ダイエットや過食、婚活、人間関係に悩み、自信がなく
「グルグル女子」と呼ばれていた私が
婚活迷子から41歳で4ヶ月のスピード婚☆
約30年の過食の原因となる心のキーをみつけて過食が完治☆
いまは
毎日めっちゃ楽しい!
って言い切れる毎日☆
優雅なわたしを創るマインドコーチ
ようっちです
【お客様の声】
☆まさに母からコントロールされていたという言葉がピッタリで、そしてやはり自分の子供をコントロールしていたと気づきました(40代主婦)
☆私には何もないと絶望してたのになりたい未来を想像してワクワクしました(30代派遣社員)
☆相手にどう思われてもいいやとか他人をあまり気にしないと思えるようになりました。(40代主婦)
☆自分が無理してまで付き合い続ける相手なのか気付かされました(40代教育関連勤務)
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
スルッと悩みを解決して
毎日笑顔でハッピーに過ごしたいあなたへ ♡
「スルッと笑顔に♡ハッピー塾」
ようっち➡️プロフィールはこちら
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
(↑リニューアル新講座は現在満席!少々お待ち下さい)
★ようっち公式LINE★今すぐ登録!
↓友だち追加してね↓
@942lvvgn☆女性限定まずはスタンプ送ってね
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
★最近の人気記事★
第1位
第3位 お金よりも大切な「タイミング」
★なんと「ハッシュタグ1位」!
★「人気記事ランキング6位」!
ありがとうございます
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
いまは
完璧主義はうまく使えばOK!
と思ってるようっち
(↑職場でもらう手帳をメモに使ってた2000年頃)
けど
探し物してて見つかった
昔の手帳のメモにね
「宮本をめぐる東京・武蔵野三十三景」
が書き写してあって
行ったところに
チェックがしてあり
我ながらこんなとこまで
完璧主義か!って
めっちゃ引いたんよ
この
「宮本をめぐる東京・武蔵野三十三景」とは
エレカシ宮本さんの
雑誌連載をまとめた本
ファンの間では
通称「宮本赤本」といわれる
「明日に向かって歩け!」付録で
東京・武蔵野の名所についての
宮本さんの説明と
思いがまとめられてる
(↑今月行った恒例の日比谷野音コンサート)
ちなみにこの本
いまやレアすぎて
超高額で取引されてるけど
当時ようっちは
「定価が高い」
って理由だけで買わず←
何とか地元図書館から
取り寄せてね
たぶん
10回は借りたかな
(↑この後もコツコツ、ほぼコンプリート)
んでなぜか当時のようっち
几帳面にもその年の手帳に
「宮本をめぐる東京・武蔵野三十三景」
を書き写し
(え、そこはコピーじゃないの?)
機会があれば
1つずつ制覇してたんよね
オタクっぷりヤバい
ちなみに「宮本赤本」は
こんな連載第1回の
宮本さんの文章から始まる
・・
俺たちは生きている。
とりあえず俺は死ぬまで、
すなわち寿命が果てるまで生きようと思っている。
あなたはどうですか?
・・
ステキでしょ?
当時はいくつかあった連載も
これが終わりになったんだけど
最近はインスタで
本人の写真と文章が見られるんよね
良い時代
では
今日も最高に幸せな1日を♪
(↑大幅リニューアル講座は現在満席、少々お待ち下さい)
★ようっち公式LINE★
ではまた!
優雅なわたしを創るマインドコーチ