{97098A23-7133-42B9-835D-117B8A3C9BF8}

{F49C4F3F-7850-461A-A0BA-7EE018B7296C}

{BF156871-8617-4AF9-84B1-7D5521FE65EC}

ミニカーなど買ったのは何年ぶりだろうか

アマゾンからの箱は大きい。
ミニカーは小さい。
ドアもボンネットもトランクも開かない。
ミニカーっていうのは最低ドアだけでも開いて欲しかった。

とはいえデロリアンのミニカーの新作ではあるので、すぅちゃんのそばに飾った。

重みはある。タイヤの色は気に入った。


{5122A8FC-69F4-48CE-AB67-7744D837857E}

{93F7DE33-845B-40F6-83EA-BF3AA8738536}

{888079E5-5A24-4B61-8786-6FD9AE22EBA5}

ベビーメタルのワールドツアー20185月からの公演会場は気持ちいいくらいにSold Out続出。
酒でも飲もうと食器棚の中を漁ってたら、少なくとも西暦2000年以前の物であるカティサーク12年を発見した。
30年以上前に仕込まれたスコッチウイスキーは43度と書いてあるもののもっと強いように思えた。

飲み続けられるので良い酒なんでしょうね。

しばらく楽しませてもらえそうです。
BMのオールSold Outとカティサークがなくなるのどちらが早いのだろうか。
楽しみだわ。
ユトレヒトはSold Outで追加公演されるなんて凄い。

どれも平日なんだよねー。

{99B5181E-8B9A-422D-B1FC-4B165B460550}

昼間からバカラグラスで飲むのはいい。
なんだよこのアンバランスな重さ。
底ばかり重い。酒を飲むためのグラスか?
重いけど、底を掌に乗せてやると、掌にくっ付いてくる。
どんなけ揺らしたって、広くなった口からジョージディッケルが溢れることはない。
掌に吸い付くグラス。
代償は異様な重み。
楽しみを得るには、その代償が必要だということか?
それとも重いの代償が楽しみか?
酔いの質を高めるのは何の酒を飲めるかかもしれない。
ディッケルを飲んでる時はテネシーウィスキー最高、思考に別の人格を加えてくれる。人格を召喚するための酒か?
その前はグレンフィデックを飲んでたけど、コイツ、グレンフィデックは昔から美味いと思ったことがない。
ストレートでもロックでも合わないから水割りで無理やり飲んだ。
後味が悪くてDEVIL'S CUTで悪魔に誤魔化してもらってからの、私にすれば死の形見であるジョージディッケルを半信半疑でバカラに注ぐしかなかったんだ。
記憶ではそれほどの美味さはなかったのに。また、老いたのか俺は。美味いんだから、老いたのだろう。
酒に溺れるには眩しすぎるんだ。
{193FDE12-F218-4E43-854E-2456699EC1BB}
子供の頃、広い空が欲しかった。
{57620E72-4C82-49E4-8C6A-C5ADD1867651}

{C9C58DA7-9217-4CD6-9BCE-2348631A0291}

こんなに広い空を手に入れた。あれ!
肉眼で見えない、星が写っているね。火星か金星か?
もしかして、もう一つの地球、ニビル?
太陽の向こうにある人には見えないもう一つの惑星。

バカ、馬鹿。酔うとバカになっても許されるんだ。私だけの世界ではな。

私の中でディープな酒は三つ。
アイラシングルモルトウイスキー
テネシーウイスキー
悪魔の酒

ああ、ヘミングウェイを読みたくなったけど、私のThe Old Man and the Seaのペーバーバックはどこに行った?
He was an old man who fished alone in a skiff in the Gulf Stream and he had gone 84 days now without taking a fish.もう少し思い出せたはずなのに
{DA0BB33B-EE37-434D-87F6-9244F4E4692B}

すぅちゃん、私はもう酔っ払っているよ。
ディッケル、いい酒だったよ。



毎朝起きるとめざましテレビからスピッツのヘビーメロウが流れてくる。

よく聞けばこんなフレーズが散りばめられている。

赤い服 袖ひらめいて

偶然出会った へんてこな女神
信じていいかい?泣いてもいいかい?

