いつもブログを読んでくださってありがとうございます。


さぁ、お待たせいたしました!!!


今年も長谷川魔法学校開催いたします!!



今年の魔法学校はタイ・チェンマイです!


よしゃー!!!


絶対楽しいです。


コロナ明けて3年目の魔法学校。


どんどんニューフェーズがひらけてきてる。


宇宙もどんどん進化してます。


我々の意識も変容の時!!


内容がかたまったので、ここから魔法学校に向けてお話始めていきまーす!


今回は6名限定での開催です。


今なら早割でかなりお得です。


時間の制限を超えて


無限の領域で


ゆっくりじっくり時を過ごしましょう。


まってまーす!



最後まで読んで下さってありがとうございました。


愛と光を込めて


長谷川陽子





前回の続きです。


天才と言われる人たちが使っている脳領域をミッドα派と呼ぶとお話ししました。


ミッドα派は超感覚。


普通の意識状態から超意識状態へ意識がシフトした時にそれが起こります。


このミッドα派領域は左脳活性化状態と右脳活性状態のちょうど真ん中にあって、超感覚的でありながら論理的思考も手放していないので、


感性が爆発しているのに全体を見渡す冷静さもあるという神の領域なのです。



脳がこの領域に入ることを「ゾーンに入る」と言ったりするのですが、このゾーンの中にいると「いつも以上に集中している」ことに気づきます。


この集中状態が大切なのです。


この状態に慣れてくると「あ、入った」って自分でわかるようになります。


ですから体感すると、その領域を探せるようになってくるのです。


なので、体感することが大切です。


現在私が行なっている「ミッドα派覚醒・陰ヨガ瞑想講座」はその体感を求めることが出来る講座として行なっています。



講座内で繰り返していくことで体感が湧き上がってくる画期的な講座です。


・・・


まず、


私たちは想念でできています。


想念とは、自分が今までに得た学びや経験、誰かに言われたこと、自分で考えたことなどです。


日本人は日本人の中にある当たり前も想念となるし、また人は皆違う考えを持っていますから、想念は正しい正しくないではなくて、ただ単に自分の中を見たす情報です。


そしてこの情報は自分の中に乱雑に積み上げられています。


・・・


例えば他人からしたら全くもって無秩序な汚い部屋でも、使ってる本人の中には本人にしかわからない秩序が存在していて、どこに何があるのかも把握していたりします。


けれどそんな本人でも忘れてしまっている大切なものが部屋のあちらこちらに眠っていたりします。


その大切なものをなぜ眠らせてしまったかというと、ちゃんと超意識にアクセスしている人にとっては「今使うものじゃないから」だったりしますが、超意識はアクセスしたことがない人にとっては「なんか大切なものに感じるけれど、使い方がわからない」だったりもします。


だから意識も断捨離が大切です。

 

大切なものでも溜め込みすぎると、宝の持ち腐れとなりうります。「ここぞ!」という使い所のタイミングを逸してしまい、それが過ぎたら「本当は知ってた」「私も持ってた」。あとは使いようがない古い情報となりそのまま溜め込み続けると思考の宿便のようにもはや形をなさない無用のものとなっていきます。


・・・


先ほど書きましたように、


私たちの中にある想念は一見とても無秩序です。


自分にとっても一見無秩序ですが、その中から光るものを取り出せるのも自分だけです。


ここから成功の鍵の話になりますが、


冒頭に書いたように超感覚領域に入ると自分が高い集中状態にあることが発見されます。


この領域に入ったことがある人ならば、その感覚が湧き上がると「キタキタ!」って思って、その間隔を長く維持させようと努めます。


例えば曲を書く人なら一曲書き終わるまではその集中の中に留まろうとします。


なぜなら次にいつその集中の状態に入れるか分からないし、次に入った時には全く新しい考えが湧き上がってしまって新しい着想が始まってしまうかもしれません。


ですから大切なことは集中力になるのです。


この超感覚の領域をゾーンと呼んだりもしますが、


集中力がないと、いくらゾーンに入っても持続させられません。


集中力は元々高い集中力を持っている人もいますが、飽きっぽい人は集中力を鍛えることが大切で、集中力は子供の頃にスポーツや部活動などをすることで鍛えられ、また大人になっても瞑想などで忍耐することで得られます。


