次男が新しく通う

British concordance international school

(略してBCIS)には


制服にヴァージョンがあるんです。  


ヴァージョン① 白いポロシャツ


ヴァージョン② オレンジのポロシャツ


ヴァージョン③ グレーのポロシャツ


そしてPEヴァージョン(運動着)

学校に入るまでなんとも思わなかったけれど、入学して実際に息子が着ているところを見たら「好きー🥰」ってなりました。


オレンジの方がカジュアルで、

白とグレーの方がフォーマルな印象です。


そしてどれも似合ってる!


色が違うと、その日の気分で色を選べるからいいなと思いました^ ^


制服ってずーーーっと着るものです。


こっち(タイ)では家に帰ってきた後も

そのあと遊びに行くとかないので

基本ずーっと制服。


普段着の時ってほとんどないから

オシャレを楽しむ概念も全然育ちません。


なのでこのヴァリエーションは親的に結構嬉しいです。


特に幼稚園から5年間同じ制服を着続けてきたので、とっても新鮮です^ ^


何より学校の遊び心が感じられて楽しいです^ ^


次男の新しく通うインターナショナルスクールはイベントが沢山ある楽しい学校のようなので今から楽しみです😊


新しい環境に飛び込むって、吉と出るか凶と出るか、張ったところ勝負なところもあるので信じつつも、気を抜かないところでもあったので、


新しい友達も沢山出来て、毎日とっても楽しいそうなので本当に良かったです^ ^


最後まで読んでくださってありがとうございました。


愛と光を込めて

長谷川陽子