最新の記事一覧 月別記事一覧 テーマ別記事一覧2023 | 2022 | 20211月(30)2月(28)3月(30)4月(31)5月(31)6月(32)7月(31)8月(31)9月(30)10月(34)11月(30)12月(31)2022年2月の記事(28件)心理的安全性って、信頼関係のことじゃないの?心の不安をプライドで隠している部下を持ったら②:洞察力/観察力を鍛える心の不安をプライドで隠している部下を持ったら①自分の能力、今いる組織またはプロジェクトにおいて、役に立っていると思いますか?「言われたことを忠実にこなす=優秀=成功への道」は、ちょっと違う…自分磨き:「やりたいwant」と「やりたくないwant」。どちらのwantに耳を貸しますか?自分軸という言葉を、やらないことのエスケープ先として使われてしまったら…ピーターパン・シンドロームの人に出会ってしまったら…能力があっても、使わなければ宝の持ち腐れ。居心地のいい場所について:クライアントさんとの会話からシンデレラ症候群は止められない?!継続力を左右するコトと人。ただ、自分がどちらの要因で動いているか見極められないのが難点。継続ができない人の特徴更年期障害と消滅願望「後輩育成=自分の物指しを強制的に持たせること」と勘違いしていませんか?伸びしろがあると、伸びるとは、全く異なる…心の一部が欠けると、どうしようもない不安や自虐的な悲しさに襲われるんです。居心地のいい場所どうして最初の一歩が踏み出せないの?その行動、自分のため? 人のため?次ページ >>