瞑想で起こる集中は、苦しくても我慢していくとどこかで諦めが起きてその場にとどまりやすくなることによって得られます。


この集中の感覚が超感覚に留まり続け、天才性を発揮するために絶対的に必要です。



そうでないと自分の中から光る情報を取り出すことは困難で、いつまで経っても自分をこの世界で活かせなくなってしまいます。


私たち一人一人、全ての人の中に天才性は眠っています。


自分の中にある天才性に目覚めると、やっと自分の価値を見出せます。


超感覚は神様の領域です。


その感覚を知っている人は、それがどれだけ自分に利益をもたらすのかを完全に理解していますから、それより大切なものはなくなっていきます。


次第に俗世の快楽への執着が失われていくゆえに、


つまりそれは一種の悟りの境地と呼ぶことができます。


その領域に目覚めることこそが、神が私たちに与えたギフト。


神様から与えられたギフトは自分の中で眠っているのです。


超感覚の領域に入りたい


自分の天才性を呼び起こしたいという方は、


7月末から始まる陰ヨガ瞑想講座から始めてみてください。


講座内では脳内へのアクセスについて学べます。


今の世界の現代人にとても重要な講座と思っています。


オンラインでアーカイブ受講可能なので


いつでもどこでも受講できます。



この講座はドラえもんの異次元ポケットへの入り口です。


ポケットのこちら側とあちら側では完全に次元が異なることに気づきます。


自分の部屋の中で乱雑に積み上げられた本が


全部キレイに収納され直す瞬間に感じる


そんな講座です。


どうぞ人生を整えにいらしてください!


そしてこの講座の凄いところは、ゾーンへの体感です。


体感なくして何もはじまりません。


最後まで読んでくださってありがとうございました。


愛と光を込めて


長谷川陽子

天才と言われている人たちが使っている脳領域をミッドα派領域と呼びます。


このミッドα派領域は左脳活性化状態と右脳活性状態のちょうど真ん中にあって、超感覚的でありながら論理的思考も手放していないところにあります。


この天才領域であるミッドα派は超感覚と呼ぶことができるのですが、


この領域に入ることを「ゾーンに入る」と言ったりするのですが、このゾーンの中にいると「いつも以上に集中している」ことに気づきます。


まるで自分が脳内にいるような感覚や


高いところから遠くまで見渡している感覚を感じたり


今だけじゃなくて過去や未来も同時に見えたり


全方向が同時に見える感覚があったり


騒がしいところにいても自分だけ静寂の中にいたり


周りの人の動きがスローモーションに感じたりします。


世界で活躍するいわゆる天才と呼ばれる人たちはこの領域を上手に使って、自分の天才性を引き出しています。


誰にでも天才性は眠っているのですが、それを引き出せるかどうかが「この世界での成功の鍵」になると言えます。


・・・


突然ですが、砂金取りをイメージしてください。


砂金取りは、川の中で砂の中から金を取り出します。



砂金は無数の砂の中から金を探し出しますが


超感覚は自分の中に広がる無数の意識や想念の中から光るものを探して取り出します。  



だから自分の超感覚の手がかりを探すのは、砂金取りに似ています。


・・・


砂金と超感覚の違いは、超感覚は取り出したものを自分でなんらかの形にしないといけないところです。


砂金は金にすでに価値がありますから、金さえ取りだせば良いわけで。(金を別の形あるものに変化させるのは別の人の仕事)

 

超感覚は自分で価値あるものに形つくらないといけません。


ですからつまり、この世界でなんらかの活動をしていないと取り出したものが使いものになることはありません。


例えばどんなに素晴らしい音楽が湧いてきても、それわ、音楽にする能力がなければそれまでです。


けれども音楽的才能がなくても言語野が発達していれば言語化を利用して誰かの作った音楽を世に広めるインフルエンサーになるとか、やり方はいくらでもあります。


つまりこの世界は自由な発想力を大胆に使って出していくことが何より大事です。


一見無価値のものの中から価値のあるものを作り出す。


これぞまさに錬金術です。


ということで、目に見えない世界の話なので空を掴むような話ですが、目に見えない領域を言語化していく事で、自分のことがもっと分かるようになるし、世界との関わり方も分かるようになってきます^ ^


このお話は次回に続きます。  


次回は「この世界での成功の鍵の掴み方」についてです⭐︎


天才領域・ミッドα派にアクセスする「陰ヨガ瞑想講座」7月から開始します!



