がむしゃら発信を卒業して
育児のスキマ1時間で
効率よくマネタイズ♥
オンラインビジネスの自動化で叶える
お金も時間もゆとりのあるママ起業
タイ🇹🇭バンコク在住
収益化コンサルタント
竹内ようこです♡
初めましてのかたは▶こちら
今募集枠が空いているメニューは
旅行大好きな私
今日はタイ在住者の私が
行ってよかった
まだまだ知られていない
タイ国内のおすすめスポットを
書き出してみます♡
山のおすすめ
⛰️カオヤイ
(バンコクから🚗2時間)
タイの軽井沢と呼ばれる場所
バンコクより涼しく空気が爽やか
のどかでのんびりできる
ブドウの産地でもあり🍇
タイワインが飲める🍷🇹🇭
キャンプ🏕️やいちご狩り🍓もできるよ
川のおすすめ
🏞️カンチャナブリ
(バンコクから🚗4時間)
正確にはカンチャナブリより
もう少し奥なんだけど
ここの川の上に浮かぶ
フローティングホテルが
めちゃくちゃよかった!
本当に川に浮いていて
ボートが通るたび揺れる
鉄道のおすすめ
🚃カンチャナブリ
(バンコクから🚃3時間)
上記と同じ場所
泰緬鉄道の歴史を感じられる場所
崖すれすれの線路の上を歩いたり
電車すれすれを歩いたり
なかなかのスリル
電車好きの子どもは大喜び
🚃アユタヤ
(バンコクから🚃1時間)
車で行くのもよかったけど
電車で行くのもよかった。
ちょうど1時間なので
子どもとぶらりと行きやすい
🚃チェンマイ
私はまだ電車では
行ったことないんだけど
10時間かけていく寝台列車旅が
なかなか面白いらしい!
一等車は個室で即埋まるとか
海のおすすめ
バンコクからの近い順
🏖️シーチャン島
バンコクから🚗1時間半+40分
釣りが面白かった!→★
🏖️ラン島
バンコクから🚗2時間+🚢40分
日本人に人気パタヤから行ける島
ジェットスキー、バナナボート、パラグライダーなど
マリンアクティビティが人気です。
🏖️サメット島
バンコクから🚗で3時間+🚢40分
ここまで来れば海もまあまあきれい😍
小さくて素朴な島
私は好きです❤️
ファイヤーショーが有名!
🏝️チャーン島
バンコクから🚗で5時間+🚢40分
タイで2番目に大きな島
プーケットより観光地化されておらず
自然豊かな島
フェリーで車を持っていけるのが
自由度高くてポイント高い!
詳細なレポはこちらをチェック
🏝️クラビ
バンコクから✈️1時間+🚗1時間
アイランドホッピングツアーで
巡ってくれる島々の海が綺麗です🐠❣️
街もこじんまりとして楽しい!
🏝️カオラック
バンコクから✈️1時間半+🚗1時間
一年のうち半年しか上陸できないシミラン諸島
シュノーケリングツアー
いっぱい鮮やかな魚と出会えて🐠
最高に楽しかった!
交通費?ツアー費、全体的に高め
🏝️プーケットのコーラル島
もはやおすすめにあげなくても
ご存知プーケット島。
離島のコーラル島が
すごくよかったんだけど
プーケット本島も
賑やかで楽しい^^
🏝️クット島ソネバキリ
あのソネバグループのホテルが
ここタイのクット島にあるのです!
モルディブに比べたら破格の値段で遊びに行ける。
しかも
バンコクのスワンナプーム空港から
ホテル専用セスナ機✈︎で
送ってくれる超VIP待遇✨
朝食、夕食の料金込み込み
ここはいまだに子どもが
また行きたいねぇって言ってくる^^
ほんと、また行きたい♡
古都のおすすめ
🛕チェンマイ
バンコクとはまた違ったタイの魅力あふれる古都
かわいい雑貨屋さんも多い
毎年11月はコムローイで盛り上がる
物価はバンコクより安い印象
🛕チェンライ
タイ最北の街
青と白の寺院がきれい
もっと北に上がると川を挟んで
ラオス🇱🇦とミャンマー🇲🇲との国境
「ゴールデントライアングル△」がある
まだまだ書ききれないくらい
面白い場所がタイにはいっぱいある✨
引っ越してきたばかりの頃は
家から5分のカフェに
1人で行くのも大冒険だったのに😂
一年でこんなにいろんな場所に
行けるようになったし
タイ国内なら
母子だけで旅行できるようになった😊
お友達が来たら
何がしたいか
どこに行きたいか
子どもの年齢に応じて
案内する場所を提案しているので
ようこアテンドツアーは
意外と好評なんです🤣
いつか、いつかと言っていたら
海外の物価はどんどん上がっていくし
子どもの年齢もどんどん上がっていく
今しかできない旅があるから
出られる時に冒険に出て欲しいです😇
子どもと一緒に世界を見よう!!
ほんと、行けば行くほど
子どもがたくましくなりますよ😊
\8大特典プレゼント/
動画(全4本)
①パソコン1台でネット上に資産を築く
仕組みを徹底解説!
②未経験でも月収100万円になれる
世界一簡単な商品のつくり方
③あなたがSNSの更新をがんばっても
売れない理由はコレ!
④知らないと損する
マインドと収入の関係
⑤成功できるマインドに格上げ7選
⑥アメブロ収益化の3ステップ
⑦早く収益化するための最優先事項
さらに追加で8個目の
スペシャル特典も
↓ぽちっと↓
公式LINEに登録して
受け取ってね♡
竹内ようこの収益化コンサル




