●初めての味噌作りーー
健康に良いものを使いたいって
思い始めたのは…
子どもが生まれた時。
オーガニックとか
化学調味料とか
自然なものを使いたいって思い始めて…
でもなかなか全部はできなくて。
そんな時に見つけた
お味噌作りのキットを購入して
やるぞーーって意気込んだものの、、
作らずに終わったことが昔々の話😆笑
シナリーと出会って
みちこさんっていう私の
第二の母となる人と出会って
今日お誘いしてもらって、
人生初めての味噌作り💖💖
前日までに、
大豆を水に浸して、柔らかくなるまで
5〜6時間茹でて…
なんと手間暇が…✨✨
お仕事もあったから、
夜更かしを覚悟していたら…
母が日中煮てくれてたーーーー😭😭
めっちゃありがたい🥹🥹🥹🥹
味噌を入れる器も、ミキサーとかも
手伝ってくれて…
私1人じゃ準備バタバタだったから
母がそばにいてくれて良かった💕
私にできないことを、母はいつも助けてくれる❣️
ほんとにありがたい😍
茹でて潰して
今日はお友達も誘って…
糀と塩と大豆をまぜたり
こねこねして、器は…✨
みんなでおしゃべりしながらの味噌作りは
あっという間だったーーーー💖
楽しくて、いろんなお話ができて
嬉しかったなぁ💕
食べるものってさ、
自分の体となり血となる。
だから
食べるものを少しでも体に良いものにしたいって思う😊
なかなか全部はできないけど、、
やってみたい!
これがいい!って思ったものから取り入れて
これは嫌だ!ってものを取り除いていく…
体が変わってきたのも感じてる💖
味噌が出来上がるのが楽しみ❣️❣️
私にとっての健康は
いつまでも好きなことを楽しめる
いつでも子どもたちと元気に遊べること✨
手作りってやっぱりいいなぁって思ったよ😍
いろんな手作りに挑戦してみたい❣️❣️
みちこさんと💖
ありがとうございましたーーー😍😍