♪2020年 (196-3) 空堀商店街/阪神デパコス/宮本笑里リサイタル24Oct5♪風笛 | 容子のふんわり行きましょ

容子のふんわり行きましょ

もとトークばらの山下容子です。2000年から2015年まで『ふんわり行きましょ』というホームページを持っていました。

*** 楽しい空堀商店街 ***

 

 

 

 

 

 

 

【からほりらへん=東京語からほりあたり】。空堀商店街の周りにも面白いお店や工房が多いのだけど(宮本笑里さんのコンサートに行くから)今日は商店街のクルーズだけね。

 

ここ、大阪で一番楽し面白い商店街かも。天神橋は(居酒屋とかの)食べ物屋さんがどんどん多くなってるし、千林は京阪電車が開通してからできたので(@1910)江戸時代創業のお店はないのよね。

 

そこいくと空堀は晩ごはん食材のお店あり、江戸時代から続くお店あり、若い人たちが始めたキラキラお店たちありで、なんだかおもちゃ箱みたいよ★★

 

/空堀商店街/公式天神橋(天神橋筋商店街)千林(千林商店街/せんばやし/気まぐれ293)

 

*** 新しいお店も多いです ***

 

 

 

 

 

 

うふふ、ミニ百均まであるでしょ。若い人たちが多いけど、高高齢おばあちゃんも買物車押してるし、ふつう高齢おばあちゃんの私も楽しく歩けちゃう。私は空堀のリピーターです💛💛

 

*** ルナソル/ディオール ***

 

 

 

 

アイブロウマスカラとリップティントがなくなりかけてるので阪神百貨店(メトロ谷町六丁目⇒谷町線8分⇒東梅田)。デパコスは便利なのよね。履歴が残ってるからどこで買っても自分のお店みたいなの(どこも雰囲気が似てるってこともあるのでしょうね)

 

/アイブロウマスカラリップティント阪神百貨店/公式

 

*** 宮本笑里さん好きです💛 ***

 

 

 

*** ミニサウンド小旅♪ ***

 

 

本日のメインイベント=宮本笑里さんのリサイタル@ザ・フェニックスホール。彼女はテクニカルなクラシックだけでなくポピュラーも多いのでホント楽しめるのよ。追川礼章さんのピアノも良かったです

 

彼女はサウンド小旅(9)で紹介したのだけど気まぐれ54リンクが切れちゃってるので、お父さんの宮本文昭さん(オーボエ)とのデュエット『風笛』をアップしておきました。

 

/宮本笑里/公式(みやもと・えみり/1983-)リサイタルザ・フェニックスホール追川礼章/ameblo(おいかわ・あやとし/1994-)宮本文昭(みやもと・ふみあき/1949-)。オーボエ風笛(かざぶえ/NHK朝ドラあすかのテーマ曲)

 

***

 

次回は小旅の最終回。南海難波駅近くのミニガーデン&ベーカリーカフェ『AKICHI』に行きます。

 

***

 

INDEX/大阪の小旅/コスメとメイク/買物市場モール/

/アート&ミュージアム/ビル橋道/サウンド小旅/

にほんブログ村 セクマイ・嗜好ブログ 女装(ノンアダルト)へにほんブログ村 旅行ブログ 近畿旅行へにほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 近畿情報へ

トークばら

性転換を題材にしたミステリーを書いてみました

 

***