ロアッソ以外は☆並ばないぞ
Amebaでブログを始めよう!
1 | 2 | 3 | 4 | 最初次のページへ >>

第24節 大分戦

8月13日


3連敗で迎えた 



ロアッソ VS 大分トリニータ戦



ロアッソ以外は☆並ばないぞ

たくさんの大分サポータの皆さん


ご来場ありがとうございました。


ところで、マルハンさんはもうスポンサーではないですよね


ロアッソ以外は☆並ばないぞ

前半は 0 VS 0


で折り返し。


DFでの横パスはほとんどなく


最近なかった前への気持ちが見えて必ず得点してくれると期待できました




ハーフタイムに、いつものごとくロアッソくん登場


ロアッソ以外は☆並ばないぞ

後半そうそう、得点を入れられましたが、


選手は下を向いていませんでした。


その後、長澤の同点ゴール


ロスタイムに、去年の千葉戦をほうふつさせる


イチの逆転ゴール



ロアッソ以外は☆並ばないぞ


ロアッソ 2  VS  大分 1


で7試合ぶりの勝利。


どん底は抜けかけていますが


次節も、前に向かう気持ちを持って


突き進んでほしい


第3節 岡山戦

8月6日


九州新幹線で 岡山に行ってきました。


去年は帰りだけ新幹線でしたが、博多まででしたので


便利になりました。


でも、値段が高過ぎ、東京にいくのと変わらないじゃん


ロアッソ以外は☆並ばないぞ

午後3時に岡山に着き、そのままホテルへチエックイン


岡山は桃太郎祭りの真っ最中で岡山駅もにぎわっていましたが


そんなの関係ないので、


岡山駅を通過しカンスタへ歩きでGO



ロアッソくんとクマもん


ロアッソくんはチャリで徘徊していましたが、


危うく子供をひきそうに


問題おこすなよ


ロアッソ以外は☆並ばないぞ

岡山のファジ丸くんです。


とりあえず、ぬいぐるみも買いました


ロアッソ以外は☆並ばないぞ



ロアッソ以外は☆並ばないぞ



何がしたいのか、わかりません


0 VS 4 の大敗


ロアッソ以外は☆並ばないぞ


カンスタからの帰りは、残念会も行く気がしなかったので


お仲間さん7人と帰り道にあった焼き肉屋さんで


食事と愚痴の言い合い。



ロアッソ以外は☆並ばないぞ

さらば岡山



とりあえず

全然、プログ書いていなかったので写真だけでも



1)第19節  7月2日 

 ロアッソ VS  サガン鳥栖戦




ロアッソ以外は☆並ばないぞ


ロアッソ以外は☆並ばないぞ


残念ながら


0 VS 0 の引き分けでした。





2)第20節  7月9日 

 ロアッソ VS ジェフユナイテッド千葉戦


去年のリベンジの為に、行ってきました、フクアリ




ロアッソ以外は☆並ばないぞ



ロアッソ以外は☆並ばないぞ




試合開始前に、水をまいていましたが、ボールを早くする為の

戦術なのかなー


ロアッソ以外は☆並ばないぞ


熊本の名物の宣伝もしてくれました、ありがとう




ロアッソ以外は☆並ばないぞ

でも、選手紹介で


チェ・ソンジン て紹介しているし


チョ・ソンジンだよ。




ロアッソ以外は☆並ばないぞ


前半、長澤の見事なヘッドで得点。


そのあとは、フリーキックを南がはじいたが詰められて


追いつかれ。


結果は 片山選手の退場の影響で



1 VS 1


でまた引き分けでした。


でも10人になってから良く守り抜いてくれました。



帰りは、今年群馬に引っ越したお仲間さんも一緒に


蘇我駅の居酒屋で残念会でした。


引き分けでしたが楽しかった



翌日、ゆっくり帰ろうと思っていましたが、地震で


ホテルが揺れだしたので、すぐにホテルをでましたが


地元の人は大変だろうな



3)第21節  7月17日


 ロアッソ  VS  カターレ富山戦




ロアッソ以外は☆並ばないぞ

ゴール裏から見て 



右も


ロアッソ以外は☆並ばないぞ


左も 招待券で観客が満員



いつか、サポーターで満員にしたいな。


ロアッソ以外は☆並ばないぞ

結果は


1 VS 1


で引き分け


ロアッソ以外は☆並ばないぞ


こんな時に勝たなくて、いつ勝つんだよー




いまさらロアッソ 16節と17節

なんかプログを書く気にならなかったので、久しぶりです。



1)ロアッソ VS FC東京 (第16節)

6月12日 19:04キックオフ


天気は朝から大雨で、熊本市でも洪水注意報が出ており


試合が中止の可能性があると公式に出ている状況だったみたいですが


朝から、ルネサンスの応援後にそのまま運営の手伝いをしたので


そんな事態になっていようとは知りませんでした。



試合は残念ながら 


ロアッソ 0 VS 1  FC東京


で負けてしまいました。


応援していて個人の技術の差はあると思いましたが


チームとしては勝てる相手でしたね。


次回はリベンジを



2)ロアッソ VS 大分トリニータ(第17節)

