作ってくれてて

私のおかずもあるーーー嬉しい!!って

 

なって、お風呂もねゆっくり入って

あーーー疲れが取れるーーーっていい気分だったの😊

 

 

お風呂最後だと思って、

お湯を抜いて、、、ってして出たらね

 

 

母がまだ入ってなかったーーーーーーガーンガーンガーンガーン

 

ガーーーーーン、またやってしまった・・・

 

また感情のジェットコースターダウンダウンダウンダウン

 

 

 

今日はなんなんだろう・・・笑

 

 

今やっと気がついた!!

今日ね、満月だったんだよね🌕

 

image

 

そう、今日、私の中でね、

朝から、2025年こそ、辞めたいことを書き出そうって

決めてたんだよね。

 

どんなことを辞めたいか・・・

今日の1日のジェットコースターで

炙り出された、私の感情と行動の動き✨

 

 

このために、いろんなことが起きていたのねと💖

 

 

でもね、私の中の変化も気づいていて

 

失敗したりうまくいかないことがあると

いつも自分を否定して、だめな私・・・

どうしてって今までの私だったら責めちゃってたんだよね💦

 

 

今、自己受容ができるようになって

 

自分を否定しなくなってる💖

 

ただ、今感じている感情を見て

受け止めるだけ✨

 

自分のこと責めなくなっただけで

気持ちが本当に軽くてね

自分のこと、頑張ってるよ・・・

そうだよね、って受け止めることができたよ💖

 

 

image

⚫︎ちょっと〇〇するだけで、ガラッと感じ方が変わる💖

 

 

休日とか子どもたちのお休みの日って

どっと疲れたりするのは、私だけかな??

 

 

子どもたちがいると、

なかなか思うようにやりたいことができなかったり

やることが増えて、いつもより忙しい・・・

 

 

気がついたら、何にもしないで

なんとなく時間が過ぎて・・・

1日が終わってたーーーーー😭

 

なんて日、ありませんか?

 

 

 

私ね、お家にいると

子どもたち3人の喧嘩が始まったり

わちゃわちゃし出すので、

お出かけをしている方が楽ーーーーって思って

よく公園やお買い物にお出かけをしてたの。

 

 

帰ってきたら帰ってきたで、

洗濯物、夕ご飯、お風呂・・・って

めちゃバタバタ💦笑

 

 

今日も終わったーーーーっていう過ごし方。。

 

 

1日を振り返った時に、

何かに追われるように1日が終わった感じ。

 

 なんだけどね!!

 

これ、ちょっと〇〇するだけで

めーーっちゃ幸せな1日だった💕に変わったの😍

 

 




何をしたかというと…



大好きな

カフェオレとか紅茶を

ゆっくり味わう👅


ってことをしたの💕


いつもだったら


やっと飲める〜って思って

ゆっくりしたいけど、

味わうことなく飲んじゃってたんだよね笑い泣き



大好きな瞬間を

めっちゃ味わうってことをしてみたのおねがい


その瞬間にめっちゃ意識を向けて

ただその瞬間の幸せだなぁって気持ちとか

美味しいーー😋って、気持ちに浸りながら

ゆっくり大好きな瞬間を過ごすの💕


これね、

自分を満たすってことにもなるんだよね✨




なんとなく過ぎてる時って

呼吸も早かったり、

バタバタしてる感じ。。


だからサーーーッて1日が過ぎて

特にいつもと変わらない日だったって感じてたんだと思うの。



でもね、大好きな瞬間を味わってるとね、



あー今日も美味しいカフェオレ飲めたー💕😋とか


幸せなお茶タイムが過ごせたから、

今度は子ども達との幸せタイムを過ごそ✨って


周りに目が向けられるようになる👀❣️


これね、ちょっと時間でいいの😆


お昼の時、

美味しいーー😋って味わう💕


ゆっくり食材を感じたり

作ってくれた人に感謝を感じたり


わたしね、お昼はおにぎりを持って行くこともあって🍙


塩むすびなんだけど…


素朴な味が懐かしさとか

ご飯の旨みとか、、


パパッと食べてる時と

ゆっくり味わうとだとね、

全然感覚が違ってくるの🤭


その瞬間だけでも

最高で幸せな時間になる💕


そう本当はいつも周りに幸せだなぁって

思うことがたくさんあるのに

忙しくて、その瞬間を味わってなかっただけ

感じないようにしてただけなんだよね😍


一瞬一瞬を味わえるようになると

1日の中に、幸せ〜って瞬間が

散りばめられてくる🌈


その瞬間があると気持ちもほっこりするんだよね😊


毎日がなんとなく過ぎてる時は

この、


大好きな瞬間を思い切り味わう💕





やってみてラブ


子供のころ、思い切り遊ぶことを

味わっていたように…😆


きっと

心に変化が起こるから❤️

 

●初めての味噌作りーー


健康に良いものを使いたいって

思い始めたのは…

子どもが生まれた時。


オーガニックとか

化学調味料とか

自然なものを使いたいって思い始めて…


でもなかなか全部はできなくて。


そんな時に見つけた

お味噌作りのキットを購入して

やるぞーーって意気込んだものの、、


作らずに終わったことが昔々の話😆笑


シナリーと出会って

みちこさんっていう私の

第二の母となる人と出会って


今日お誘いしてもらって、

人生初めての味噌作り💖💖




前日までに、

大豆を水に浸して、柔らかくなるまで

5〜6時間茹でて…


なんと手間暇が…✨✨


お仕事もあったから、

夜更かしを覚悟していたら…


母が日中煮てくれてたーーーー😭😭

めっちゃありがたい🥹🥹🥹🥹


味噌を入れる器も、ミキサーとかも

手伝ってくれて…

私1人じゃ準備バタバタだったから


母がそばにいてくれて良かった💕


私にできないことを、母はいつも助けてくれる❣️

ほんとにありがたい😍






茹でて潰して

今日はお友達も誘って…


糀と塩と大豆をまぜたり

こねこねして、器は…✨


みんなでおしゃべりしながらの味噌作りは

あっという間だったーーーー💖


楽しくて、いろんなお話ができて

嬉しかったなぁ💕


食べるものってさ、

自分の体となり血となる。


だから

食べるものを少しでも体に良いものにしたいって思う😊


なかなか全部はできないけど、、

やってみたい!

これがいい!って思ったものから取り入れて

これは嫌だ!ってものを取り除いていく…


体が変わってきたのも感じてる💖


味噌が出来上がるのが楽しみ❣️❣️


私にとっての健康は

いつまでも好きなことを楽しめる

いつでも子どもたちと元気に遊べること✨


手作りってやっぱりいいなぁって思ったよ😍


いろんな手作りに挑戦してみたい❣️❣️




みちこさんと💖

ありがとうございましたーーー😍😍