ピアニスト 大羽洋子の奏でるブログ⭐ 今伝えたい音色をピアノとオリジナル折鶴作品にて〜今音 imane〜 -6ページ目

やっとむかえた金曜日。


朝は5時起き夜は遅いと深夜1時過ぎの一週間無事に終えて、ちょっと放心状態🍁


いくつかやり遂げた事もあって、11月5日(金)新宿文化センター小ホールにて演奏も決まりました🎹

ジョイントコンサートの共演者の皆さまとのリハーサルは来月なので、今から楽しみ



長く待った、キツい症状の検査結果は、数値的に問題なし。

眠れないほどキツい症状ゆえ検査を受けたのになぜ?

薬は?

対策は?


その理由を詳しく知りたくて待っていたのですが

頂いたこたえは



あなたもう若くないんだから、いろいろ症状出てくる更年期ですよ!!!



と…

ちょっと

かなり

期待はずれの説明でした。



忙しいんで、と言われたもの初めてで、それ以上は何も聞けず…

なんですかね…



他にも、忙しい方は話も聞いてくれないどころか

高飛車と罵倒され…


心の声は1ミリも届かず

玉砕されました



生活必需品の買い物もほぼ行けず、冷蔵庫はほぼスッカラカン

お野菜など高騰して手が出ませんよね…

もうしばらく、辛抱、ガマン


明日はゆっくり心癒されたく、この番組を心待ちにしています。


新・地球絶景紀行スペシャル 予告


ひょっとして

ひょっとしたら!?!




答えは明日アップ


同時多発テロから20年…
2001年は忘れもしない年です。


同時多発テロの約2ヶ月前、NYに住む先輩に会いに初めてアメリカへ✈️

何が忘れもしないかっていうと💡

NYへ行く前はモントリオール→トロントという人生初めての海外ツアーstaff(裏方)参加‼︎
にも関わらず、今でいうパワハラを異国の地でありながら経験しました。

ツアーの間中、本当に辛い思いをして耐えて耐えて、ここ一番の大舞台すら演奏を見せてもらえず裏で楽器ケースやツアー荷物の荷物番になり、独り異国の地で溢れる涙を我慢していたら…
素晴らしい晴天から一転!
急に風が吹いてあっという間に大雨になって、そのBIG bandは演奏中止に!

ある意味で、神風が吹いたのかと思ったほど。


この演奏ツアーに参加する費用を作るために、早朝はコンビニアルバイト、その後は自分のレッスンとカルチャーセンターなどでのPIANO &サックス講師、時には派遣会社で事務のお仕事もこなし、深夜はBIGバンドのスコアを写譜する日もあり、週末は老舗のJAZZライブハウスでアルバイト→コップやお皿を各200枚越えでも洗うなど日本を率いるプロミュージシャンの演奏をたくさん聴く事の出来るお仕事もしてました。
何ヶ月も休まず働いたけど、頑張ってた私スゴイ!
お金がなくてお風呂のない格安物件だったので、銭湯に通って♨️
それを苦労と思った事はないけれど、本当に悔しかったあの日、神様は見ているんだな…

と初めて報われた瞬間でした。

そんな辛いツアーを終えて、何とか乗り継いでアメリカへ🇺🇸
空港に着いた時、一人で本当に心細かった。

時差ぼけもあったけれど今より若かったし見るもの全て新鮮で美術館や↑(上の写真)自由の女神・エンパイアステイトビルも行った事、今となっては本当に良い経験でした。


独立記念日の花火を見て、ニューヨークシティーバレーやブロードウェイは先輩が安いチケットを準備してくれて、本当に勉強しました。

音大にも行ったし、
そうそう
お金がなくて先輩に50ドル💵借金してドレスも買った👗✨

いつかカーネギーホールで演奏出来ますように✨


という記念の1枚📸

その願いは叶えたいけど誰にも言えません。
それでも私、耐え難い事ほんとーーーにたくさんあったけど、この20年本当よくに頑張ったアップ

猛暑と言われた8月もあとわずか🌻
それでも最高気温40度を越えなかった事を思うと個人的には頑張れた暑さでした🌞

英語の勉強も気がつけば88日✍️
あっという間だったような必死だったような✍️
心の癒しにもなっていますニコニコ



『直ちに影響はありません』


というフレーズ

何度も聞いた時期がありますよね

直ちに
をどれだけ越えたら
影響が出たり
注意をするべきなのか

考えてみたら、その説明はなかったと思うんです。

PCR検査もそうですが、3、11から10年以上たった今、国民の命を心から考えたら健康診断の項目に

甲状腺検査

が必須でも良いのでは?
と思うんですよね。

PCR検査もアメリカはいつでも何回でも無料でしたよね。
日本は検査数が最初っから少ない。
無症状という言葉はコロナだけでなく、いろいろな病気にもあって私のような甲状腺の病気も同じ

本当に今この時代は自分の病気よりもはるかに怖く感じてしまうのがコロナ…

心を維持するだけでも大変。

演奏活動は断腸の思いでずっと自粛していますが、いつ、どこでも演奏出来る準備は演奏のみならず、ヘアメイクも毎日舞台を意識して、そのルーティンで気持ちを保つようにしています。