6月19日 19:05キックオフ



九州内のアウェーということでバスの大分へ



大分銀行ドームに17時前に到着



ロアッソ以外は☆並ばないぞ

今年からホーム側のゴール裏にレプユニのまま行けるように


なったようなのでぶらぶらしてきました


ロアッソ以外は☆並ばないぞ


大分側のゴール裏に


熊本なんかに負けないぞ


の団幕が隠してあるとのことで


団幕が出る前に


大分なんかに負けないぞのコール




熊本の天気が大雨、日曜の夜開催の悪条件で


熊本サポーターが少なかったのは残念でした


が雰囲気はやはりバトルオブ九州


大分銀行ドームは雨の影響で屋根を閉じてましたので


声の乱反射の影響か、大分ゴール裏が何言っているのか


トリニータ以外はわかりませんでした。


札幌ドームでも感じたのですが、


屋根を閉じるとなんか気持ち悪い


あまり影響なければ屋根を閉じてほしくないですね




試合は



ロアッソ 2  VS  大分 2 の引き分け



ほんとに、後半開始直後は空白の時間



今回の反省点を必ず活かして修正してほしい



ロアッソ以外は☆並ばないぞ




ロアッソ VS 横浜(第14節)

5月28日 土曜日



横浜の三ッ沢にて



ロアッソ  VS 横浜戦が開催されました。



朝9時発の飛行機で移動、横浜駅でお仲間さんと待ち合わせて



バスで競技場で移動。



試合開始はPM4:00からなので、PM2:00に入場。




雨が降り続いていおり屋根がありませんが



ゴール裏の裏側のトイレ周りと屋台があるところは



屋根があるのでそこでポンチョを装備。





練習前に片山選手と根占選手が出てきて



去年所属していた横浜FCの関係者の方たちと



和やかに話をしていたようです。



ロアッソ以外は☆並ばないぞ



試合開始前の練習開始。



さー、今日は勝つぞ


ロアッソ以外は☆並ばないぞ



先制点は吉井選手のミドル。



一昨年は何度か決めていましたが、



昨年は1本もなかったミドルシュートによる得点、



今日は、練習の時にもすごいミドルを決めていましたので



期待していましたが、やってくれました。



このまま行け行けと思ったのですが、



守備がどたばたしだして失点。



そこで、雰囲気を買えた、吉井選手のナイスパスからの



エジさんのシュート。ロアッソでの初得点おめでとう



後半は危なげなく進めて



ロアッソ 2  VS   横浜 1



今年初のアウェー勝利



やたー




ロアッソ以外は☆並ばないぞ


ロアッソ以外は☆並ばないぞ


勝利後の挨拶は



エジさんと吉井選手でしたが、エジさんのコメント聞き入って



写真撮り忘れてました。



エジさんはヒーローインタビューなので



後からと言われていましたが、ゴール裏のサポーターに挨拶



してからとインタビューを後回しにしてくれてコメントくれました



それから、吉井選手のコメント



失点は僕のミスですと言っていましたが、その場では



そうだったっけと思いましたが、スカパー録画見たら



キックフェイントに簡単に引っかかっていましたのでそうかもね。



でも1得点1アシストは見事です、ロアッソはミドルシュートが少ないので



今後もチャレンジしてほしい。




ロアッソ以外は☆並ばないぞ


次は富山戦で連勝して、ホームで強豪東京FC



で初の3連勝を願う。


ロアッソ VS 千葉(第13節)

5月21日(土曜日)