夜は明けたぜ 鶏は鳴いたぜ 期待裏切る
なんちゃってファンキーなリズムに乗って
生命灯せ




私には赤い服きて袖ひらめかせるといえばベビーメタルが思い浮かぶ。

偶然出会ったへんてこな女神と言えばSU- METALなのだ。

SU-METALのこといつか世界征服してくれると信じてるけど、信じていいかい?

なぜかわからないけどSU-METALの歌を聴くと泣きそうになるけど、泣いてもいいかい?

で、それで、朝がきて鶏が鳴いて期待裏切る?なんちゃってファンキーリズム?
そう、期待を裏切るほど、期待の上を超えていくほどBABYMETALの曲はいい。
生命の火が灯るように。

草野マサムネさんの詩は読むものによって、イメージが変わるらしいので、
私はヘビーメロウをこのように聴いている。
タイトルもベィビーメロゥBABYMETALでいいじゃないか。

花は咲いたぜ それでもなぜ 凍えそうな胸
SU-METALは18歳になり、それでもなぜ他とは違う道を行くのか
「やめないで習いに逆らった この日のため」この日とは東京ドームのあの日?
2日目のブラックナイトは確かに赤い服だった。ヘドバンギャーで55000人全員を支配しヘドバンさせた女神はすぅちゃんで、
この景色を観たのは55000人だったけど、ステージの一番良い位置から眺めることができたのはすぅちゃんだけだったわけで、私はその場にいることができたことが幸せで、確かな未来 いらないって思うほどその瞬間が幸せだったよ。

ベビーメタルど真ん中の歌を作って、言葉のスパイスをかけて出来上がった様な歌に聴こえるのは私だけだろうか?
{09A4AB7D-FF3D-4E3B-9A15-33FC9872429B}



ヴァレンタインディにBABYMETALの青デロ届く。

すぅちゃんのギミチョコ6個頂きます。
{A16535F0-71F9-4950-830F-1777B596A577}

{A507B1E7-E7BB-404B-9C17-BF31FD9ADE18}

33480円也
今回は、ピラミッドでなくて良かった。
もう飾れないから。
{13F27510-3AD5-4732-8CBA-A299D1C64474}

{2D2CEC8A-1252-41C7-A242-E6CA63814405}


早く来い。BABYMETAL、キツネ祭りの6枚組ブルレイ。
WOWOWの巨大キツネ祭りの録画が、今のところ最高。

彼女たちは
美人、スタイル抜群、歌が客の耳にライブでもはっきり届く、独自性のあるダンス、度胸満点、そして傲らず。ライブ経験値最大。
演奏最高。ギミックありあり・・・


これらは過去にほかのグループで揃ったのを知らない。

BABYMETALの後に同じ事をしたくても、できない気がする。
初音ミクのようなプログラムなら出来るか?、美人、スタイル、歌、ダンス、演奏ギミックまでは超センスのいいスタッフがいれば創り出せるかもしれない。だが度胸満点さはどうする?実は何より度胸満点、そして奢らないことが私にとってすぅちゃんの最大の魅力です。

また、あのハイトーンボイスが伸びていくところなんて大好きだ。どこまでも吹け上がるホンダのエンジン音を聴いてる時の心地よさに似ている。

今年もいくつかの海外フェスに呼ばれているが
BABYMETALの歌は日本語だと言うことを忘れてしまうほど、呼ばれるのが当たり前になっている。


ARDBEG GALILEOを飲みながら初めて見に行ったベビメタライブ、横アリのBデロリアンを鑑賞している。
1960年代以降ROCKという何でもありの音楽が始まって
サイケ、ハードロック、ヘビーロック、メタル、パンクロックなど面白かったなぁ。The BEATLESによってロックはクラシックを取り込み自らクラシックになった。
マイケルジャクソンによってロックはダンスと良い関係を築くようになった。


