ピアニスト 大羽洋子の奏でるブログ⭐ 今伝えたい音色をピアノとオリジナル折鶴作品にて〜今音 imane〜 -5ページ目

3ヶ月ぶりにオタマトーンのレッスン音譜

越谷・スマホパソコン教室

にて開催する事が出来て、レッスン以上に皆さんにお会い出来た事がとっても嬉しかったです音譜アップ音譜



ハサミで✂️まさか手を切るなんて夢にも思わなかった水曜日から4日。

痛みはあるものの、だいーぶ良くなってきています。

すぐに病院へ行って、本当に良かった!



アクシデントとはいえ、ピアノを弾く手を切ってしまったのは小傷を除いて人生で2回



最初は高校2年生の秋

ピアノコンクール全国大会の前日でした…

日課である皿洗いを普通にしていたのに、グラスが突然パリン💦

当時は携帯電話もなく、ただただ1人で大泣きした事を覚えています。

ただ、あの日あの時、指を怪我した事で災い転じて福となり、全国大会2位という結果を出せたと今でも思っています。



小指に突然グラスが刺さったあの日をこのように思い出した事が運のつきアップ

この怪我には大切な意味があって、痛みを越えるきっかけなんだ!

と思たのはハサミで切ってしまった翌日。


すると、奇跡が起きたんです!



7月からずっと、自身の病気について調べ、迷い、悩み、誰か同じ状況の方とお話できたらどんなにか心強いか…と思っていたのですが、私と全く同じ病気で年内に手術を受ける方に会える事になったんです!!!



病院も同じ、年齢もほぼ同じ、住まいも近く、いろいろな病院もご存知で何と心強い事か🙇‍♀️⤴︎⤴︎⤴︎⤴︎⤴︎



いろいろ迷っている私を愛のチョコレート🍫✨💖パワーで励ましてくれた広島の映理ちゃん💖

そして今回のご縁☘️✨



自ら手を怪我してしまうという人生2度目のアクシデントこそが災い転じて福となるアップ

目に見えないけれど強いパワーの後押しで、良い方向に向かっている感じがとってもするんです。



長い更年期の症状も

ちょっと困った甲状腺の病気も



きっと意味がある


そう思えるようになりました。



1日1チョコ🍫

チョコっとではなくたくさんの元気パワーの源ですアップ


広島にショップとカフェのある人気店六感








ドコモの大規模障害、すごかったですね💦

最初、電波📶アンテナが消えて、おやおや?と再起動したのに直らず?

理由が分かるまでに2時間以上かかって、通話が出来る様になったのは深夜でした💦


こんな事があるんですね…

銀行のシステム障害もですが…



そんな私もまさかの…

手をハサミで切ってしまうというあってはならない事態発生‼️



久しぶりにコンサートの告知をFacebookやInstagramでUPした直後…

つまり昨日の一昨日朝の事なのですが…



何というタイミング😢(涙)

しばらくは放心状態でした…



(昨日夕方 やっと病院へ…)



なのですが、スーパーポジティブ(自称)のはず!と必死に自分に言い聞かせて、これにはきっと意味があるはず!と痛みを冷静さに変換、変換…


そう自分に言い聞かせていたら、ミラクルが起きました。



手を切ってしまった半日はとにかく止血のため予定しているピアノ練習は中止💧

代わりに出来ることをあれこれしたら、本当にこれがピアノを弾くよりも早くやらなくてはいけなかった事ばかり💦



ふむふむ



たったこの数時間だけれど、怪我をしなかったらもっと遅れていた重要なあれこれに気がつき、しかもこなせた私アップ

頑張ったアップアップアップ




→続く



〜文化庁支援公演〜

癒しの音楽で楽しくいこうよ音譜アップ

2021年11月5日(金)
新宿文化センター小ホール
昼の部:開場13:30/開演14:00〜16:00
夜の部:開場17:30/開演18:00〜20:00
チケット:全自由席4400円



『命』をテーマとしたコンサートにて東日本大震災をきっかけにジョイントコンサートにてお声がけを頂き、今回も出演します。
コロナがなかったらこのメンバーでは集まれなかったでしょう!という癒しをテーマとしたコンサートです。
本当に久しぶりの生演奏、そして演奏が出来ない間に制作してきた作品も展示販売します💖
是非お誘い合わせの上、お越しいただけたら嬉しいです!
チケットは大羽洋子へどしどしお問い合わせ下さい😊