リサイタルプログラムも複数、準備しています。
毎日の積み重ね🎹✨
今も、以前も
変わらないよと時折、孤立感に負けそうな自分に教えてあげたいと思います🌈


夕方になると神秘的な夕焼けを見ることがとても増えているように思います🍀


昨日は循環器の検査があり、結果まで少し時間があるので、これまでの入院歴と昨年からの更年期?症状の手書きメモを書き出して一覧にしてみました。

甲状腺の検査結果を聞いた直後に、小学校時代に書いた自分の生い立ちを一気にパソコンで入力していたので、その続きになって、時折、少しずつ書き足せたらとクローバー


連日、ワクチンのニュースですね。

私は人生で2回 服反応の経験があるので、病院での検査でも常に慎重にしています。


1回目はインフルエンザワクチンの服反応
その日はちょっと風邪気味だったけれど、当時の職場接種のスケジュール都合上、昼食後に接種。

数分後、止まらぬくしゃみ、鼻水に上司も同僚もびっくり‼️
さっきまで元気にチケットコールセンターでお仕事していたのですから…

オペラの来日公演を含む大手音楽事務所のチケット受付をしていたので、
電話でもくしゃみを連発してしまい、さすがに上司も注意⚠️
それでもどうにもならず早退させて頂きました。
その夜には高熱と寒気、スプーンも持てない体力低下という症状。
ワクチンを接種したその日にインフルエンザ症状になってしまったんです。
これは今でも忘れられません。


2回目は熊本地震の前の年。
熊本でちょっと無理を重ねて動き回り、緊急外来にて盲腸の疑い…
熊本から戻って受けた精密検査の時に
造影剤検査
の注射💉後、くしゃみが止まらず顔が真っ赤に💦
直ちに検査を打ちきり、2時間の点滴でようやく落ち着き帰宅。

以降、造影剤のあるお薬は厳禁とななりました。


誰しも基礎体力や持病など異なる中で、一斉にワクチンを強制接種。それも世界中…
素人でも不安になるのは当然と思います。

私は知識も財力もないけれど、誰にも負けたくない根性と自分の直感で生きてきたので、この直感にもっと耳を傾けていきたいと思う毎日です🌈
大ヒット作「鬼滅の刃」であっても本を滅多に読まない家族が、3㌢ちかくもある分厚い本をいつの間にか購入していました。


『まえがき』
だけでも一冊読み終えたほど深く伝わる内容、どうやってこの本を見つけたのか?
私の迷いの答えでもあるので、読み終えたら、又はもう一冊購入して両親にも読んで欲しいなと思っています。


病院や検査が増えて、4月という季節がものすごく前に感じてしまうほどですが、この時期は歯医者さんにお世話になっていました🦷☘️

痛みの歯を観ていただく前に、先生は私の

『顎関節症』

に気がつき、本当に気をつけて生活するようご指導を頂きました。
そしてアップアップアップ


アップこれ以上、顎関節症の症状が悪化しないための

『マウスピース』


アップ寝るときに下の歯につけるだけ!

顎関節症の予感は数年前から薄々、感じていたけれど自己流で何とか持っていたようで、本当に先生に感謝なのです。

今日は月曜日✍️

ダイヤモンドリーグ2回目は5位通過💡

ですが…

しっかり勉強しないと降格ゾーンへ💧

今週も頑張ろう!私アップ音譜アップ音譜ニコニコ

花火の音が心地よく✨
①よりは綺麗に見えます🎆




まるで合唱のように鳥の声?
いえ、周辺に毎年何千羽も集まってきてしまう鳥さんの対策音です。

遠いけれど、花火大会の雰囲気が感じられて癒されます🌈✨

昨日は夕食も食べずにマスクチャーム制作をしていたら、花火の音が🎆
お日にち時間非公開の

さいたま市花火大会🎇

10分間だったけれど思いがけず2箇所か上がっていて、ちょっと感激過ぎて手ブレしながらも記録出来ました✨







毎週、月曜日の朝9時までがdhuoringoのリーグ戦なので、月曜日の朝はすっかり早起きになりました🍀


今回のダイヤモンドリーグは、本当に凄くて、皆さんいっつも英語を勉強しているのでは?
と思うほど点数を重ねても、重ねても、追いつかない💦

何とか残留💡

なのですが、ダイヤモンドリーグ3戦目
早くも激戦の気配…

おかげさまで、英語にすっかり慣れて、街でふとした英文を見てもほぼ読めて理解出来るようになったかもアップ

継続は確かにですね音譜


あんなに猛暑予報連発だった事を忘れそうに肌寒いほどの毎日。
大雨のですが、低温による農作物の影響が心配です…

我が家のメダカちゃんも温度差に負けないように励ましアップ
夏のシンボルセミさんはこんなに涼しくても雨が上がれば精一杯の力で鳴いていて、ちょっと切なく胸に響きます…

再び猛暑の時に備えて、いつか飲もうと大事にしていた


ミロを開始ニコニコ

今夜からは新しい事も始める予定です🌈