最新の記事一覧 月別記事一覧 テーマ別記事一覧2023 | 2022 | 20211月(30)2月(28)3月(30)4月(31)5月(31)6月(32)7月(31)8月(31)9月(30)10月(34)11月(30)12月(31)2022年11月の記事(30件)インドって大変!って感じる人、インドって楽しい!って感じる人西洋式の成功法則が上手くフィットしないなぁ…って思った時に読んでみたら面白い本。 なるほど!プロって、こういうことを言うんだな。敬服のいたりです…成功するプロジェクト、失敗するプロジェクト。決め手は、滞りのない情報の流れだね。成功する人間になりたかったら、依存を止めて、頭の中の不要なモノを捨てて、自分の頭で考えましょう成功する人、そうじゃない人。いや~、オーラに出てるよ、それってね…八百万の神の中に、自分を入れ忘れてた!自分の中の自己否定が止まったら、準備ができた証拠だね (^_-)-☆願いが叶わない…って思っている時って、それが叶っていても自分の中でないことにしてるんだよね。誰かに救ってもらいたい!って思っていると、知らず知らずのうちに、可哀想な自分を生み出しちゃうよ。過去を切り捨てようって思っている間は、まだ過去というトンネルの途中…執着って怖いよね? だって、私たちの成長を妨げる最大の代物だもの…柔軟になれない理由って、知ってる? 今とは異なる状況で、実力発揮する自信がないからだよ。グローバルビジネスでマストな、この簡単そうに見えて、とっても難しい3つの課題英語のレベルの上手/下手を決めるのは、文法じゃなくて、相手に伝わったかどうかなんだよね、本当は…段取りとリスクヘッジの日本人、やってトライのインド人…。コラボできたら、最高なんだけどな ♬インドの人達のように相手の表情が読めない時は、話し言葉のスピードや声のトーンの違いに注目!グローバルビジネスのシーンで、日本人として、わかっておきたい短所。ここ、脱洗脳しちゃいたいですね脱「トライせずに後悔する人生」。0.184秒しかない人生なら、自分の好きなことにトライしましょうその時は痛かったけど、やっておいてよかった、後悔せずに済んだもの。こう思えたら、しめたもの♬次ページ >>