ロックだけじゃなくピアソラのショーロ、アルゼンチンタンゴなんかも良かった。
宝塚歌劇団にもハマったな。エリザベートや、ロミオとジュリエット、遡ればベルばらからかな。好きだった。
{42107D8A-1356-424A-84C8-294EE5CAE8EF}

ガリレオの箱の下をみると1999の文字。
この頃は、アンゴルモアの大王が地球に落ちてくるという、ノストラダムスの大予言を誰もが半分くらい信じていたもので、2018年など遅かれ早かれ来ないものと諦めていた。予言によれば存在しない時代にBABYMETALの三人は成長し大人になった。KOBAさんやMIKIKOさんの知見と才能によって、それぞれが才の塊のような3人と、演奏の神々によってこれらのクラシックからロックに至るエンターテイメントの世界をダンスとアイドルを加えた集大成として完成した。
思えば2015トリロジーの終焉を持ってBABYMETALは完成していたのだ。
その先は、伝道の日々である。
忘れてはならない忘れがちなことは
SU-METALが、日本語で歌っている事だ。
今もってこれが外国で受け入れられている事は、計り知れないSU-METALの実力なのだと思われる。
日本語の歌で世界征服するとは思えないが、それは私の狭い常識から思う事であり、彼女たちは既に私の常識を超えているので、計り知れない。

だからこそ、彼女たちを追っかけてしまうのでしょう。
追っかけたくなる存在を見つけた私は幸運。モーツァルトとThe BEATLESをリアルタイムで追いかけられなかった残念感はBABYMETALで解消する。

後はBABYMETALがBABYMETALを越えて行けるのか?

楽しみ。

これほど、ワイワイして、ワクワクするものを私は知らない。
BABYMETALのライブはMCがない。
すぅちゃん(SU-METALまたの名を中元すず香)が時々曲の途中で観客に呼び掛ける言語は英語。
一説によると日本語でやると観客が萌え死ぬから。
現に日本語でやったときがあったが、萌え死者続出で、曲に集中できない。

そのようなわけで、外タレが英語でコールアンドレスポンスする。
一旦脳内で翻訳作業が入るので、冷静にならざるを得ない。

ここを、ストレートに翻訳なしで感じるには英語の修行が必要だ。

だから、今年の目標はすぅちゃんの英語を瞬時に理解することなのだ。





{9C2AA132-C920-4378-8B1C-B3755A205C68}



{56F8E0EC-AF42-4BD7-AA87-0284D3C0547A}

{642933AE-173B-46E4-BD9A-BD661A673718}





仕事とは、食ってくための金儲け。
金儲けの方法が、人それぞれ違う。
そういう見方した事なかったから新鮮でした。自分を点検して見て、こういう見方でも間違いない道を歩んできたんだなと、☕️いっぷく



{65272AF4-FF51-413C-A427-B03F1F7C9D6E}

{AB2F73E0-05B7-446E-81E8-152C3011C5EF}

{9B5C6780-E0F6-4CDF-93B0-3C17A9C20D05}

巨大きつね祭りは最高でした。
東京ドームは中央円盤ステージで、見る方は大変でしたが、どこからでも平等だったかも。
巨大きつね祭りは、席によって見え方が決まるので下手から斜めに手前からゆいちゃん、すぅちゃん、もあちゃんと見えるけどいつも斜めだった。それが
WOWOW放送だと、最高の位置から、いろんな角度から撮れているので、完璧。

そして、改めてこれはこんな風に、演奏が良く、音楽に合わせてダンス、演奏とダンスに合わせてすぅの歌。丁寧で、引き込まれるような声質。すぅのスタイルの良さと美しさ、女神感。
ゆいもあの笑顔。
誰だってこれをやれば成功する。
恥知らずに、いいところを全て真似ていいと思う。
あれが出来たら、完璧でしょ。
出来ればの話ですけど。


ちなみに、だれひとりときて