最近、ひょんなことからNIZIプロジェクトを見るようになり、JYPさんを知り、
そのプロジェクトでできた精鋭12人のガールズグループNiziU(にじゅう)に
興味を持ったながれで BLACKPINKをマジ聞くようになりました。
歌うま、ダンスうま、ルックス最高
何度か聞いているととてもすごいグループに思えてきて
アリアナグランデとかカミラカベロと並んでも引け取らないと思うように
なった。
そのあとで、New CommerのNiziUを見るとまだまだ世界は遠いなと
思うのでした。
この状態で、BABYMETALをきいたらどうなのか?
と思い、東京ドームの赤夜と黒夜をどきどきしながら見たら
ダンスの種類は違うけど、まぎれもなくSuちゃんは世界のトレンドとは違うマイウェイな
オリジナルダンスだし、YUIMETALは早い動きの中にもエレガントな
身のこなしのオリジナルダンスだった。最愛ちゃんと3人でのダンスのシルエットは
さらに印象的だった。
つまり最高のBLACKPINKを見た後でも、BABYMETALは最高だった。
もうベビメタに戻れないのでないかとの不安を一掃し
胸をなでおろした僕の気持ち、何人かの人にはわかってもらえるだろうと思う。
それほどBLACKPINKは僕にとって素敵であり、脅威だったのだ。
ベビメタ東京ドームのデロを貼っておきます。
由結ちゃん、テレビやYouTube、SNSでそろそろ活動再開してほしいのは本音だけど
僕の願いは由結ちゃん(YUIMETAL)が元気でいてくれたらそれだけでいい。
いまさらながら由結ちゃんの歌声も、唯一無二、また聞きたい。
ボンバイヤってなんだよ。
わからないけど、Nack5でかかった曲は、1回聞いただけで
かっこいいとわかる曲だった。
BlackPinkというガールズグループの曲だった。
幸い、その耳にとまったボンバイヤという歌詞が曲名だったので
すぐにYouTubeで検索することができた。
かわいい
中華料理店のラーメンに入っている焼き豚は
美味しい。
家でも美味しい焼き豚を買ってきて食べようと
思った。
実は焼き豚で探すとイメージの味ではなく、
僕が求めていたのは煮豚だったんだ。
それを中華屋さんのようにうすーく切ろうとすると、豚肉の脂のせいで、ツルツル滑る。
切ろうとして、手を滑らせてナイフで
スパッと親指を切ってしまった。
まるでNETFLIXのTHE ORDERで魔術師が魔術を使うとき手のひらを
ナイフで切るような感じ。
脂でツルツルの煮豚を切る時は注意しましょう。
MORAのコンパニオンヘビーデューティステンレスは実用的でなんでも切れる。
新型ジムニーの天井は170cmあるので
雨上がりには、2段56cmのアルミ脚立にのって
ザッと雨を流す。
アマゾンで最新のを見たらこれだったが
僕のは黒のプラスチックとアルミでもう少し武骨だ。
雨あがりのジムニーの発進直後、
最初にブレーキを踏むとき
ジムニーの天井が平らだから、ハニカムストライプのラインにそって居座った雨水が
フロントガラス越しに滝のように落ちてくる。
それはそれで、嫌いじゃないが、せっかくの雨あがりなので
居座り雨水くんに洗車の手伝いをしてもらうんだ。
脚立に上り、吸水タオルでザーッとふき取ると、それで天井の洗車は終わる。
脚立の高さは56cmがいいし、材質は軽いアルミがいい。
ジムニーの後部座席に乗せておくのに、あまり邪魔にならない。
日本の方がまた、ノーベル賞を取った。ノーベル化学賞 吉野 彰さん。
おめでとうございます。
リチウムイオン電池でもらったそうですね。
そのインタビューでは、
5と10の間でバランスをとって、、、
と言われたように聞こえたもので、7.5が頭に浮かんだ。
本当は、剛と柔の間でバランスをとって、、、
といわれたのである。