前回の参加してくださった方からのご感想です。

ゾーンについて少し書いてくださってます。




最後まで読んでくださってありがとうございました。


愛と光を込めて


長谷川陽子




タイの通販サイトLAZADAで棚を買いました。


LAZADAは中国製がほとんどなので、クオリティは期待できません。なれど棚は必要だし、本当に良いものを買う余裕はないので安くて見た目が良いものをゲットしたい。。。


そんな気持ちで買ってみた棚!


まず送られてきたらパーツが折れていました! 

たぶん配送中に投げて折れたのでしょう。



折れた中身は厚型!

そうなのかー。学び。


LAZADAに返品連絡してみたけれど、配送よりも返品の方が倍以上日にちがかかるのと、梱包用の発泡スチロールを子供がバキバキに折って部屋に散らして雪化粧をしてしまったので、相手方の気持ちも考えて返品はやめました。


それより何より大変なのは説明書が無理すぎる!



文字は中国語。

なんとか絵面で理解しようにも、老眼始まってる夫婦には難解すぎて息子に託したけれど、息子にもわからずw


そもそもパーツの数とネジの数が合ってない。


けれども頼りになる旦那様が答えのないパズルを解くが如く作り上げてくれました!


子供も手伝って、家族が一致団結した瞬間でしたw


そうしてなんとか出来た棚!

結構良き!!




両生類育成ゾーンができましたw


真ん中は長男大悟の100日祝いの写真。


因みにお値段は700B(約2800円)。


レビュー書きたいかどうかって言われたら過程がハードすぎて微妙ですが、結果的には結構気に入ってます^ ^


最後まで読んでくださってありがとうございました。

愛と光を込めて


長谷川陽子


前回の陰ヨガ瞑想講座にLAVAのトップインストラクターの今尾碧ちゃんが参加してくれました。

 

それで考察的な素晴らしい感想文を下さったので、一人で楽しむのはもったいないのでシェアします。

 

今尾碧ちゃんの陰ヨガ瞑想講座の感想


~陰ヨガ講座の感想~
講座内で語られる脳内信号をについて、始めは脳内信号を探すのが難しいこともありましたが、繰り返し陰ヨガを受けていくなかで、一つの関節に意識を向け続けるという感覚がわかるようになって絶妙のポイントを探すことがわかるようになりました。


講座前に初めて陽子先生の陰ヨガを受けた時は、ただただ受け身でしたが、今回はチャクラの話や経絡のことを前情報で受け取った上で陰ヨガを受けることで、見えない高次元に意識を向ける感覚が研ぎ澄まされていく感覚がありました!

季節の話、チャクラの話、一つ一つが私に必要な学びで、陽子先生の陰ヨガでキープしている時にかけて下さる言葉で涙が出てくる瞬間もありました。

講座前に陽子先生の陰ヨガを受けた時、先生が「関節に溜まる漠然としたモヤモヤした感情が湧きあがることがある」と仰っていたのが、実際に起こり最初はただただ驚きでした。けれど講座を受けて「あぁ、心の掃除ができてるんだな、成功してる、私。」というふうに捉えられるようになりました。

私事ですがちょうど講座中に職場が代わり、毎日休憩も取れないほど目まぐるしい毎日の中、すごく疲弊していたのですが、陰ヨガでの呼吸や、目に見えないエネルギー世界に踏み込むこの時間に心から救われました。
アーカイブ受講が多くて、リアルタイム受講できなかったことが悔やまれますが、「このタイミングで陰ヨガを学べたことには意味があったんだな」と思っています。

~陰ヨガ瞑想講座内・チャクラ講義の感想~
今回のチャクラ講義で、いかに今まで私は浅くチャクラのことを知ったつもりでいたのかに気づき、恥ずかしくなりました…と同時に、陽子先生から学べて本当に身体と心が変わりました!


