シングルマザー(予備ママ)限定コミュニティ

自立や再婚(恋愛・婚活)など
離婚を機に逆転ハッピーを掴む
人生前向き戦略研究室 シンママLab.です

シンママLab.とは?

 

初めましての方はよろしければこちらも読んで下さいね顔

別居から離婚成立までの4年半にわたるマイストーリー

 

アメンバー申請についてはこちらをご確認ください顔

アメンバー申請と限定記事について

 

  

 

 

こんにちは!

室長のMayukoです。


先日のブログで

夫の軽率な行動から

知らない間に自動車保険が勝手に

解約されてましたーーー(((( ;゚Д゚))



という内容を書きました。


その結果、

年間の保険料が2万~3万も高くなる......

という事態に。


【過去記事】

 続 元夫の呆れた行動。自動車保険トラブル

 

今日はその続きです。


ほんと、いい加減にしろっ!



車の名義や保険の申込は元夫でした。

 


もぅさ、

そもそもそれが間違ってたんだよね!

 

 

夫婦って

なんか男性主導にしちゃうというかさ


別に旦那に買ってもらってるわけじゃないのに

何か気を遣ったり、たてちゃったり

めんどくさかったりで



夫の名義にしてしまうこと。



ありません??


 


結婚当時、車は

私が自分で所有してました。

(夫は自己所有なし)

 

だけど子供が生まれて

ちょっと手狭かな?という理由で

新しく買い換えたんですよね。



元々持ってた私の車は下取りで出してるんだし

主に乗るのだって私だし

家計から支払ってるので

夫の自己負担でもないしね。

 

 

でもさ

なんとなくさ

 

夫名義にした方がいいんじゃないかって

勝手に忖度しちゃったんです。私。

 



これが後々

こんなにも面倒臭い事になるなんて

思わないですもんね。

 

 

でも、でも

こんな私の失敗から

ぜひ!皆さま学んでください!!

 

 

主に車に乗るのが妻なら

名義は自分にしておいた方がいい。


そして自動車保険の契約者も

自分にしておいた方がいい。




相手の名義になっていると

・車の名義変更

・車検証の変更

・自動車保険の変更、または再加入


など、手続きがけっこう面倒臭いです。

 

 

しかも

相手と争っていて

ろくに話もできない状態の場合


相手に提出してもらう書類や

署名、捺印をもらわなくてはいけなかったりと

いちいちやり取りしなくてはいけないのが


ほんっとうにストレス!

 

 


保険会社に

解約の取り消しか、解約日の変更を

依頼したくて電話しました。



そして保険会社に尋ねた。



私は被保険者(主に使う人)として

名前を記載していたので

当然、被保険者にもその権利がないのか?


契約者だからって

実際に使っている被保険者になんの断りもなく

勝手に解約するなんて許されるのか?


保険会社は主に使っている被保険者に

解約の確認をしているのかや、

了承をとっているのかを確認しないのか?




保険会社の回答は

契約者以外には何も話せないし

契約者以外の申し出は受けられない。



との事で



なんだか理不尽だし

無保険状態で事故でも起こしていたら

大変な事になっていた可能性

だってあるような案件なのに


保険会社もいい加減だな。。。

と感じました。

 

 

 

契約者は解約も勝手にできちゃうし

そこについて変更や取消も対応してもらえないし

結局損をするのは

好き勝手やられたこちら。



だから自分の身は自分で守ろうってことで

たかが名義、たかが契約者と思わずに

しっかり考えなきゃですね。




そして絶対にして欲しいこと


もし離婚話になって

車をあなたが所有する場合には


必ず離婚に応じる前


『車の名義変更、自動車保険の手続き』

終わるまでは

『勝手に解約したりしないこと』

『手続きに速やかに協力すること』


これを絶対に忘れないで!

 

 

私のこの悔しい失敗が

この先の誰かのお役にたちますように(Ŏ艸Ŏ)



 

 

いつも頑張っているシンママと予備ママへ

エールを込めてハート

 

 

赤薔薇オンライン個別相談赤薔薇 

 

私の離婚実体験やご相談事例から

すぐに実践できる方法をアドバイスいたします。

 

思い通りの離婚をさせた経験や

失敗から学ぶをしない

賢い離婚戦略術財産分与

弁護士も知らない裏技を伝授!

 

子供や親との関わり方、

あなた自身の気持ちの整理など

なんでもお気軽にご相談くださいね。

 

 

 🔻コロナウィルス感染予防のため

    こちらのイベントは中止・延期としました

赤薔薇シンママLab.初!!
出版社でトークイベント開催
赤薔薇

image


 

 

ハートアメトピにも掲載!人気記事ハート ⚜️離婚したい、して欲しいと言われた時の対処法①⚜️離婚届を勝手に出すのは犯罪?
⚜️シングルマザーの恋愛や再婚はご法度?
⚜️離婚の時に知らないと損をする!大切な財産分与
⚜️シングルマザーが彼氏を作るメリットと注意点

 

 

シンママ恋愛事情や

賢いシンママライフの離婚術など

ブログに書けないここだけの秘密を

LINE@で公開中!


お気軽に友達追加してください♡

 

インスタでは日常の風景から

オススメのお店、シンママLabの

活動についてなどを載せています

(フォロー大歓迎♡)

 

 

フェイスブックでは

ブログには載せない日常のことや

ふと感じた想いなども書いています。

気軽にコメントくださいね

(お友達申請も大歓迎)