みなさま、いつもブログを読んでくださってありがとうございます。


明日はLAVA町田店にて

オーラが視えるようになるワークショップです。


昨日まで天馬夢でトップインストラクターの合宿をしてからの、オーラワークショップなので、とても良いエネルギーの中で行える予感で今からとても楽しみです。


しかも今回のトップインストラクター合宿に参加してくれていたトップインストラクターの相馬えりちゃんがアシスタントでワークショップに参加して下さいます。


えりちゃん超美人✨

えりちゃん超いい子✨

神様が作った傑作✨


えりちゃんがアシスタントしてくれるなんて

贅沢すぎるっっ

嬉しすぎるっっ


なのにですね!!


明日のワークショップは告知が充分でなかったためにご参加の方がとっっても少ないようなんです。


これはっっっ、、、


ご参加の方にとってはじっくり受けるまたとない機会!


絶好のチャンスです!


もしちょぉぉどお時間ある方は是非いらして下さい!


明日は絶対に楽しいです。

(いつも楽しいけどw)


皆さんのご参加をこころよりお待ちしています!



最後まで読んで下さってありがとうございました。


愛と光を込めて!


長谷川陽子






光陰矢の如し。


人生の流れはとても早いです。


先々の予定を立てる時に

「それ楽しそう!」って予定を立てるけれど


「それ楽しそう」「これも楽しそう」って

予定を立てていくと


予定が積み重なって

予定に追われて

予定を立てていた時の純粋に楽しいテンションとはかけ離れてしまうこともあるかもしれません。


そういう時に大切なことは

目の前のことを一つ一つ丁寧にこなしていくこと。


目の前に予定が積み重なると

それらが雑事に感じてしまいますが


本当は一つ一つが私たちに気づきを与え成長させてくれる出来事の連続です。


積み重なっている山を見ると

それだけでエネルギーを消耗してしまいますから

そういう時は心穏やかに目の前だけ見れば良いのです。


それがマインドフルネス。

私たちは今ここにしか存在しません。


過去や未来に頭が忙しく行き来してると

大切な人生を忙しくやり過ごしてしまいます。


大切なのは今ここです。


生きている中で、

一瞬一瞬を大切にしていきましょうね。


最後まで読んでくださってありがとうございました。


愛と光を込めて


長谷川陽子




いつもブログを読んでくださってありがとうございます^ ^


今日はLAVAのスーパートップインストラクターの開催するチャリティヨガイベントにゲスト講師として参加させて頂きました!


このチャリティヨガイベントは児童労働反対を掲げ、児童労働を強いられている子供たちの支援のための寄付金集めのイベントです。


現在この世界では1億5千人を超える子供達が過酷な労働を強いられています。


児童労働とは5歳〜12歳程度の成長期の子供達に、時に命の危険に瀕する過酷な労働を強いて、子供達を危険に晒し、また低賃金で搾取しているものを指します。

子供達は当然学校には行かせてもらえないので、読み書きもできずに大人になってしまいます。

また子供達は真実を理解出来ないので一日100円程度の低賃金で粗雑に扱われてしまったり、たとえ危険だとわかっていてもなす術がないままにさせられてしまうこともあるわけです。


私たちは義務教育を受けて読み書きができて、仕事ができて、安全な家に暮らし衣食住の心配をしないで済んでいますが、報われていない子供達がいる国は大抵の場合、第三国なので国全体が貧しかったり貧富の差が激しかったり、紛争をしていたりして、子供を守る大人が機能していないことがほとんどです。


これらの話をLAVAのトップインストラクターの研修合宿で話しましたところ、スーパートップインストラクターの皆さんが立ち上がりチャリティヨガイベントを開催する運びとなりました。


大々的に宣伝されてはいない中でも、ご参加くださった方が沢山集まり、とても意識の高い集会となりました。


今日,私はワッキーこと大城若菜ちゃんと一緒にコラボレッスンをしました。


本当に楽しかったー。


私もワッキーも今回の内容に関する気持ちが強くて鼻息荒めなので時間が足りない!!


ご参加の皆さんとも是非シェアタイムをしたかったけれど、時間が足りない!


有限世界のジレンマー。


一期一会の中で質の高い時間が過ごせたのは,ひとえにみなさまのお陰です。


本当に本当にありがとうございました!


(ワッキーが撮ってくれた陰ヨガ誘導中の私w)


明日は松本ゆうじさんとのコラボレッスンです。 


松本ゆうじと松本零士は一字違いですが関係はないようです。


けれど松本ゆうじさんも松本零士さんと同じようにとても興味深い人なので,明日が楽しみです^ ^


まだまだ間に合う!

