【お客様の声】
☆私には何もないと絶望してたのになりたい未来を想像してワクワクしました(30代女性)
☆分かりやすいお話勉強になりました。ようっちさんが明るくて元気でパワーを頂けました(50代女性)
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
スルッと悩みを解決して
毎日笑顔でハッピーに過ごしたいあなたへ ♡
「スルッと笑顔に♡ハッピー塾」
ようっち➡️プロフィールはこちら
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
ダイエットや過食、婚活、人間関係に悩み、自信がなく
「グルグル女子」と呼ばれていた私が
婚活迷子から4ヶ月でスピード婚☆
約30年の過食の原因となる心のキーをみつけて過食が完治☆
いまは
毎日めっちゃ楽しい!
って言い切れる毎日☆
優雅なボケ担当ハッピーコーチ
ようっちです
ようっちプログラムは満席次回募集をお待ち下さい
★ようっち公式LINE★急なイベントや先行情報もこちら
↓友だち追加してね↓
@942lvvgn☆女性限定☆まずは何かスタンプ送ってね☆
〈記事はコチラ♪〉ありがとうございます!
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
ようっちのプログラム講座生さん
毎回すごい気づき連発中~~
「弱い所、自分の出来ない所を出したくない、と日々生活しているなぁ、と思いました」
「これからは極力そんなところも出したい」
わーー
本当にすごい
この方、講座を受ける前には
弱い自分や出来ない自分を
出したら嫌われる
っていう思いが強かった
それがね
できる事もできない事もある
そのままの自分で
完全な自分だよ
ってお伝えしたら
こんなに変わったんよね
これってさ
自分に対してそう思えるようになった
だけじゃなくて
他人に対しても
できないこともあっていい
って
だから
できない部分は
隠さなくていいし
できない部分があって当然
自分にはできない部分があるから
イヤだけど
我慢してやらなくちゃ
自己肯定感が高い人ってね
・できない部分があって当然
・できなくて何が悪い?
って生まれてから
ずっと考えてるんよね
ようっちは
やっと最近この考え方になったけど
反対に
自己肯定感が低い人は
生まれてから今までの間に
・自分はダメなやつ
・できない自分じゃダメ
・できない私は嫌われる
っていう
価値観を持ってしまった
その原因は、、、
お母さんから
言われた事や、された事
の場合が多いんよね
どうして
ダメな自分と思うように
なってしまったか
ようっちも講座生さんのセッションで
一緒に探していってる
でね
この講座生さん
2ヶ月半で
だんだん気づき始めてる
「今回の件と母とを繋ぐ何かが、
見えてきた様な、、、」
そうそう!一緒に探したら
あとは
変わるだけだからね
この講座生さんは
次回の講座で
ついに
お母さんと向き合うよ~ん
(↑ようっちプログラムは現在満席☆次回募集をお待ちください)
★ようっち公式LINE★急なイベントや先行情報もこちら
ではまた!
あなたをスルッと笑顔にするハッピーコーチ
ようっちでした
★お悩み別おすすめ記事★
○婚活
○過食
○毒親