水前寺競技場にて



ロアッソ熊本  ジェフ千葉



が、猛暑(31.3℃)の中で試合がありました。



天気予報では晴れから雨になるということで



ポンチョも持って行きましたが不要でしたね。




試合は、土曜日(仕事で参戦できない人が多数いる)、



水前寺競技場(車で行けず不便)、雨の予想



と最悪の組み合わせでしたが、



現在首位の千葉が相手か去年まで所属していた藤田選手が



来るかもなのか知れませんが4000人は超えたようです。




今回は両親と小1の姪っ子と隣に住んでる姪っ子の友達も



連れて行ったので写真はあまりとっていません。




試合開始前までに食糧調達などを手伝って、




なんとかゴール裏の端っこで座れるところに案内し、



私は爆心地に移動。




試合開始前、ハーフタイム前だった忘れましたが、



ロアッソくんとなにかがゴール裏にいきました。



ロアッソ君は初対面なのでしょう、いつものいたずらはでず、



普通でした。



ロアッソ以外は☆並ばないぞ



千葉さぽの皆さん、ようこそ熊本へ



ロアッソ以外は☆並ばないぞ


試合は


開始3分にいきなりミリガン砲にやられて失点。



オーロイに気を取られ過ぎた感じでしたが、



あまりにも早すぎる失点で逆にあまり焦りが



出なかったように感じました。



その後のオーロイ対策は、流れでは



廣井と矢野が押さえて、セットプレーでは



長澤とファビオの190超コンビが2人がかりで



押さえており、まったく怖くなかったです。



守備では後半でピンチがありましたが、それほど



千葉の攻撃は怖くはありませんでしたが、



攻撃はもう少し、パスではなくシュートを打つ気持ちが



必要です。




ロアッソ以外は☆並ばないぞ


結果は



ロアッソ  1  VS  千葉 1



と引き分けに終わり、勝ち点1のみですが



首位千葉との試合内容から言えば



現在の力が把握でき、勝ち点以上の



ものが獲得できたと思います。














8月27日


8月27日に



KK-WINGでミスチルのコンサートがあるようです、





但し、私は国立に東京ヴェルディ参戦の為、熊本にいません。




KK-WINGでコンサートがあるのはすごいです、




そんなことより、どんな配置でコンサートが開催されるのでしょうか。




我らがホームの芝生を傷めるような行為をしないとは思いますが




もしもの事があれば、絶対許さない。






ロアッソ VS 札幌(第11節)

GW最終日の5月8日



ロアッソ VS 札幌戦



札幌戦と言えば、去年の最終戦に大敗を喫しました、



でも今日は勝つ





今日は気温が29度と暑い、



水分を取らないと熱中症にかかりそうで



500mlの飲み物を4本準備し



試合開始


ロアッソ以外は☆並ばないぞ

前半、長澤の見事なゴールで1点先制しました。





ハーフタイム



いつものようにロアッソくんとくまモンが登場



去年の鳥栖戦でみた光景、中はどーれくんが



(自分も去年、札幌ドームで買ってきました)


ロアッソ以外は☆並ばないぞ



試合は


1対0で勝利。



ただ、パスミスが多くてどきどきでしたが、



勝利への執念が感じられました。



ロアッソ以外は☆並ばないぞ






ロアッソ以外は☆並ばないぞ



自分で持ってきたものは



試合後、自分で回収。ごくろうさま


ロアッソ以外は☆並ばないぞ




ロアッソ VS 北九州(第10節)

5月4日


ロアッソ VS 北九州の試合



今回は初めて試合前に、ボランティアのお手伝いをしました。



試合は15:00からですが、9:40に集合。


ボランティアのMeetingが9:50からピッチ上で全体のMeetingが10:00


から実施されました。



私のお仕事はピッチボードを並べる力仕事です。



ピッチボードは陸上で走ることろの外にならべてありました、



いつものところに事前に配置すると使用料が発生するとのことで



当日に移動する必要があるそうです。




ピッチボード移動の力仕事は、DJコバから参加要請があった、



大人のサッカー教室から男10名で約1時間で完了。



案外早く終わったので、熊さんから追加のお仕事をもらい



2種類あるお弁当と各関係者別数の分別の追加を実施。



分別中に三浦選手や宇留野選手がお弁当をもらいに来たのに



手渡ししました。





以下はボランティアの控室です、


それと分別前のお弁当


ロアッソ以外は☆並ばないぞ

いい経験をさせてもらいましたし、毎回ボランティアをされている



皆さんに感謝です。







シーパス入場前にお仕事は終わりましたので



一度外にでて、シーパスで入場しました。




ロアッソ以外は☆並ばないぞ


これより試合



ロアッソ以外は☆並ばないぞ


選手入場


ロアッソ以外は☆並ばないぞ



ようこそ北九州サポさん


でも、もっと来てよ、近いんだから


ロアッソ以外は☆並ばないぞ


試合は


0 VS 0の引き分け。



なんか、開幕してからずっと気になっているのですが



フォビオがトップ下で迷っている感じだし



ソンジンもSBに入ると攻撃が停滞する感じだし



気長に育てるのかな、気長に育てる余裕はないと思うのですが。



でも信じて応援するのみ。




あ、ソンジン韓国オリンピック代表候補合宿への招集おめでとう



一皮むけて、CB取り返してね



プチスタ: ロアッソ VS 草津(9節)

4月30日  ロアッソ VS 草津戦



今回はプチスタでの応援です。



今年初めての、プチスタですが、いつ以来だろうと



アウェーの試合を調べたら。



最終戦は札幌に行ったし、



大分戦は九州内だし、レイソル戦も柏に行ったし、



徳島戦は記憶は定かじゃないが、



サンロードでパブリックがあったような



それがあっていれば、9月26日の愛媛戦以来



で久しぶりのプチスタです。




ロアッソ以外は☆並ばないぞ




ロアッソ以外は☆並ばないぞ


DJコバにくまもんと紹介されこけるロアッソくん




とココまでは、いい雰囲気で



コールリーダさんと楽団さんの平均年齢は19歳の



若いメンバーさんのリードのもと応援


ロアッソ以外は☆並ばないぞ

んー



結果は 0 対 1の敗戦。



やっぱりシュートを打たないと勝てませんね。






会場にいて気になった事がひとつあります、



勝手にコールを始めるおじさんが一人、



何がしたいのか、会場が一体となって応援するべき



なのに、雰囲気を悪くしている。



そんな事もわからないのか、二度とくるな


1 | 2 | 3 | 4 | 最初次のページへ >>