ちょっと自分を変える秘訣 -76ページ目

LABプロファイル講座開きました

こんにちは。
自分を変える♪NLPトレーナーの吉田ひろみです。

金曜日は、LABプロファイル講座を開催しました。


$ちょっと自分を変える秘訣

今回は、セラピールームであるサロンで
開催しているので、
アットホームにリラックスした講座になっています。

4月にシェリーローズ女史が来日して、
LABプロファイルのプラクティショナーコースの
コーチアシスタントをさせていただきました。

$ちょっと自分を変える秘訣


$ちょっと自分を変える秘訣


↑最終日の懇親会の様子。


とっても、チャーミングで
笑いが絶えない講座なんですよね。

LABプロファイルは、
とっても分かりやすくて、
使いやすい言葉の使い方を学びます。

街中に溢れている広告にも
どんな行動をして欲しいか?の
言葉のパターンが隠れています。

対面でおはなしをするときも、
どのような言葉を使ったら
相手に響いてくれるのかが、
わかるようになります。

宿題に、
「影響言語を使っているものを
見つけてくる。」というのをだしました。

私も、注意を払って見つけなくちゃ☆









愛される前に愛する ~マザー・テレサ~

こんにちは。

自分を変える♪NLPトレーナーの吉田ひろみです。

今日は、ちょっと涼しい1日ですね。
私は、ちょっとエネルギー不足だったので、
のんびり、DVD鑑賞をしてました。あせる

今日は、「マザー・テレサ」。

終わったら、
なんとなく、清々しい気持ちになりました。

マザー・テレサのように、
強くはなれないけれど…。

何か小さいことから、
出来るんじゃないかな?。

いや、しなくちゃ!と。
思えたりします。

わたしは、
キリスト教の信者では、
ないけれど、

「私は、神の手の小さなエンピツです」えんぴつ
「小さなエンピツとして働くのです。」

協会を立ち上げる時に、
話された言葉です。

自分の天命を知り、
誠実に向きあう強さって、
清々しい。

笑顔と微笑で、
自分も周囲の人も
幸せに包まれたい。ドキドキ

笑顔って素敵。

どんな時でも、笑顔で。

・愛される前に愛して

・理解される前に理解する

・与えられる前に与える人


そんな人になりたいものですね。音譜















今年も半分が過ぎようとしてますね

こんにちは。
自分を変える♪NLPトレーナーの吉田ひろみです。

昨日、宣言どうり「日記」を書いて寝ました!!ドキドキ

まずは、継続することが大事なので、
簡単に数行だけ書きました。

1日に「感謝して」眠るって幸せですね。

最近始めた習慣に、
「夢日記」があります。

これは、私の周囲で静かなブームの
播磨陰陽師 尾畑 雁多さんが勧めていることです。


「眠りに費やす人生の三分の1で願望実現。」
とご紹介しています。


ベル朝、起きたら見た夢をすぐに記録します。

細かいストーリーよりも、
夢の中で印象深い、特徴的シーン、言葉を
書き留めるだけでOKです。

ストーリーは、書いているうちに
自分でどんどん作り替えられてしまいます。


子供の頃、私は、自分で好きな夢を
自由に見られたんですよね。

寝る前に、今日はこんな夢を見よう!と
思うと、ちゃんと見れたんです。

大人になると、
忙しくなって夢を見なくなりました。

また、最近自分の好きな夢を
みたくなりました。


毎日の日記を書いても余裕がある人は。


ベル叶えたい、願いたい夢も
一緒にイメージしてみてください。


自分の理想だけですよ。

上手くいかなかったとは、
考えてないでくださいね。

そして、その後は、
その夢の事はすっかり忘れて、寝てください。


あなたも、イメージ力を鍛えて、
楽しい夢を見ませんか?目