◆出演◆

⭐︎歌手⭐︎
狩人、安田直弘、庄智子、川島裕子、深美容子、羽山みずき、なぎさwith、
咲良えつこ、川口翠、FDG男性合唱団選抜

⭐︎演奏家⭐︎
増澤正晁(オーボエ)、森里子(ヴァイオリン)、
高谷秀司(ギター)、栗田妙子(ピアノ)、
大羽洋子(ピアノ&鍵盤ハーモニカ)、

⭐︎司会⭐︎
斉藤ひかり

◆主催
株式会社HUG
◆協賛
株式会社TTCさいたま
一般社団法人日本音楽振興協会
一般社団法人アイベルアジア連携協会諸橋事務所
◆協力
FMチャッピー
コミュニティFMラジオ川越
◆後援
文化庁 eスポーツ

◆問い合わせ
株式会社HUG 03-3357-8674
新宿文化センター 03-3350-1141



大きな台風の進路がとっても気になり、ついつい台風情報を検索してしまう週末、5回目の大学病院でした。

なんでしょう、電車も病院も明らかに人が増えて、コロナ前に戻った?そんな景色の中にいる事が不思議なほどでした。



どんな順番で

どんな内容を先生とお話しするか


たくさんたくさん考えた1ヶ月。


先生の治療方針、最初の診察の時から変わらず、その事には感謝の気持ちでは足りないほど!

昨年からのキツい更年期の症状さえなかったら、もっとアクティブに私も決められたと思います。



循環器の病院で出た検査結果をお伝えし、再度 自分の気持ちをお伝えし、セカンド・オピニオンという形をお願いしました。

先生は本当に優しくご理解を下さって、何度頭を下げてお礼をお伝えしても足りないほどの感謝の気持ちで診察室を後にしました。



最速で7月末に手術というお話しを何度も延ばして頂き、私の気持ちをご理解いただける先生とのご縁に感謝の気持ちは確実に深まっています。



どんなにネットで調べても、ほぼ似たような事しか分からず、どんなにか同じ症状の方とお話し出来たら心が楽か…毎日思います。


大きな台風が去ったら、セカンド・オピニオンを受けます。



ついつい夜中まで読んでしまうこの本も今日で読み終えました。




病名は違っても、本当にありがたい内容の本でした。


9月もあとわずか。

心静かに、いつかは決まる入院までのさまざまな準備を進めています。



そうそう!

今日は自分を元気にしようアップ

チョコレートを探したら…

記憶の勘違いでどこにもありませんでした💧



美味しいチョコ

食べたいなあ…



美しい秋の月夜の季節になりました。

いつもはお月様に向かってお願い事をした事がほとんどでしたが、最近は亡き友人やご先祖さまを思い、いまこの時代に命ある事にただただ感謝の気持ちで見るようになりました。



もうすぐ1週間になりますが、以前作成した音源の権利についてテレビ番組での使用が可能ですか?という内容のお問い合わせを頂き、番組を観ました。



BS-TBS

新・地球絶景紀行スペシャル





イタリア🇮🇹とフランス Paris🇫🇷の絶景に思わずうっとりため息の出そうな素敵な2時間でした💖



番組後半

旅の達人:竹中直人さんのトークも深く心に響くお話✨その中の


〜パリの裏路地での出会い〜

のBGMに、ピアノ&鍵盤ハーモニカにて演奏しました


🌹バラ色の人生🌹


が流れました!



〜パリの裏路地での出会い〜


ピアノのイントロから、鍵盤ハーモニカのメロディも、雰囲気がとても心地よく、竹中直人さん撮影のパリの写真のシーンでは再びピアノソロという約1分40秒ほどでしたが、初めて自分の演奏をこのような貴重な番組で流して頂き、ただただ感謝の気持ちで胸いっぱいです⭐︎



実は先週は月曜日のTBS  Nスタ

でも5:44からの特集の中で、私の制作している商品が10数秒でしたが番組で写っていて、もちろん私しか分からないけれど嬉しさでいっぱいでした♪



コロナという時代も長くなり、今まで数多く経験した事を越えそうな難題もある中で



🌹バラ色の人生🌹


というテレビでのBGMという機会。

この演奏も私しか気がつかないでしょう。

それでも、あきらめかけていた今後の演奏活動や、いつか演奏できたら!と思っていた数々が湧き出てきて、今は頭の中が音楽でいっぱいアップ


ふと


人生のどん底こそが、バラ色の人生へのチャンス、きっかけなのかもしれないと思ったんです。


なんの保証も

なんの確約もないけれど


是非またこのような機会に繋がるように

今 伝えたい心を音色に残していきたいと思います。


番組をご覧になった方でも、気がつかなかったり、番組を見逃してしまった😢という方もいらっしゃると思います。


11月5日(金)文化庁支援公演への出演のお話を頂き、🌹バラ色の人生🎹などを演奏します。

新宿文化センター小ホールにて

昼の部:14時開演

夜の部:18時開演

ですので、是非いらして下さいね{emoji:アップ}