やばいよやばいよ~!! | 目白 身体の硬い人の為のパーソナルヨガスタジオ 顔晴る(がんばる)ジム代表のブログ

目白 身体の硬い人の為のパーソナルヨガスタジオ 顔晴る(がんばる)ジム代表のブログ

痛いストレッチは間違いです。
気持ち良く伸ばせて、自分の成長を楽しめる、効果的な身体の使い方を教えます。

目白駅徒歩4分 定休日なし 03−6908−2515

最近、トレーニングが楽しいです。

やばいんです。

ポーズの練習だけでなく、筋トレもランニングもやっています。

終わった後はしんどくて動けなくなるし、やっている時も心臓がバクバクします。

でも、楽しいんです。

 

 

昔は、強くなる為、すごくなる為に練習していました。

もちろん、今でも少なからずその思いはあります。

でもちょっと違う所があります。

2つの事が違います。

 

 

1つ目は自分の成長を楽しめる様になった事。

以前は理想と比べてダメな分が嫌になる事も多かったです。

でも、今は、今の自分が練習によって今よりも前に進んでいる事が分かる様になりました。

理想の自分は、自分を高みに連れて行ってくれるだけで、自分を低いと思わせるものではなくなりました。

 

 

もう1つは、練習が成長の為の対価ではなくなった事。

以前は成長の為だけに練習していました。

練習そのものが楽しかった訳ではなかったんです。

「やらなければ仕方のない事。なるべくやりたくない事」だったんです。

それが変わりました。

自分に必要な練習を探して、試して、起きた事を受け入れて、検証して、また探して試して。。。

このサイクルそのものが楽しい事に気付けたんです。

 

 

これはもうヨガのおかげです。

でも、ヨガをはじめた頃はもちろん出来なかった事です。

ヨガをはじめて、気が付く意識を高める大切さに気付き。

ヨガを続ける事で、気が付く意識が高まってくれているのかなと思っています。

 

 

ただ、これはヨガ以外の取り組みでも起こり得る事です。

例えば、野球やサッカーをしていても同じ事だと思っています。

でも、野球やサッカーでゲームの勝ち負けよりも気が付く意識に目を向けるのは大変です。

チームでやりますしね。指導者を含めた周りの環境の助けが必要です。

それがヨガだと自分の意識一つで出来るんですよ。

ポーズの出来よりも気が付く意識を高める事を目的にする事が。

 

 

そういう意味では、気が付く意識を高める為にヨガは最も簡単で身近な方法の一つだと言えます。そんな訳で、僕は多くの人にヨガを勧めています。

だから、ポーズそのものに大きな意味はありません。

きっかけです。

ただ、そのきっかけから、色々な事が楽しくなっちゃうんですよね。

 

 

学生時代の自分に教えてあげたかったな~。

でも、50才の自分からはお礼を言われると思います。

「40才の時に気付いてくれてありがとう」って!

10年後の自分が楽しみ(^^)/

やばいよやばいよ~!!

 

 

■お知らせ

イベント:

2018年2月10日(土)~12日(月)

練習しても体が硬いまま?体の硬い人の成長練習法 特別京都講座

 

今年伝えたい事:

ダウンドッグで踵が着かない人へ ~2018年版~

 

目白 パーソナルヨガスタジオ 顔晴る(がんばる)ジム

◆場所 東京都新宿区下落合3-17-32 フルールビル303 JR目白駅より徒歩4分

◆営業時間 11時~20時 定休日なし※ブログ更新時の状況なので、変更している可能性があります。

詳しくはホームページをご確認下さい。

 

ヨガが好き!

ヨガは未経験だけど興味がある。

でも、身体が硬い(+_+)

でも。。。

やっぱりヨガを楽しんでみたい方、大歓迎です(^^)/

 

顔晴るジムホームページ

コース案内
アクセス
メールでお問い合わせ
03-6908-2515

 

このブログの内容は、芹澤が実際に自分で練習している心身の意識の仕方を紹介しています。

ただ、一人一人は違う存在なので、絶対的なものではありません。

 

その為、紹介している練習方法(特に身体の使い方について)を試してみようと思った時は、

・必ずご自身の身体を観察しながら練習する。

・痛かったり不快感がある場合は、その方法を採用しない(安全・安心が最優先です)。

・ブログの方法にアレンジを加えた方が自分にとっては感覚を掴みやすい、と感じた場合はそちらを優先させる。

などの事柄を守って、自己責任での練習をお願いしますm(__)m

 

また、現在このブログの内容はランダムです。
ヨガや身体の使い方の基本的な事については、こちらにまとめてあるので興味がある方は是非!(^^)!

●ブログ講座スタート!!

●ヨガの教科書

メルマガにはもう少し深い内容について書いてあります。

●顔晴るジム メールマガジンについて