化学物質過敏症、電磁波過敏症って何?? | 頭痛 あれこれ

頭痛 あれこれ

 「慢性頭痛」は私達の日常生活を送る際の問題点に対する”危険信号”です。
 このなかで「片頭痛」は、どのようにして引き起こされるのでしょうか。
 慢性頭痛改善は、「姿勢」と「食生活」の改善がすべてであり、「健康と美容」のための第一歩です。

 本年9月に読者の「おかちゃん」から、以下のようなご指摘が寄せられました。


①・慢性疼痛・線維筋痛症・慢性疲労症候群・化学物質過敏症・電磁波過敏性
   などの病は、片頭痛と深く関わっている事。
   (自分を含め、出会った全ての方は片頭痛持ちであった。)


①片頭痛の原因として、新たに、


   ・化学物質過敏症
   ・電磁波過敏症


   を考えるべきであると指摘されました。


  そして、「おかちゃん」に、これまでの病歴をお教え下さるように御願いし、快く教えて戴きました。貴重な症例ですので、コメント欄に埋もれさせては、「おかちゃん」に申し訳ない気持ちをこれまで持ち続けていたこともあり改めて掲載させて頂きます。
 
 
 私の場合、本格的な片頭痛は、13歳あたりから発症したように思います。
 以前から、人混みなどで頭痛がしたり、祖母、母も頭痛持ちだったので、遺伝的なものもあるのかもしれません。


 その時は、頭痛のみの症状で、電磁波過敏症、化学物質過敏症の症状はありませんでした。

 電磁波過敏症、化学物質過敏症の発症時期については、徐々に色々なものに反応し、様々な症状が出てくるため、最初はそれが病気だとは気づきません。
 後になって、あの時の症状がそうだったのだとわかる事が多いと思います。
 そういう訳で、発症の時期がいつからと断定する事が難しいのですが…


 私の場合は、長年の階下のベランダ喫煙が引き金となり、掌蹠膿疱症、気管支過敏、喉の腫れなどが出てきたのでこれが化学物質過敏症の発症の時期と言えるのかなと思います。
 その後、さらに喘息、掌蹠膿疱症がひどくなり骨関節炎付着部炎も出てきましたので、思いきって受動喫煙症の検査を受けたところ、喫煙者と同じ量のニコチンが検出され、受動喫煙症は、重いレベル4と認定されました。他に喫煙者がいないので、階下のベランダ喫煙が原因と判断されました。


 その数年後に、電磁波過敏症を発症しました。


  多様性化学物質過敏症になったのは、3年前、就寝中にタバコのガスで呼吸が苦しくなりショック状態となり、倒れてからです。
身の回りの色々な化学物質に反応するようになりました。


ざっと、こんな経緯です。


※個人情報ではありますが、受動喫煙から化学物質過敏症を発症する方がとても多く、ご参考になればと思い、記載しました。


  私が電磁波に暴露されたのが電車の中でした。座っている私の前に立っていたゲームに夢中になっている男性のスマホが私の頭上(百会のあたり)にきた途端、脳と心臓が引っ張り上げられ、ぐるぐるまわりだした感覚に襲われ、吸が苦しくなり、脂汗が出てきて…
経験した事がない体の反応でした。
  頭もやけどをしたような感覚でそれがどんどん奥へ奥へと広がっていき、中心部の酷い頭痛と吐き気、めまいで数日間、ほぼ寝たきりになりました。
  この事件以来、スマホが近くにあると(背後など、視界に入っていなくても)、頭痛はもちろんですが、心臓もドキドキしてつかまれたような感じがするようになりました。
(現在はそこまでの症状はでなくなりました。)


  この経験から、自覚症状はなくても、スマホは心臓に影響を及ぼすのてはないかと思うようになりました。5Gなど、強いものになればなおさらだと思います。
  胸ポケットにスマホを入れていらっしゃる男性の方をよく見かけますが、とても気になります。


  電磁波を防ぐ対策として、アルミ箔があります。
  電波を発するものをアルミで巻いたり、仙台の家は単身赴任用の狭いマンションなので、基地局側の窓にアルミ箔を貼りつけています。
  窓を開けると耳鳴りが酷くなったりするので、効果はあるのかと思います。


  アースも、冷蔵庫や洗濯機のコンセントの所についているアースから線を繋げそこから、アーシングマットに繋げて利用しています。
  アーシングマットの代わりに、アルミのピクニックシートやコタツの下に敷いて使うアルミシートや炭シートでも代用てきます。
  いつか、ブログでご紹介してみようと思っています。

 

 


  化学物質過敏症についての総説は、下の動画をご覧下さい。


    https://m.youtube.com/watch?feature=youtu.be&v=ibkygm1AJYA


 化学物質過敏症、電磁波過敏症については繰り返しになりますので、以下をご覧下さい。


化学物質過敏症、電磁波過敏症
 
https://ameblo.jp/yoyamono/entry-12625100903.html


「電磁波過敏症」 その2
   
https://ameblo.jp/yoyamono/entry-12625296859.html


「電磁波過敏症」 その3
   
https://ameblo.jp/yoyamono/entry-12625529320.html


「化学物質過敏症」その4
   
https://ameblo.jp/yoyamono/entry-12625756739.html


「化学物質過敏症」その5 デトックス
   
https://ameblo.jp/yoyamono/entry-12625990153.html


「化学物質過敏症」その6 デトックス(2)
   
https://ameblo.jp/yoyamono/entry-12626002029.html


「化学物質過敏症、電磁波過敏症」 まとめ
   
https://ameblo.jp/yoyamono/entry-12626058908.html


「化学物質過敏症、電磁波過敏症」 改めて、まとめ
   
https://ameblo.jp/yoyamono/entry-12626936317.html


「におい」と頭痛・・香料について
 
https://ameblo.jp/yoyamono/entry-12627574870.html


 

 ここでコマーシャルです。


  頭痛が気になったら・・
   
https://ameblo.jp/yoyamono/entry-12638708200.html

 

 

 

 

 

 以上で終わりです。アー、ツカレマシタ。死にそうです・・・


  これで、明日の記事に繋ぐことができます。このため、駆け足で作成してきました。