2月、店舗にピラティスが入る関係で、1ヶ月間ヨガを全くしないで、フロントで体験対応のみしていたのですが…。
動いていないのに、今までより疲弊して帰ってきて、家でのアサナのプラクティスもしない選択をするようになっていて、そんな自分も嫌になってしまって、という状態でした。


そんな時に、「下部チャクラが整っていないと上部チャクラは整わない」、という話を聞いて、ハッとしました。そこから、まずは下部チャクラを整えるために、ヨガのアサナで大地に根付く意識をもつようにし、瞑想で下部チャクラにより意識を向けて光を灯す意識をするようにして過ごしたら、それまでのモヤモヤがなくなり、以前の自分に戻ってきた感覚になりました。
そして、チャクラの背面から前面にかけての呼吸法を毎日行うようにしたら、スシュムナ菅が強く太く体にある感覚があるようになりました。これはこれからも毎日続けようと思っています!!

~春夏秋冬の巡りと陰陽講義の感想~
今まで、なんとなく春夏秋冬を過ごしていて、なんとなく温かくなってきたなぁと季節の移り変わりを感じていました。その季節の臓器に合わせての食事養生の話を聞いて、その季節に合った食事って、日本はちゃんとその時期の食べ物があって、それが理にかなっているんだ、素晴らしい環境だ〜!と改めて日本の食に感謝の気持ちを持ちました。
実は意外とその季節の食べ物(とくに春のアクが出る系のもの)が苦手で避けていました。でも、この講義を聞いて、毒素を出すためにも身体に取り入れて季節に合わせた食事養生もしたいと思いました。


陰陽講義を受けるまで、ほんとに氷山の一角しか見ようとしていなかった自分に気づきました。合宿で陽子先生から学んだ後は、意識があったのに月日が経つ中でなにもしなかった私は、目に見えない世界に意識を向けなくなっていたことにも気づき、でも本当はその世界に入りたいけど、わからないことが多すぎて自分でブロックしていた気持ちにも気づきました。


そして、そういう時は呼吸が浅くなっていることもわかりました。この講義の期間、すごく呼吸を丁寧にするようになり、不安な感情が沸き起こっても、それをただ認めて流すことができるようになってきました。


少し難しい話でも、陽子先生が例え話で分かりやすく経験談として話してくださることで、すごく理解しやすかったです!!(その例え話の方が印象に残ってます笑)


陽子先生と旦那様の出会いのお話もステキだなぁと聞いておりました♡

 

最後誘導する機会も作って下さり、ありがとうございました!!
頂いたアドバイスを振り返りながら、また実践に移していきます!
とても充実した講座時間、ヨガタイム、そして、この素敵なメンバーと出会わせて下さった陽子先生に感謝の気持ちでいっぱいです!!ありがとうございました!!

 

 

・・・

 

ぐりちゃんこと今尾碧ちゃん、ありがとうございます!!

 

私もぐりちゃんに沢山熱意をもらって、今ぐりちゃんと色々話したい気持ちです♡

 

ということで今尾碧ちゃんの興奮冷めやらぬ熱い感想でした!

 

普遍的な教えもありますが、地球が巡るように、教えも変わります。

 

特に目まぐるしく生きる現代人にとって、今この時に必要な教えがここにあります。

 

どうぞ受け取りに来てください!

 

夏の講座の詳細・お申込みはこちら!!

 

6月中の申し込みで超割引中です♡

 

ヨガの経験年数も、身体の柔軟性も、疾病も何も関係なく受講可能です。

お忙しい方はアーカイブ受講も可能です。

 

安い金額ではありませんが、一生モノのプライスレスな学びであることをお約束いたします。

 

孤独や虚しさから解放される古代から伝承されるありがたい教えです。

どうぞどうぞ受け取りにいらしてくださいね。

 

最後まで読んで下さってありがとうございました。

 

愛と光を込めて

長谷川陽子