お申し込みはこちらから💖


最後まで読んでくださってありがとうございました!

愛と光を込めて

長谷川陽子


現在、オンライン魔法学校の真っ最中です。

毎回、高次元意識へ目覚めるための、

様々なスピリチュアルの観点からのアプローチを行っています。

 

今回のトピックは「神聖な女性性の開花」です。

 

神聖な女性性の開花において最も大切なことは

 

直感を信じること。

 

直感は高次元の無限の可能性の中から

 

自分が求める自己実現の創造へと導いてくれます。

 

直感に貫かれて問答無用に即行動したときのエネルギーを想像してください。

 

そこにはマインドの入り込む余地はありません。

 

特に女性の感受性は男性には理解できないほどに壮大で夢に溢れていますから、本領が発揮された時にはこの世界を瞬時に美しい色に塗り替えるくらいの想像力をもっています。

 

ですからその直観力を大切にして神聖な女性性から世界につながって、ご自分の人生を生きていくことが大切です。

 

ただ、気を付けないといけないのは、

 

女性には勢いがあるのですが、

男性からすると後先考えない突発的な行動にも見えるようです。

 

またせっかく直感に従って突き進んでいるのに、

求める結果を得るまでに多少時間がかかったりすると

突然不安になってしまい

雑念と会話してしまったりすると

結果、本当に自分が何をしたいのか分からなくなってしまうことがあり

 

というのも直感は論理的なところからやってこないので

脳が論理的な説明を求め始めると

論理的思考が苦手であればあるほど

突然自信がなくなってしまうのです。

 

ここからの世界は

もっとご自分の神聖な女性性を祝福し

直感を育てていくことが大切です。

 

ところで「直感」には「危険を知らせてくれるサイン」と

「人生を成功に導いてくれるサイン」があります。

 

「危険を知らせるサイン」がたまに助けてくれるレベルは

多かれ少なかれほとんどの人に備わっている力と言えますが

 

もっと意識的に意図していくことで

「人生を成功に導いくサイン」とつながれます。

 

このために大切なことは、祈ることです。

 

祈るためには祈る対象が必要ですから、

 

大いなる存在を認識して、恩恵を求め、受け取ることです。

 

この生き方は自分自身をもっと広く認識して、

ただの一個人の生き方を超越して生きていく道に乗っていることにもつながりますので、

天からの応援を沢山受けられるようになって生きはじめます。

 

地球の一部、宇宙の一部であると認識し

自己の内側に小宇宙を見出し

 

自分自身を調和させるために

人生を善いものにする。

 

そのために直感を使っていくのです。

 

いかがでしょうか。

 

論より証拠。

 

このような考え方に興味がある方は魔法学校にいらしてくださいね。

 

次回の魔法学校は11月11日からタイ・チェンマイにて開催いたします。

 

また9月・10月で関東のホットヨガスタジオLAVA内にて

「オーラが視えるようになるワークショップ」も開催いたしますので

どうぞご参加くださいね^^

 

最後まで読んで下さってありがとうございました。

 

愛と光をこめて

 

長谷川陽子

次男が新しく通う

British concordance international school

(略してBCIS)には


制服にヴァージョンがあるんです。  


ヴァージョン① 白いポロシャツ


ヴァージョン② オレンジのポロシャツ


ヴァージョン③ グレーのポロシャツ


そしてPEヴァージョン(運動着)

学校に入るまでなんとも思わなかったけれど、入学して実際に息子が着ているところを見たら「好きー🥰」ってなりました。


オレンジの方がカジュアルで、

白とグレーの方がフォーマルな印象です。


そしてどれも似合ってる!


色が違うと、その日の気分で色を選べるからいいなと思いました^ ^


制服ってずーーーっと着るものです。


こっち(タイ)では家に帰ってきた後も

そのあと遊びに行くとかないので

基本ずーっと制服。


普段着の時ってほとんどないから

オシャレを楽しむ概念も全然育ちません。


なのでこのヴァリエーションは親的に結構嬉しいです。


特に幼稚園から5年間同じ制服を着続けてきたので、とっても新鮮です^ ^


何より学校の遊び心が感じられて楽しいです^ ^


次男の新しく通うインターナショナルスクールはイベントが沢山ある楽しい学校のようなので今から楽しみです😊


新しい環境に飛び込むって、吉と出るか凶と出るか、張ったところ勝負なところもあるので信じつつも、気を抜かないところでもあったので、


新しい友達も沢山出来て、毎日とっても楽しいそうなので本当に良かったです^ ^


最後まで読んでくださってありがとうございました。


愛と光を込めて

長谷川陽子